Home学校生活 2021年度 高校生活一覧



[最初へ] [前へ] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [次へ] 

■総合的な探究の時間(1年次) [2021/05/14up]



2021年5月14(金)6限、1年次が、高校生活を実りあるものにするための「未来設計」について、2分間のスピーチを行いました。「人を笑顔にしたいので、ウエディングプランナーになりたい」、「歯科衛生士になるために、専門学校に進学したい」など、自分の興味のあることから将来の仕事に結び付けたり、進路について調べたことをまとめて、発表をしました。

総合的な探究の時間(1年次)の写真






■英語会話(2年次)授業の様子 [2021/05/14up]



2021年5月14日(金)4限、2年次(文系)の12名の生徒が、英語で発表を行いました。本校に関する話題をニュース番組形式に構成し、6つの話題について発表しました。①新入生部活インタビュー②スポーツ③食堂おすすめメニュー④3年次に聞いた「おすすめディズニーアトラクション」⑤加古北ヒストリー⑥きのこVSたけのこ加古北総選挙準備時間も少ない中、英語で堂々と発表していました。

英語会話(2年次)授業の様子の写真






■西上教育長が来校されました [2021/05/13up]



2021年5月13日(木)、西上教育長が来校されました。校内の施設や授業を見学されました。

西上教育長が来校されましたの写真






■生徒会長選挙 [2021/05/12up]



2021年5月12日(水)6限、生徒会長選挙を行いました。例年は体育館で立会演説会を行っていましたが、今年は各教室でのリモート演説会になりました。生徒は熱心に演説を聞き、その後各教室で信任投票が行われました。

生徒会長選挙の写真






■レファレンス大会 [2021/05/11up]



2021年5月11日(火)放課後、図書室でレファレンス大会を行いました。レファレンスとは、調べものに必要な情報を探すことで、図書館員に必要な能力の一つです。また、自分で学習や研究をするときにも必要になるので、1・2年次の図書委員を中心に、図書室の書架を見て回ったり、実際に問題に答えるために本を手に取ってみたり、ゲーム形式で、問題に答えました。12個のマスに書かれた質問に、図書室内にある本を使

レファレンス大会の写真






■1・2年次合同行事 [2021/04/23up]



2021年4月23日(金)6限、1・2年次合同で年次行事を行いました。部活動に参加していない生徒にも、先輩・後輩といった縦のつながりを作ってもらうために、黄、白、赤、紫の各団に分かれて、グラウンドと体育館でドッジボールを楽しみました。1・2年次混合のチームによる行事で、親睦を深めました。

1・2年次合同行事の写真






■防災避難訓練(3年次) [2021/04/21up]



2021年4月21日(水)3年次を対象に、地震を想定した防災避難訓練を行いました。「もしかしたら災害が起こるかもしれない」という意識を持ち、日頃から準備及び忘れないことが大切で、災害発生時には正しく行動できるようにと校長が講評しました。

防災避難訓練(3年次)の写真






■島﨑徹先生講演会 [2021/04/20up]



2021年4月19日(月)3・4限、2年次を対象に、世界的な振付師で現在は神戸女学院大学で教鞭をとられている、島﨑徹先生に「生き方を考えるワークショップ」と題して、講演をしていただきました。カナダ留学中に経験したアルバイト先での皿洗いの経験が、1年次の国語総合の教科書にある「働くことの意味」(内田樹)という評論に取り上げられており、この文章を学習したことがきっかけで講演をお願いし、実現しました。

島﨑徹先生講演会の写真






■防災避難訓練 [2021/04/14up]



2021年4月14日(水)地震を想定した防災避難訓練を実施しました。地震発生の非常放送で、生徒は一斉に机の下に入るなど避難姿勢をとりました。避難経路を確認しながら体育館に集合し、非常時にも冷静に行動するようにと校長が講評しました。

防災避難訓練の写真






■施設見学(1年次) [2021/04/13up]



2021年4月13日(火)2限、特別教室や校内の施設を見学しました。

施設見学(1年次)の写真


















[最初へ] [前へ] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [次へ] 

[Homeへもどる]