ブログ一覧

出会いと別れ

4月10日、さっそく入学したばかりの1年生と、2・3年生の対面式、部活動紹介という、「出会い」がありました。

在校生を代表して生徒会長の谷口 裕樹くんが歓迎のあいさつをすると、1年生の代表も「浜坂高校の生徒として、先輩方のお力を借りながら、早く馴染めるように頑張ります」と、頼もしいあいさつをしてくれました。

対面式に続き、部活動紹介です。

各部の代表が、笑いあり、熱意ありで紹介をすると、1年生は配布された冊子を読みながら説明に聞き入っていました。
学校生活をより一層、深く充実させる部活動。ぜひ真剣に考えて決めてください。そして3年間、本気で打ち込める部活を選んでくださいね。

そして4月13日には、昨年度までお世話になった先生方の離任式がありました。

離任された先生方お一人お一人から、あたたかいメッセージをいただきました。

離任式終了後、高校の玄関で本校の麒麟獅子舞サークルが舞を披露し、離任される先生方のご健康とご多幸をお祈りして獅子舞が先生方の頭を噛んで、先生方を送り出しました。

2018年04月14日

H30年度もよろしくお願いします。

新しい先生方を迎え、平成30年度が本格的にスタートしました。
4月9日は午前中に着任式、始業式を行い、午後からは入学式が行われました。
生徒たちは、新しい学年章を付け、新しいクラスに入り、一つ先輩になったのだと、改めて実感したことでしょう。
上の写真は着任式の様子です。新しく着任した先生方を前に、生徒たちも気が引き締まっている様子です。とても頼もしくなりました。

午後からの入学式は、初々しい新入生たちが、元気よく私たち浜坂高校の仲間に加わってくれました!

とても緊張していただろうに、そしてクラスメイトには初対面の人もたくさんいいたことでしょう。しかし、「起立、礼、着席」の号令に合わせてキビキビと行動してくれていました。
また、新入生の代表の宣誓も、堂々とした動作と声でした。
 今日から、この元気な新入生を加え、浜坂高校がもっともっと明るく活気のある学校になるだろうと、楽しみでなりません。これからも地域に愛される浜坂高校、地域と共にある浜坂高校として努めていく所存です。
 70周年を迎える今年の浜高の活躍にご期待ください!!

2018年04月11日

H29年度 まとめ

年度末も浜高生は大活躍でした。

まずは3月18日(日)に本校の麒麟獅子舞サークルが「NHK 歌の日曜散歩道」に生出演しました。夢ホールを会場に、全国からのお客さんを前に演舞し、ラジオでは解説付きで舞っている雰囲気をお伝えしました。

 

19日(月)は恒例の「松林クリーン作戦」を行う予定でしたが…
こちらは残念ながら雨の為、中止となってしまいました。

20日(火)は待ちに待った球技大会でした!

どのクラスもバレーボールやバドミントンなど、皆張り切っていましたよ。
特に2Cの活躍は目覚ましく、4種目中3種の競技で優勝しました!

そして22日(木)は終業式でした。
1年の最後の行事です。生徒たちは「思った以上に1年が早くてびっくりした」と、1年間の充実ぶりを思い返していました。

実は、「充実した1年」の理由の一つに、《皆勤賞の多さ》があるのだと思います。
何と、今年の皆勤賞は1年生24名、2年生32名!!!
やはり、クラスのメンバーが揃う、部活動のメンバーが揃う機会が多い方が、全体のやる気もUPするし、一体感が出ますよね。行事が無くても、日々、顔を合わせることで少しずつ「チーム」を作っていき、行事や受験などに立ち向かうための「信じ合う力」になるのではないでしょうか。

来年度も浜坂高校が、元気いっぱい・みんなが笑顔で当たり前に顔を合わせられる場であり続けられるよう、教員、生徒、PTA、地域、みんなで協力していきたいと思います。

2018年03月26日

浜っ子アート展終了。新年度に向けて

2月いっぱい開催しておりました、『第20回 浜っ子アート展』、地域の子ども園、小学校、中学校のご協力、以命亭の皆さんのご尽力、地域の皆様の支えで、無事に終了いたしました。なんと、来場者数は534名!!!たくさんの方に来ていただけて、喜ばしい限りですし、来ていただいたみなさんが、温かい気持ちになって帰っていただければ、幸いです。節目となる20回を終え「年度末と言えば『浜っ子アート展』」と言われたい!そんな野望を抱いております。もっと皆さんに愛され、地域の風物詩になれるよう、来年度以降も頑張ってまいります。

展準備の様子。以命亭の方に指導していただき、高校生が作品展示も行いました。

節目と言えば、学校の方も盛大に卒業式を終え、ひと段落…ではありますが、
今日(3月9日)は来年度に向けて1年間お世話になった校舎の床磨きをしました。

本校の校舎は歴史あるため、決してピカピカ…とは言えませんが、使えるものは大切に使わせていただいており、味わいのある、先輩から受け継いできた校舎です。

3学期もあとわずか。生徒の皆さんは、1年間を振り返り、来年への準備を始めているところだと思います。感謝の気持ちと未来への希望を持って、今年度を有終の美で締めくくりましょう。

2018年03月09日

浜っ子アート展開催中☆

1月30日(火)~2月28日(水)

浜坂先人記念館「以命亭」さんをお借りして、
浜っ子アート展を開催しております。

町内の認定こども園から、小学校、中学校、浜坂高校まで、各年代ごとの魅力ある作品が勢ぞろいです。
 チラシをお持ちの方は入場無料となっております。(チラシがない場合は、以命亭さんに入場するには大人200円、子ども100円の入場料が必要です。)

地元の自然に囲まれて育った子どもたちの、個性あふれる素朴な芸術性と、子どもたちの成長の段階を、感じ取っていただけることと思います。

寒い日が続きますが、子どもたちの自由な作品を鑑賞し、ほっこりと心を温かくして頂ければ幸いです。

ご来場の際には、「作者」の子どもたちに温かいメッセージを書いてあげてくださいね。

2018年02月01日

高等学校魅力特色づくり活動発表会

何の様子か、お判りでしょうか?

1月20日に行われました、「兵庫県高等学校魅力・特色づくり活動発表会」に本校の麒麟獅子舞サークルがステージ発表の部で発表させていただいた様子です。

最初にパワーポイントで活動内容を説明し、そのあと、実際に舞を披露しました。

ステージ発表は本校を含め3校、そのほか県内各地からたくさんの高校がポスターセッションをしに来ていました。

他の学校の発表も、その地域や学校の特性を生かした活動が多く、とても魅力的でした。こうした発表会に参加できるのは、自分たちが発表するという点でのスキルアップの他にも、他の学校や地域で行っている先進的で画期的な事例を見聞きし、大きな刺激を受けることが出来るという大きなメリットもあります。

実は本校は3年前にポスターセッションの部で参加させていただいたことがあります。
その時はグローカルを中心とした活動発表でした。

今回で2回目。せっかく、今回は表彰をしていただいたので、それに恥じないよう、今後も更に地域の自然や伝統文化を大切にしていきたいです。地域が、そして学校が生き生きと活動できるよう、私たちに出来ることを模索していきたいと思います。

2018年01月22日

第三学期が始まりました。

1月9日(月)より、浜坂高校も三学期がはじまりました。冬休みの間、大きな事故や怪我もなく、本当に良いスタートとなりました。生徒たちも久々の顔に会い、寒さに負けず少々ハイテンションで、友達や先生との会話に花が咲いていました。

冬休みから新学期にかけて、早くも浜坂高校の記事が新聞に掲載されています!詳しくは新聞記事をご覧ください。⇒新聞記事一覧へ

 浜坂高等学校を今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年01月13日

山陰海岸ジオパーク政策提言・実践コンテスト

11月26日(日)、地元の山陰海岸ジオパーク館では、山陰海岸ジオパークを元気にする政策の提言・実践のコンテストが行われました。

本校からは1次審査を勝ち抜いた4チームが政策の提言をプレゼンテーションしました。

コンテストは、ジオのある鳥取県、兵庫県、京都府の中高生が自分たちの行っている実践の発表や、ジオをより良くする政策の提言のどちらかを行います。

(プレゼンテーションを行う2Cの西阪くんと島木さん【優秀賞】)

コンテストでは、最優秀賞には及びませんでしたが、発表は以下の結果が示すように堂々とした発表をしてくれました。

○優秀賞:西阪・島木チーム、諸道・森田チーム

○優良賞:加藤チーム、中道美紅・左右田・山崎チーム

創造的で、ワクワクするような提言をできる浜高生。目が離せません!!

2017年11月26日

浜坂道路開通式

11月26日(日)に浜坂道路が開通するに当たり、記念式典が行われました。

本校からもボランティアサークルと吹奏楽部が式典のスタッフ補助と演奏とで参加させていただきました。

ボランティアサークルは来賓の方の受付やテープカットの際の案内などを行いました。

吹奏楽部は、開会やテープカット・くす玉開披の際のファンファーレや、歓迎演奏をさせていただきました。待ち時間に議員さんや知事に励ましのお声かけを頂きました。ありがとうございます!

2017年11月26日

梅花藻(バイカモ)保全活動

毎年、浜坂高校生は地元の田君川に群生する「バイカモ」という水の中で咲く藻の植え付け、川辺の清掃を行っています。

(今年5月に咲いたバイカモの様子)

今年も11月3日に参加者を募集したところ、グローカルキャリア類型の1年生、ボランティアの生徒で合計17名が名乗りを上げてくれました。

地元のバイカモ保存会の方に植付けの方法を教えてもらいながら挑戦しました。

天気も良く、川の水が気持ちよかったです。バイカモは清流でなければ育たないそうです。また、田君川のような流れの速い場所で生息するのは珍しいのだそうですよ。

この日は川を遡上する鮭にもたくさん遭遇しました。川の水がきれいだってことは地域の宝ですね。これを守っていかなくては!という気持ちになりました。

最後になりましたが、バイカモ保存会の皆様、お忙しい中、一緒に活動をさせて頂き、
ありがとうございました。

2017年11月15日

リフレッシュ

10月6日(土)に、2年生全員、無事にたくさんの思い出と充実感とともに帰ってきました!お世話になった添乗員さんや民泊先の方、現地の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。普段の生活と違った雰囲気、刺激がたくさんでよいリフレッシュになったと思います。2年生は気持ちを切り替えて、次の中間テスト、頑張りましょうね。

さて、同じ6日(土)に、学校では恒例の「松林クリーン作戦」を行いました。

クリーン作戦はPTAや観光協会の方も一緒に行ってくださいます。

初めて参加する1年生も一生懸命、でも、ちゃんと楽しみながらやっています!掃除をすると気分がいいですね。学校のすぐ近くであっても、浜風に当たり、波の音を聞き、いいリフレッシュになりました。

たった1時間弱の活動でしたが、ほら!こんなに!!!

今回は、浜坂中学校の生徒さんが「総合的な学習の時間」の一環で、浜坂高校の環境への取り組みを取材したい、という申し出があり、一緒にクリーン作戦に参加してもらいました。中学生も掃除をして、リフレッシュできたようです!笑顔でお別れをしました。

また、松林では中間テスト明けの10月22日(日)に美術部・書道部・写真部の作品を展示する「松林展」を開催いたします。吹奏楽部のミニコンサートも開催しています。

 そして今年は、茶道部にも声をかけ、お茶席を開いていただけることになりました!

ぜひ、綺麗になった松林にお越しください!

2017年10月12日

修学旅行

2年生の修学旅行は、皆元気に過ごしています。

下段の写真は民泊先で釣りを体験させていただいた様子です。楽しそうですね。

楽しかった分、お別れはさみしくなります。短い時間でしたが、大切な思い出と心のふるさとを造ってくださった民泊の皆様、ありがとうございました。お元気で。

さぁ、今度は沖縄の海を満喫しましょう!!! というわけで、この日は美ら海水族館で迫力満点の魚たちを堪能した後は、マリンスポーツに挑戦しました。

 見出しの写真のシーサーは、マリンスポーツ体験と並行して行われたクラフト体験で生徒が作ったものです。 

 明日は国際通りを楽しんで、帰ってくる予定です。最後まで健康に気を付けてたくさん学んで無事に帰ってきてください。

⇒修学旅行専用ブログはこちら ※閲覧にはパスワードが必要です。

2017年10月06日

マラソン大会

9月27日(水)にマラソン大会を実施しました。
途中から雨がぱらついてしまいましたが、無事、走ることが出来ました。

男子も女子も、元気よくスタートしました。

お疲れ様でした。風邪をひかないようにしっかり休んでください。

次は、2年生はいよいよ修学旅行です。しっかり楽しんできてください!

2017年10月03日

盛大に浜高祭

9月1日、2日に浜坂高校生徒会主催のBIGイベント、浜高祭(文化祭)が行われました。生徒たちは夏休み返上で企画を練り、準備を行い、この日を迎えました。2日間でなんと約280人の一般のお客さんが、生徒の頑張りを見に来てくださいました。

みんなで集まり、台本の読み合わせをして…

体育館でリハーサル。何度も監督から大きな声で指示が飛びました。

飾り付けをして、いよいよです!!

そして本番を迎えます。劇は裏方も含めてみんなで作るもの。真剣そのものです。

3年生は恒例の模擬店です。食べ物を提供するということもあり、皆が衛生面や接客マナーに気を付け、お客様のために頑張りました。

この満面の笑み!!頑張ってよかったですね。

今年の学校祭で突如登場したのがこの「カメラ男」!生徒会の粋な計らいで、学校祭は更に盛り上がりました。

生徒会の皆さん、お疲れ様でした。ありがとう!中心となって悩み、意見を出し合い、工夫し、そして行動して実現させた学校祭。一つの組織を動かして、行事をやり遂げるという大きな経験を積みましたね。

最後になりましたが、PTAの皆様、ご多用の折にも関わらず、子どもたちの学校祭を盛り上げようとバザーを出していただき、校内巡視等、ご協力があったからこそ、安心して生徒たちが自分の役割に専念して学校祭が成功できたものと思っております。ありがとうございます。また、これからもご理解とご協力をお願いいたします。

2017年09月08日

始業式

8月28日、浜坂高校では2学期がスタートしました。

校長先生からは、大きな事故もなく、元気に2学期がスタートできたことを喜ぶとともに、夏休み中の生徒の頑張りをほめていただきました。

特に、新聞記事にもなりましたが、本校生徒3名(谷口裕樹くん、田西大暉くん、中島滉太くん)が、的確な判断と行動で、おぼれている人の救助に貢献したことについて、兵庫県知事より『のじぎく賞』をいただき、美方警察署長さんより、賞状が授与されました。

他にも、『観光地美化』に貢献した学校としても表彰されました。学校の代表ということで、生徒会長の谷口栞さんに受け取ってもらいました。

また、部活動では野球部や吹奏楽部が県大会に出場、その他人権ポスターや人権標語での入選など、幅広く生徒が活躍した充実した夏休みでした。この勢いで暑さに負けず、文化祭を全力で盛り上げていきましょう!

2017年08月29日

ハートフルコンサート

8月19日(土)、夢ホールにて、浜坂高校ふるさと貢献事業の一つとして、
吹奏楽部による『第22回ハートフル コンサート』が開催されました。

夏の暑い中にも関わらず、約500名ものお客さんが来てくださいました。

第1部は吹奏楽曲で厳粛な雰囲気の中、始まりました。

第2部では「浜坂少年少女音楽隊」の皆さんに賛助出演をしていただき、元気で可愛らしい演奏を楽しませていただきました。大きな旗(大漁旗)を持ってのパフォーマンスに始まり、ドイツ語でのコーラスまで!素晴らしいステージをありがとうございました。

3部、4部ではガラリと雰囲気を変えて、笑顔が弾けるような明るいステージに!
高校生に学校の先生、そしてOB・OGの皆さんも加えて、迫力満点でした。

大いに盛り上がり、ハートフルコンサートは、感動の余韻の中、フィナーレを迎えました。一緒に盛り上がってくださった観客の皆様、ありがとうございました。

最後になりましたが、今回出演してくださった賛助の少年少女音楽隊の皆様、
上の写真のように、時間の許す限り楽器運搬まで手伝ってくださったOB・OGの皆様、ゲストで出演してくださった皆様、たくさんのパンフレット広告を出していただき、ハートフルコンサートに協賛いただきました地域の皆様方、そして、夜遅くまで打ち合わせやセッティングをしてくださり、当日もたくさんのお気遣いとともにサポートしてくださった夢ホールのスタッフの皆様、本当に本当にありがとうございました。

また来年、皆様に感動と感謝の気持ちがお届けできるよう頑張っていきたいと思います。これからも応援をよろしくお願いいたします。

2017年08月23日

夏の!オープンハイスクール

 8月2日、浜坂高校は夏休みだというのにひときわ活気があり、にぎわっていました。そう、オープンハイスクールです!!!

 この日は但馬地区の中学校から浜高生体験(オープンハイスクール)をしに84名もの生徒さんが集まってくれました。

 まずは本校自慢の「麒麟獅子舞サークル」の皆さんによる歓迎の舞で開会です。

今年度は、全体会の司会進行や学校紹介を生徒会の生徒が行いました
生徒会の生徒たちは、自分たちの学校をほかの人に紹介するのは初めてで、緊張もしていましたが、中学生が真剣に話を聞いてくれるので、説明にも力が入っていました。

続いて、グローカルキャリア類型の生徒による類型の紹介です。さすがに慣れたもので、落ち着いて堂々とした発表でした。

開会行事が終わると、いよいよ、授業体験です。その一部を紹介します。

上の写真は、どちらも高校生が先生のアシスタントとして一緒に授業を行っている様子です。グローカル(左)の授業では、現役のグローカルキャリア類型の生徒がリーダーシップを発揮して一緒に話し合いました。数学(右)の授業でも高校生(写真左の立っている生徒)が中学生のサポートを行いました。

こちらは体験型・主体学習型の授業です。
左から音楽(楽器演奏)、理科(イリコ(かたくちいわし)の解剖)、社会(KJ法を使った話し合い・発表)です。

そして最後は部活動体験です。上段左から、野球部・バレーボール部・ソフトテニス部、下段左から、家政部、写真部、茶道部です。ほかにもありますが、スペースの都合でごめんなさい。割愛させてもらいます。
とはいえ、どの部活動でも高校生、中学生ともにたくさんの笑顔が見られました。

 

 最後になりましたが、今回のオープンハイスクールに参加してくださった中学生の皆さん、本当にありがとうございました。「楽しかった」「先輩が優しかった」など、多くの感想を聞いて、私たちも、とても嬉しいです。
 生徒会の紹介でもありましたが9月1日(金)、2日(土)の浜高祭にも、足を運んでくださいね。また会いましょう!

2017年08月04日

台湾研修

 新温泉町が主催して、青少年の国際感覚を身に着ける目的で、毎年夏休みを利用して町内の学生を対象とした研修を企画されています。昨年度までは韓国への研修でしたが、今年の研修先は「台湾の屏東(ヘイトウ)縣(県)」です。

 8月2日に関西空港を出発したこの研修旅行には、本校生徒も女子生徒8名(1年生3人、2年生5人)が参加しています。

3日は早速地元の学校(大同高級中学校・屏東縣大学)を見学し、現地の同年代の生徒さんたちとの交流がありました。

 この研修は8月6日(日)に終了し、無事に帰国しました。貴重な体験を通して、高校生の「今」だからこそ持てる感性を磨き、一段とたくましくなって帰ってきてくれていることでしょう。

 今回お世話になりました、新温泉町の役場職員の皆様、現地関係の皆様、ありがとうございました。

2017年08月04日

地域サミット

 ご報告が遅くなりましたが、実は7月15日、本校のグローカルキャリア類型の代表者が村岡高校主催の「高校生による但馬の魅力発信プロジェクト」に参加してきました。

活動報告をする2C 黒井友賀さん

内容は島根大学名誉教授の保母先生の講演や但馬の高校生の活動報告、さらにポスターセッションやパネルディスカッションと盛りだくさんでした。本校生徒にとっては、パネルディスカッションに参加するのは初めてでしたが、鳥取大学准教授の筒井先生や鳥取大学の学生さんのコーディネートのもと、緊張しながらも大役を果たすことができました。

鳥取大学生の問いかけに対して返答する2C 藤本和颯さん

 他校生の頑張りや、大学教授からのアドバイスをもらい、これからの活動のアイディアの幅(視野)が広がったように思います。貴重な体験ができました。この度はサミットにお声かけ頂いた村岡高校の皆さん、ありがとうございました。

2017年07月26日

夏休み

7月20日に1学期の終業式を行いました。暑い中、校長先生の「命を大切に」というお話を、生徒全員しっかりと聞いていました。

 続いて行われた表彰伝達では、多くの生徒が活躍してくれたおかげで、下記のように、とても充実した内容でした。

 ・校内球技大会
  男子フットサル  1位 3B  2位 1A  3位 2C
  男子バドミントン 1位 3B  2位 2B  3位 3A
  女子バレーボール 1位 2C  2位 3C  3位 2B
  女子バドミントン 1位 3B  2位 1B  3位 3C

 ・部活動関係
 <柔道> 全但高等学校春季総合体育大会 男子団体 2位
          男子60㎏級 優勝 2A 谷口 裕樹
          男子81㎏級 優勝 2A 松本 翔太
          男子 重量級 優勝 3B 中井 康太
 <サッカー> 全但高等学校春季総合体育大会  準優勝
 <陸上> 全但高等学校春季総合体育大会
       男子400m×4 2B 藤井 龍弥・3A 田村 樹
                3B 山本 修 ・2C 山本 陸斗
 <写真> 第25回春季写真コンテスト
             入選「春色」 3A 中田 祐介
               「慈愛」 3B 谷口 栞

・検定関係
<漢字能力検定>  2級 1A 西岡 海音・2B 西村 総一郎
             3B 伊吹 真夢・3B 水田 真結
<英語技能検定>  2級 3C 坂本 円香
<高校生ウェディングドレスデザイン画コンクール>
          優秀賞 3B 谷元 沙有梨

2C 女子バレーボール 第1位 表彰

 終業式が終わり、いよいよ夏休み!授業は休みですが、様々な活動や行事があります。
○7月21日~25日 保護者会がありました。保護者の皆様、足元が悪い中、ご足労
  ありがとうございました。
○7月21日~ 生徒は補習、26日~は学習合宿(1、2年)や就業体験(2年)
○8月1日  グローカルキャリア類型のEnglish Camp(鳥取環境大学にて)
○8月2日  中学生対象のオープンハイスクール
○8月3日  2年生 総合クラス 登校日
○8月5日  グローカルⅠの魚遡上調査
○8月16日~ 3年生後期補習開始
○8月17日、18日 3年生 就職模擬面接
○8月19日 ハートフルコンサート(夢ホールにて)
○8月21日 全校登校日…ここから文化祭準備が本格化します!
○8月28日 始業式
○このほか、各部の大会、各種検定、各種模試があります。

生徒の皆さん、大変だと思うかもしれませんが、充実した夏休みを過ごしてください。
頑張りましょうね!
そして2学期最初(9月1日、2日)の浜高祭、思いっきり楽しみましょう!

保護者の皆様、中学生の皆さんも、ご来場いただき、
                 生徒の活動を体感して頂ければ幸いです。

2017年07月26日

夢をかなえる!

7月14日(金)、浜坂高校は芸術鑑賞をしました。

 劇団自由人会さんにお越しいただいて「夢をかなえるゾウ~青春ロボット編~」を鑑賞しました。

この『青春ロボット編』は、劇団自由人会さんのオリジナルストーリー。原作「夢をかなえるゾウ」の作者、水野敬也さんからもお墨付きを頂いているそうです。
青少年のための巡演作品として作られただけあり、内容は高校生に身近な「夢」がテーマとなっています。主人公は将来の仕事について親と対立して悩みます。主人公はガネーシャの出す課題を通して「夢」の在り方を探り、少しずつ成長する物語です。

笑いあり、涙あり、迫力満点の演技に、何度も笑いが起こりました。

また中には「劇団の人たちは私たちと変わらない年頃の人もいれば、とってもご高齢の方もいらっしゃって…。その人たちが一緒になって一つのものを作っている。当然かもしれないけど、働くってそういうものなんだ」という感想を持った生徒もいましたよ。

生徒会長・副会長がお礼の言葉を述べ、花束を贈呈しました。「皆さんの劇でたくさん元気をもらいました、ありがとうございます!」

最後になりましたが、劇団自由人会様、そして夢ホールの皆様、素敵な機会を与えてくださってありがとうございます。「夢のもちかた・見つけ方」「夢をかなえる勇気」そして大切にしたいもの…こうしたものを改めて考え、前向きな力を頂きました。
また、保護者の皆様も、お子様の送迎等、ご協力いただき、ありがとうございました。

2017年07月19日

English Frontier(英語授業)

 6月17日(土)、本校ALTジョンと外部より外国人講師4名を迎えて、グローカルキャリア類型の活動の柱の一つであるEnglish Frontier(英語授業)を実施しました。

Free Talkと外国人観光客に新温泉町の一日観光プランをプレゼンし、
英語でのコミュニケーション活動を楽しみました。

2017年06月19日

デザイン画コンクール

第2回全国高校生ウェディングドレスデザイン画コンクール(学校法人福冨学園神戸ファッション専門学校主催)に本校の3年生、谷元沙有梨さんが作品を応募し、
見事、優秀賞を受賞しました!

昨年も同コンクールに出品し、「奨励賞」を受賞していましたが、
今年は更にその上の賞を受賞しました。本当におめでとう!!

応募した作品はこちらです。※応募作の下絵です。

今回のコンクールはもちろん、他の検定への応募も含めて、校外・全国に目を向け、いろいろな分野でチャレンジし、活躍しているのは素敵ですね。

2017年06月15日

体育祭

6月8日、心配されていた天気も晴れて、第69回体育祭を行うことができました。

まずは入場行進です。生徒会に続き、各ゾーンごとに行進を行いました。

 

選手宣誓は、3Aの西澤くんです。 
 ここからは、白熱した競技の様子です。

椅子の上を走っていく「大井川競争」です。

熱心な応援のまなざしの先には…?!

「女の戦い」こと、棒引きです。これが結構盛り上がります。

さて、これは何かわかりますか?

正解は…

クラスの団結力が試される(?)20人21脚です。

クイズ第二弾。これは何だと思いますか?

正解は、「3-B」の人文字です! 上手でしょ?

体育祭の花形、リレーです。みんな真剣そのものです。

実は、今年は「初めて」の競技がたくさんありました。たとえば、「演舞」。ゾーンごとに練習を重ね、見事なチームワークを見せてくれました。

華やかな「赤」

カラフルな「青」

元気いっぱいの「黄」

どのゾーンも個性あふれる素敵な演技でした。

どのクラス、どのゾーンも力の限り頑張りました。その頂点、総合優勝に輝いたのは…

「赤」ゾーンでした。おめでとう!

勝敗にこだわることも大事ですが、本番に向けて協力して取り組む中で、クラスとして、学校全体として、大きく成長できた体育祭となった事が素晴らしかったと思います。

最後になりましたが、応援をしてくださった保護者の皆様、ご迷惑をおかけしましたが、学校行事へのご理解を頂きました地域の皆様、本当にありがとうございました。

2017年06月12日

麒麟獅子マラソン

5月28日(日)、地域のBIGイベント、『麒麟獅子マラソン』が行われました。
今年でめでたく30回目を迎えるこのマラソン大会に、浜坂高校から卓球部、男子バレーボール部、男子バスケットボール部、吹奏楽部、ボランティアサークルの生徒が応援隊はもちろん、エイドや受付などのスタッフとして参加させていただきました。

以下の写真では、スタッフの赤いビブスを付けていない(スタッフカードを首から下げている)のが浜高生徒のスタッフです。

早朝から案内係を担当をしました。

受付のお手伝いです。

吹奏楽による応援とハイタッチ!

参加者に景品のTシャツを渡したり…

ランナーの方に記録を渡したり…

表彰式のプレゼンテーターをしたり!

チップ外しもランナーの方とお話ししながら楽しく行いました。

おやっ?!ランナーに浜高生を発見!生徒会に所属している谷口くんです。お疲れ様。

日差しが強く、大変なところもありましたが、数多く浜高生が活躍する場を頂き、
ランナーの方やスタッフの方からたくさんの感動もいただきました。

本当にありがとうございました。

2017年05月28日

進路別説明会(3年)

テスト明け初日、5月26日(金)に、3学年が進路別説明会を行いました。
今回は保護者の方にも案内をしたところ、大勢ご参加いただくことができました。

3年生はこれが最後の進路別説明会で、いよいよ希望進路を確定させていく時期です。生徒も保護者さんも、いつにも増して真剣に説明に聞き入っていました。

今回は自分の進む先を考える時間でしたが、進学先・就職先に合格することが目標ではありません。もう少し先の、未来の自分が楽しそうにしている様子をイメージし、そのために「何をするか」が大切です。受験は苦しいことも多いと思いますが、励まし合いながら頑張りましょう。

2017年05月26日

中間考査開始!そしてPTA総会

5月20日(土)より、1学期の中間考査がスタートしました今年度初めてのテストです。集中して頑張りましょう。

また、テスト初日の午後にはPTA総会を行いました。
第一部は例年通り、H28年度の活動報告・決算報告、H29年度の役員選出、H29年度の予算案の承認など、滞りなく終了いたしました。
 5月とはいえ日差しの強い中、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございます。

 第二部では、今年は…なんと、「落語」を楽しみました。


「たんたん落語会」さんより、春歌亭 丹馬さん、尼乃家 河鹿さん、なべや まろにぃさんの3人のアマチュア落語家さんをお招きしての会でした。お題は「笑門来福」。PTAの会であるので、ご3人とも「親子」を題材とした話をしてくださいました。

尼乃家 河鹿さん。 声に張りがありテンポもよく、声を聴くだけで元気になりました。

なべや まろにぃさん。 なんと、現役中学生!! 大人顔負けの魅力的な語りでした。

春歌亭 丹馬さん。全国のアマチュア大会で2位という実力派。つい、前のめりでお話を聞いていました。

「笑う門には福来る」自然と笑顔になり、心にも余裕が生まれたようです。子どもと向き合うときも、大人の教員や保護者の方の心に「笑顔」と「余裕」が必要なのだな、と改めて笑いの素晴らしさを体験させていただきました。

2017年05月23日

New!新しいページができました。

部活動やサークル活動の活動の様子、大会予定、大会結果等の情報を載せるページを新設しました。「部活動」のタグの中にある「部・サークルより」というページです。

早速、運動部の全但春季総体の結果を載せています。ぜひ、チェックしてください。

2017年05月01日

壮行会

4月29日から始まる全但総体、県総体にむけて、壮行会を行いました。
各部の部長から、意気込みが語られました。

「女子バレーボール部です。今まで試合で成果が出せず、苦しんできましたが、
 練習の成果を出し切ってきたいと思います。」

「応援よろしくお願いします」

校長先生から「皆さんは浜高の代表です。あいさつ・ごみを持ち帰る・時間を守る、この三つを守ってください。浜高の看板を背負っている自覚を持って行動してください。」と試合の結果はもちろんですが、それと同等に浜高というブランドを背負っていることへの自負を持つようにという激励を受け、生徒たちは気持ちが引き締まっていたようです。

皆さんの活躍を期待しています。胸を張っていってらっしゃい!!!

2017年04月27日

ラジオ☆デビュー

さて、今日は趣向を変えてスタジオからお伝えします。

kissFMの「ハイスクールノオト」に浜坂高校が取り上げてもらえることになり、
4月22日に収録に行ってきました。

スタッフのみなさんが和やかな雰囲気で、とてもリラックスしてお話しできました。

「HAMA♡KOU note」

5月6日(土)、5月13日(土)8:00~8:15 2週にわたって放送予定です♪
また、その週の間は平日に浜高のコマーシャルも放送されます。ちなみに2週とも別の
ヴァージョンですよ!お聴き逃しなく!!!

2017年04月24日

2年生 遠足

1年生がハチ高原、3年生が姫路セントラルパークに行っている間、2年生は岡山県倉敷市に行ってきました。

午前中は進路別に3班に分かれ、①岡山県立大学、②岡山情報ビジネス学院、③ジーンズメーカーの「ベティスミス」さんを見学させていただきました。

 

③では、ジーンズ生地のシワを付ける「はきじわ加工」を体験させて頂きました。

午後からは、倉敷美観地区を満喫してきました。

天気が良くて本当に良かったです。みんなの日頃の行いが良いからでしょうかね。

 この日は7時前に集合して、夜も6時に解散と、とてもハードでしたが全員無事に行程を終えることができました。

2017年04月24日

1年生 宿泊オリエンテーション②

その後、一年生はどうしてるでしょう?

集団行動、ビシッと揃っていて気持ちがよいですね。校歌も一生懸命歌いました。

夜はみんなでお勉強です。集中して取り組んでいます…ね?

そして2日目。飯ごう炊飯です。さて、何ができるでしょう。

そう!お決まりのカレーです♡ みんなで作って食べるのは、格別の味です。

これから3年間、よろしくお願いします。

 

2017年04月24日

3年生 遠足

4月21日、3年生は姫路セントラルパークに行ってきました!

とても天気がよく、思う存分楽しめました。(アイスがおいしい♡)

高校生活、最後の一年、この仲間で最後まで支え合って頑張りましょう。

2017年04月23日

1年生 宿泊オリエンテーション①

4月20日(木)~21日(金)にかけて、1年生が宿泊オリエンテーションでハチ高原に行ってきました。

環境が変わって、友達の普段と違う一面が見れるチャンスです。楽しそうですね。

今から、宿泊をするロッジ、「青い鳥」まで登山です!「行ってきます!」

「がんばりま~す」

着いたところで待望のランチタイム♪よく見ると、後ろは雪の塊です。

午後からは集団行動の練習や発表、明日は飯ごう炊飯もあります。

2017年04月21日

離任式

4月14日(金)に、離任式がありました。
今年度はなんと、一度に9人もの先生方とお別れしなくてはなりませんでした。

公務ご多用の中、全員ではありませんが、多くの先生方に来ていただきました。

生徒会長の谷口 栞さんから、離任された先生方に感謝の気持ちを伝えました。
「今日の先生方の言葉を胸に、私たちも頑張っていきます。」

 

離任式の後も、部活動や授業等でお世話になった先生を囲んで、
温かい時間を過ごしました。

2017年04月17日

対面式・部紹介

生徒会長 谷口 栞さんより、新入生へ歓迎のあいさつです。 
先輩もワクワクして新入生が来るのを待っていました。

 

新入生の代表として、緊張しながらも立派にあいさつをしてくれました。

 

続いて、部活動の紹介がありました。

写真部の生徒は、作品を持参して紹介してくれました。
新入生は各部活動、サークルの説明を真剣に聞き入っていました。

 

2017年04月11日

入学式

本日、13時より、本校体育館にて、平成29年度入学式を挙行いたしました。

新入生らしく、元気にはきはきとした、素晴らしい宣誓をしてくれました。

これから浜坂高校の仲間として、一緒にがんばりましょう。

2017年04月10日