Home部活動(運動部) 剣道2025年度剣道...



■2025年度剣道



加古川市民大会、加古川市長杯高校大会

上記大会が、5月7日(火)に加古川市立日岡山体育館で、小学生から一般まで89チームが参加し盛大に開催されました。

女子団体試合(3人制21チーム参加)
1回戦 加古川北 1-1 加古川東A(本数負け)
 
1位 加古川東C、2位 東播磨B、 3位 加古川東A、加古川西B

男子団体試合(5人制13チーム参加)
1回戦 加古川北 3-0 高砂南
2回戦 加古川北 5-0 東播工業
準決勝 加古川北 2-0 加古川東
決勝  加古川北 2-1 東播磨

1位 加古川北、2位 東播磨、3位 加古川東、加古川西

 女子団体試合は、連覇がかかっていた優勝を逃してしまった。県総体までに、気持ちもこもった 良い技で勝負することを確認させたい。
 男子団体試合は、東播大会の控え選手が全試合に出場したが、期待に応え実力通りの力を発揮して、危なげなく勝ち進んだ。
 決勝でも、その二人が二本勝ちをする活躍を見せ、県総体までの正選手争いが楽しみになってきた。




東播高等学校春季剣道大会(県総体予選)

上記大会が、加古川市立日岡山体育館で行われました。

4月26日(土) 
男子個人試合(83名参加。県大会枠28名)
 第3位 足立翔太(2ー1)
 ベスト8 岡剣汰 (3-1)
 敗者戦 柴田樹矢(3ー3)  3名が県大会出場へ
 
女子団体試合(16校参加)
(予選リーグ)
加古川北 3-0 明石南
加古川北 4-0 西脇
加古川北 1-4 明石
予選リーグ2位で敗退。
優勝 明石、2位 加古川西、3位 加古川東、東播磨

4月27日(日)
女子個人試合(67名参加。県大会枠28名)
 敗者戦 荒川萌(3ー4)、藤井美空(2ー4) 2名が県大会へ
  
男子団体試合(21校参加)
(予選リーグ)
加古川北 5-0 小野工業
加古川北 4-0 明石西
(決勝トーナメント)
加古川北 2-1 東播磨
(準決勝)
加古川北 4-0 小野
(決勝)
加古川北 1-1 加古川西
   (代表戦勝ち) 
男子は東播大会初優勝
県総体の地区シード権を得ることができた。




     


「2025/05/07up]













[Homeへもどる]