Home>部活動(運動部) 女子硬式テニス>2021年度女子硬式テニス...
■2021年度女子硬式テニス
大会名 第10回近畿公立テニス大会〈個人の部)
会 場 大阪マリンテニスパーク北村
日 時 2月5日・6日
結 果 決勝トーナメント敗退
5日 予選リーグ
村上 4-⑥ OBF(大阪)
⑥-0 北陵(京都)
※3人リーグで全員1勝1敗となったが、得失ゲーム差で1位通過
富田 ⑥-1 山城(京都)
2-⑥ 栗東(滋賀)
※1勝1敗で2位通過
6日 決勝トーナメント
村上・富田ともに1回戦敗退
※富田は結果的には優勝した選手に1回戦で敗れ、村上も3位となった選手に同じく1回戦で敗れました。
技術的にも精神的にも鍛えなければならない部分が見えてきました。
「冬来たりなば春遠からじ」
応援ありがとうございました。
大会名 近畿公立テニス大会(団体の部)
会 場 大坂マリンテニスパーク北村
期 日 1月5日・6日
結 果 第3位
1月5日 予選トーナメント
本校 ⑤-0 日高(和歌山)
本校 ④-0 三島(大阪)
1月6日 決勝トーナメント
準々決勝
本校 ③-0 東大津(滋賀)
準決勝
本校 2-③ 山城(京都)
※目指していた優勝は出来ませんでした。
選手たちの悔し涙を見ていると、こちらまでもらい泣きをしてしまいました。
来年こそは、一緒に嬉し涙を流せるように精進していきます。
応援ありがとうございました。


大会名 令和3年度兵庫県公立大会(個人の部)
兼近畿公立大会予選
会 場 赤穂海浜公園
日 時 12月18日(土)
結 果 村上(2年)ベスト8
富田(1年)ベスト8
以上2名は近畿大会出場
(近畿大会は2月5日・6日大坂で開催)
鈴木(1年)ベスト16
岸本(2年)ベスト16
河野(2年)ベスト32
※公立高校の選手約600名の中から10名が近畿大会に出場出来ます。
上記2名は出場出来なかった選手の分まで頑張ってほしいです。!
応援ありがとうございました。
大会名 兵庫県公立高校テニス大会(団体の部)
期 日 11月23日(火)
会 場 しあわせの村テニスコート
結 果 優 勝(3年ぶり6度目)
1回戦 シードのためなし
2回戦 本校 ⑤-0 伊丹西
準決勝 本校 ③-1 葺合 (勝敗決定後打ち切り)
決 勝 本校 ③-0 明石城西(打ち切り)
※優勝を目指していた大会ではありましたが選手たちには常々「勝負は何が起こるかわからない」と言い続けてきました。
結果的に勝つことが出来ましたが、今大会を通じてプレー面の準備も大事ですが、「心の準備」の大切さを学ぶことが出来ました。
また、彼女たちの喜ぶ姿を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになり、部員には感謝しかありません。
近畿大会は1月5日・6日に大坂で行われます。9年連続出場となりましたが、昨年度はコロナで兵庫県のみ参加出来ていないので、初出場と同じです。万全の準備をして大会に臨みたいと思っています。応援ありがとうございました。



「2022/02/08up]
[Homeへもどる]