〒675-0019
兵庫県加古川市野口町水足867番1
TEL 079-426-6511
FAX 079-426-7429
Home>部活動(運動部) 女子バドミントン>2020年度女子バドミントン...
新型コロナウイルス感染拡大により、例年4月末から5月初めにかけて実施されていた東播磨地区大会(県総体予選)が中止になりました。また、全国高校総体が中止になったことに伴い、県大会の中止も決定しました。
現チームは、特に女子が好成績を残してきました。東播磨地区の新人戦団体では優勝したものの、続く県新人大会では準々決勝で惜敗。練習時間が限られるなか、最後の大会に向けて取り組んできただけに、大会中止決定については残念でなりません。
昨年8月の新人戦(個人戦)以降の大会成績をまとめました。よかったことも、悔しかったことも、試合結果を見るにつけ、思い出されます。最後の大会を迎えるなかで、3年生は大きく成長し、部活動を巣立っていきます。その機会が奪われたことは、かえすがえす残念ですが、3年生には、これまで練習、試合で培ってきたものを土台にし、強い気持ちを持って、これからの生活に臨んでほしいと思っています。
●令和元年度東播磨地区高等学校新人バドミントン選手権大会(個人の部)
8月16日(金)、17日(土)、22日(木)、23日(金)
加古川市立総合体育館(16、22)、加古川東高校(17)、
日岡山体育館(23)
女子ダブルス 本校からは10組参加
第3位 戸内みつき・裙本絢海組
藤井杏奈 ・縄間結衣組
第6位 三好茉代 ・衣笠晴組
第7位 玉岡綾音 ・中井柚希組 (以上県大会出場決定)
ベスト16 進藤琳音 ・長谷川纏組
女子シングルス 本校からは21人参加
準優勝 戸内みつき
第7位 裙本絢海
第8位 藤井杏奈
第10位 三好茉代 (以上県大会出場決定)
ベスト16 縄間結衣、衣笠晴
●令和元年度兵庫県高等学校新人バドミントン選手権大会(個人の部)
9月7日(土)、8日(日) 豊岡市総合体育館
女子ダブルス
戸内みつき・裙本絢海組 … ベスト16
2回戦 ○2-0 武庫川大附
3回戦 ●0-2 園田
近畿出場決定戦 ●0-2 園田
藤井杏奈 ・縄間結衣組 … ベスト16
2回戦 ○2-0 武庫川大附
3回戦 ●0-2 園田
近畿出場決定戦 ●1-2 加古川東
三好茉代・ 衣笠晴組
1回戦 ●1-2 武庫川大附
玉岡綾音・中井柚希組
1回戦 ○2-0 武庫荘総合
2回戦 ●0-2 舞子
女子シングルス
戸内みつき 1回戦 ○2-0 東洋大姫路
2回戦 ●0-2 園田
裙本絢海 1回戦 ○2-0 姫路商
2回戦 ●0-2 武庫川大附
藤井杏奈 1回戦 ●0-2 園田
三好茉代 1回戦 ●0-2 東洋大姫路
●令和元年度東播磨地区高等学校新人バドミントン選手権大会(団体の部)
10月5日(日)、6日(月) 明石北高校
女子団体(17校参加) 優勝(県大会出場決定)
2回戦 加古川北 3-0 高砂
藤井・縄間2-0、戸内・裙本2-0、三好2-0
3回戦 加古川北 3-0 播磨南
戸内・裙本2-0、玉岡・中井2-0、衣笠2-0
準決勝 加古川北 3-0 加古川東
藤井・縄間2-1、戸内・裙本2-0、三好2-0
決 勝 加古川北 3-0 高砂南
戸内・裙本2-0、藤井・縄間2-0、三好2-1
団体戦メンバー 藤井杏奈・玉岡綾音・戸内みつき・中井柚希・縄間結衣・三好茉代 ・衣笠晴・裙本絢海 マネージャー:進藤琳音
●令和元年度兵庫県高等学校新人バドミントン選手権大会(団体の部)
11月9日(土)加古川北高校、10日(日)日岡山体育館
女子団体(24校参加) 第5位
2回戦 加古川北 3-0 加古川東
戸内・裙本2-0、藤井・縄間2-0、三好2-0
3回戦 加古川北 2-3 舞子
戸内・裙本0-2、藤井・縄間2-0、三好2-0、戸内1-2、
裙本0-2
●令和元年度東播磨地区高等学校冬季バドミントン選手権大会(シングルスの部)
12月21日(土) 日岡山体育館
女子
1部2年 本校からは8名参加 優勝 戸内みつき
第3位 藤井杏奈 縄間結衣
ベスト8 三好茉代 中井柚希
1部1年 本校からは5名参加 第3位 裙本絢海
ベスト8 衣笠晴
2部 本校からは1名参加 上位進出者なし
3部 本校からは6名参加 上位進出者なし
●令和元年度東播磨地区高等学校春季バドミントン選手権大会(ダブルスの部)
2月2日(日) 高砂南高校
女子
1部 本校からは7組参加 優勝 戸内みつき・裙本絢海組
第3位 藤井杏奈・縄間結衣組
ベスト8 三好茉代・衣笠晴組
2部 本校からは1組参加 上位進出者なし
3部 本校からは3組参加 ベスト8 中谷美菜・磯﨑陽菜(明石西)組
「2020/04/28up]