トップ > 学芸員コラム れきはく講座 > 過去記事一覧

学芸員コラム れきはく講座

過去記事一覧
第125回
絵解き『熊野観心十界曼荼羅』(3)女性と地獄
2021年1月15日
藁科 宥美
第124回
明治期のレコード
2020年12月15日
山田 加奈子
第123回
江戸時代に「共感」する――特別展の楽しみ方
2020年11月14日
大黒 恵理
第122回
志賀直哉『流行感冒』
2020年8月18日
前田 徹
第121回
モンスターたちは告げる
2020年6月18日
香川 雅信
第119回
春の厳島に遊ぶ
2020年3月15日
山口 奈々絵
第117回
姫路煉瓦めぐり3 姫路市立美術館
2020年1月15日
鈴木 敬二
第116回
特別展「お城ができる前の姫路」
2019年11月15日
前田 徹
第115回
下張り文書を記録する・はがす・読む
2019年10月15日
吉原 大志
第113回
へんがお展をぜひ夏休みの思い出に!
2019年8月15日
藁科 宥美
第112回
鹿の王――播磨の怪物「伊佐々王」をめぐって
2019年7月15日
香川 雅信
第111回
姫路煉瓦(れんが)めぐり2 飾磨津の煉瓦倉庫
2019年6月15日
鈴木 敬二
第110回
葛飾北斎「文字絵六歌仙」
2019年5月15日
山田 加奈子
第108回
三江(さんごう)線−廃線前に「乗りテツ」の旅−
2019年3月15日
神戸 佳文
第107回
2018年の風水害と歴史資料保全
2019年2月15日
吉原 大志
第105回
『少女の友』ふろくに見られる戦争の影響について
2018年12月15日
山田 加奈子
第103回
斎藤畸庵 城崎生まれの旅の画家
2018年10月15日
山口 奈々絵
第102回
近代化遺産からみた兵庫県政揺籃期
2018年9月15日
鈴木 敬二
第101回
「透かし絵」から情景模型へ――ジオラマの歴史
2018年8月15日
香川 雅信
第96回
下戸の酒蔵好き!?〜特別展準備中〜
2018年3月15日
大黒 恵理
第95回
私の好きな少女
2018年2月15日
山田 加奈子
第93回
絵解き『熊野観心十界曼荼羅』(1)餓鬼の世界
2017年12月15日
藁科 宥美
第92回
播磨と曾我蕭白
2017年11月15日
山口 奈々絵
第89回
城と狐
2017年8月15日
香川 雅信
第86回
なぜか重なる同種の展覧会
2017年5月15日
神戸 佳文
第82回
近世庶民女性の手紙 (2)もじことば
2017年1月15日
大黒 恵理
第81回
磁器誕生四百年の旅
2016年12月15日
鈴木 敬二
第80回
大正期のもう一つの子ども文化
2016年11月15日
山田 加奈子
第77回
神戸・北野煉瓦(れんが)めぐり 第2回
2016年8月15日
鈴木 敬二
第76回
妖怪造形を愛する現代人
2016年7月15日
香川 雅信
第75回
のざきまいりは学研都市線で
2016年6月15日
神戸 佳文
第73回
神戸・北野煉瓦(れんが)めぐり 第1回
2016年4月15日
鈴木 敬二
第70回
近世庶民女性の手紙 (1)「主婦」の矜持
2016年1月28日
大黒 恵理
第65回
江戸の妖怪ウォッチ
2015年8月15日
香川 雅信
第64回
ユニバーサルミュージアム
2015年7月15日
山田 加奈子
第63回
旧国鉄高砂線廃線跡と加古川改修工事の石碑の話
2015年6月15日
鈴木 敬二
第62回
東京愛宕山訪問記
2015年5月15日
神戸 佳文
第61回
川/河−「天上のまやちゃん」補遺
2015年4月15日
相田 愛子
第57回
私の好きな少女
2014年12月15日
今野 加奈子
第56回
但馬・出石焼のはじまりの頃
2014年11月15日
鈴木 敬二
第53回
科学とお化け屋敷
2014年8月15日
香川 雅信
第52回
美術逍遙 番外編3
2014年7月15日
五十嵐 公一
第49回
「坂落とし」を歩く(その6)
2014年4月15日
前田 徹
第48回
「坂落とし」を歩く(その5)
2014年3月15日
前田 徹
第47回
但馬国府・国分寺館保管「大般若経」
2014年2月15日
相田 愛子
第46回
節目としての三ツ山大祭
2014年1月15日
小栗栖 健治
第45回
「坂落とし」を歩く(その4)
2013年12月15日
前田 徹
第44回
戦前の少女文化と現在
2013年11月15日
今野 加奈子
第43回
美術逍遙 番外編2
2013年10月15日
五十嵐 公一
第42回
東大寺と重源―重源上人の事跡を尋ねて―
2013年9月15日
神戸 佳文
第41回
吉田初三郎が描く、戦前の神戸市内の交通路線図
2013年8月15日
鈴木 敬二
第40回
最後のお化け人形師
2013年7月17日
香川 雅信
第37回
日本一叡山ケーブルカーと吉田初三郎
2013年4月15日
鈴木 敬二
第35回
瀬戸内航路と吉田初三郎
2013年2月15日
鈴木 敬二
第34回
三ツ山大祭こぼれ話
2013年1月15日
小栗栖 健治
第33回
美術逍遙 番外編
2012年12月15日
五十嵐 公一
第32回
妖怪とからくり人形
2012年11月16日
香川 雅信
第31回
「播磨ハ赤松」(『梅松論』より)
2012年10月15日
前田 徹
第28回
鶴林寺所蔵「紺紙金字法華経」について
2012年7月15日
橋村 愛子
第27回
原点としての唱歌
2012年6月15日
今野 加奈子
第25回
「坂落とし」を歩く(その3)
2012年4月15日
前田 徹
第24回
「坂落とし」を歩く(その2)
2012年3月15日
前田 徹
第22回
狩野一信 弐福神図 嘉永6年(1853)
2012年1月15日
五十嵐 公一
第21回
江戸時代の旅人と病気
2011年12月15日
山形 隆司
第20回
地獄絵に描かれた平清盛
2011年11月15日
小栗栖 健治
第19回
近代演劇に見る女性の美しさ
2011年10月15日
今野 加奈子
第16回
前橋の長壁姫
2011年7月15日
香川 雅信
第14回
「坂落とし」を歩く(その1)
2011年5月15日
前田 徹
第12回
『中世絵画のマトリックス』
2011年3月15日
橋村 愛子
第11回
三度目?の熊谷・平山
2011年2月15日
前田 徹
第10回
姫路煉瓦めぐり
2011年1月15日
鈴木 敬二
第9回
近世京都画壇のネットワーク
2010年12月15日
五十嵐 公一
第7回
本町68番地界隈
2010年10月15日
小栗栖 健治
第6回
浄土寺浄土堂部材の年輪年代調査
2010年9月15日
神戸 佳文
第5回
河童とフィギュア
2010年8月15日
香川 雅信
第4回
羽衣とひれ
2010年7月15日
今野 加奈子
第1回
赤松の里を歩く
2010年4月23日
前田 徹