Home部活動(運動部) 女子硬式テニス2024年度女子硬式テニス...



■2024年度女子硬式テニス



大会名 兵庫県新人テニス大会団体の部(本戦)
日 時 10月26日
会 場 神戸総合運動公園

結 果 第5位(ベスト8)

    本校 0-⑤ 相生学院

    団体メンバー
     2年(北畠、石川、原田)
     1年(北野、夜久、矢部、田井、山口、馬渕)

 ※昨年度全国優勝したチームの壁は予想通りエベレストのように高かったです。ただ、相手校のベストメンバーから3ゲーム取得出来たことは、これからの励みになると思います。今後は、公立大会も視野に入れながら、来年10年連続(県)ベスト8以上の結果を残せるように練習に励みます。
  応援ありがとうございました。
2024年度女子硬式テニスの写真22024年度女子硬式テニスの写真3
2024年度女子硬式テニスの写真42024年度女子硬式テニスの写真5




大会名 令和6年度県新人大会団体戦
会 場 加古川北
日 時 10月5日

結 果 ベスト8進出(9年連続)

    1回戦 シードのためなし
    2回戦 本校 ④-1 県立芦屋
    3回戦 本校 ⑤-0 神大中等
    4回戦 本校 ③-2 三田学園

 ※今大会は第8シードとして臨みました。
  先輩たちが築き上げてきた良き伝統を守ってくれた部員達に感謝です。
  また、模試が終わったあと応援にかけつけてくれた3年生にも感謝です。
  部員9人という小所帯ではありますが10月26日(土)に行われる準々決勝に近畿大会出場を目指して頑張ってきます。
  応援ありがとうございました。




大会名 令和6年度夏季リーグ戦(1部リーグ)
会 場 赤穂海浜公園テニスコート
日 時 8月22日(木)

結 果 第2位(2勝1敗)

    本校 ⑤ー0 明石城西
    本校 ⑤ー0 姫路西
    本校 0ー⑤ 相生学院

 ※新チームになって初めての団体戦でした。
  団体初出場の1年生5人が元気いっぱいのプレーでチームを盛り上げてくれました。
  部員は9名(2年生3名、1年生6名)と少人数ですが県ベスト8を目指して練習に励みます。
  応援ありがとうございました!
2024年度女子硬式テニスの写真




大会名 令和6年度西地区(東西播)1年生女子シングルス大会
会 場 加古川北高校
日 時 7月20日(土)

結 果 ブロック優勝 夜久
           田井

       2回戦 馬渕
       1回戦 矢部、山口

※1年生にとって初めての大会が猛暑の中、行われました。試合は3ブロックに分かれてトーナメント形式で行い、2ブロックで優勝することが出来ました。
 この夏は、大きなことは出来ないかもしれませんが、小さなことからコツコツと積み重ねていきたいと思っています。応援ありがとうございました。




大会名 令和6年度県総体テニス競技団体・個人本戦
会 場 神戸総合運動公園テニスコート
日 時 5月24日(金)~26日(日)

結 果 ・団体第5位(ベスト8)

      4回戦 本校 ③-0 宝塚西
     準々決勝 本校 0-③ 神戸野田

    ・個人戦
 
     ・ダブルス ベスト16(北村・木場組)
     ※ベスト16以降は6月1日(土)に行われます。
          ベスト32(河南・板井組)
          ベスト48(北畠・北野組)

     ・シングルス
       ベスト32 木場
       ベスト64 北村・板井・北畠・北野
       ベスト96 石川 

※団体戦は、昨年の3位という結果を下回ってしまいましたが、実力的にはシード通り(今大会は第5シード)だったと思います。ベスト8に公立は本校のみという結果から、私学の壁をまざまざと見せつけられた大会でもありました。
 今後は、今までと同じ取り組みではより高みを目指すことは難しくなってくるので「切り口」を変えながら頑張っていこうと思います。
 応援ありがとうございました。




県総体テニス競技女子個人西地区予選

日 時 5月3日・4日
会 場 加古川北高校ほか

結 果 ・シングルス
 
     本戦シード 北村(3年)・木場(2年)
    ブロック優勝 板井(3年)・北畠(2年)
           石川(2年)・北野(1年)

     以上 6名本戦(県大会)出場 

    ・ダブルス

    ブロック優勝 板井・河南組、北村・木場組
           北畠・北野組

     以上 3組本戦(県大会)出場

 ※今大会のトピックスは3年生が全員県大会に出場できたことと、1年生の北野が2回戦で相手のトリプルマッチポイントを逆転して勝利を収め、そのまま県大会出場を決めたことです。中間考査を挟んで残り少ない貴重な日々を大切に頑張っていきます。
  応援ありがとうございました。 




大会名 県総体団体戦予選
会 場 加古川北
日 時 4月27日(土)

結 果 4回戦進出(ベスト16進出)

    1回戦(シードのためなし)
    2回戦 本校 ③-0 須磨学園
    3回戦 本校 ③-0 三木北

 ※今大会は、県の第5シードで大会に臨んでいます。ベスト4進出を目標に、5月24日からの本戦に向けて、練習に励んでいきます。
   応援ありがとうございました。




大会名 兵庫県春季ジュニアテニス選手権大会
    (兼関西ジュニアテニス大会予選)
会 場 神戸総合運動公園
日 時 2024年3月30日・31日

結 果 ・シングルス

     ベスト16 
     木場 美菜未
    (関西ジュニアテニス選手権大会出場)

     ベスト32     ベスト64
     北村 杷子 河南 葵
     板井 千歩

    ・ダブルス

     ベスト16
北村・木場  河南・板井
     
     ベスト32
     魚澤(明石城西)・北畠

※ 木場はシングルス2回戦で相生学院の第6シードの選手を⑥-2で破り、関西への出場を決めてくれました。他の選手もそれぞれの目標をほぼ達成してくれたので、とてもいい大会となりました。
  関西大会は7月に大阪で開催されますが、その前に3年生にとっては、最大の目標である県総体が4月下旬よりスタートします。残り約1ヶ月、悔いの残らないように練習に励んでいきます。
  応援ありがとうございました。




     


「2024/12/03up]













[Homeへもどる]