Home部活動(運動部) 女子硬式テニス2025年度女子硬式テニス...



■2025年度女子硬式テニス



7月大会結果報告

 ・その1
  期 日 7月10日・15日
  会 場 大阪靱公園テニスコート
  大会名 2025関西ジュニアテニス選手権大会
     (兼全日本ジュニアテニス選手権大会予選)

      結果 シングルス ベスト32〔高原〕
         ダブルス  ベスト32〔高原・山崎(葺合)〕

 ・その2
  期 日 7月20日
  会 場 加古川北・姫路飾西
  大会名 西地区1年生研修大会

    結果 ソフトテニス経験者の部 ブロック 優勝 田中
                   ブロック準優勝 能瀬

          全くの初心者の部 ブロック 優勝 内田

 ※硬式経験者の高原から、ソフトテニス経験者の田中、能瀬、全くの初心者内田まで、それぞれのステージで力を発揮してくれました。
 人数はギリギリですが、彼女たちにとって「最高の夏」を過ごしてくれたらと思います。
 応援ありがとうございました。
         
                   
西地区ソフトテニス経験者研修大会結果
西地区全くの初心者研修大会結果




大会名 令和7年度 県総体団体戦・個人戦本戦
日 時 5月30日~6月1日
会 場 しあわせの村・総合運動公園

結 果 ・団体ベスト8(第5位)

    4回戦 本校 ②-1 兵庫  (第7シード)
   準々決勝 本校 0-③ 神戸野田(第2シード)

※組み合わせが決まった時から、兵庫に勝ってベスト8に入ることを目標として練習に励んできました。試合当日は応援も含めてチーム一丸となって戦った結果、第1シングルスは敗れましたが、ダブルスと第2シングルスで勝利し、ベスト8に入ることが出来ました。
 準々決勝では、全国大会に出場した経験もつ選手を2人擁する神戸野田に敗れはしましたが、昨年よりは少し近づくことが出来たように感じました。   
 今後は、「公立の最後の砦」として、ベスト8を維持しつつ、隙あらばベスト4の一角を崩せるように精進していきたいと思っています。
 応援ありがとうございました!

    ・個人戦 シングルス 2回戦 本校(2年) 0-⑥ 相生学院
               1回戦 本校(2年) WO勝ち 洲本
               1回戦 本校(1年) 4-⑥ 相生学院
               
         ダブルス  1回戦 本校(1・2年)6-⑦ 相生学院

      ※残念な結果となりましたが、決して諦めずに一歩一歩前に進んでいこうと思っています。
2025年度女子硬式テニスの写真




大会名 令和7年度県総体団体戦 予選ラウンド
期 日 4月26日(土)
会 場 加古川北

結 果 本戦進出(ベスト16)

    1回戦 シードのためなし(第10シード)
    2回戦 本校 ③ - 0 加古川南
    3回戦 本校 ③ - 0 葺合

 ※本戦(4回戦以降)は、5月30日(金)しあわせの村テニスコートで行われます。目標のベスト8進出まで、約1ヶ月悔いの残らない取り組みをしようと思っています。
  また、個人戦の予選ラウンドが5月3日、4日に行われます。3年生3人にとっては、最後の総体となるので、全員本戦ラウンド目指して頑張ってほしいです!
  応援ありがとうございました。




     


「2025/07/28up]













[Homeへもどる]