Home>部活動(運動部) 男子ハンドボール>2020年度男子ハンドボール...
■2020年度男子ハンドボール
県決勝リーグ結果報告
創部以来初めての県大会4位獲得!!
11/26(土)神戸市立中央体育館
加古川北 14(10-14、4-12)26 高砂南
1敗 1勝
前半残り5分10-10、準備してきたことが機能して、互角の戦いでした。持ってる力を出し切りましたが、高砂南の対応が1枚上でした。
気持ちの切り替えと明日の2ゲームの戦術確認をして、解散しました。
11/27(日)神戸市立中央体育館
加古川北 14(7-23、7-17)40 神戸国際大附
2敗 2勝
優勝するためには絶対負けられない1戦。
応援してくれる人達のために全力で戦おうと一致団結して、戦いました。コートに立っている者もベンチの者も全力を尽くして戦いました。ゴールするたびに歓声が上がりました。全力を出しましたが、相手が上でした。
見ていたファンの方から、「いつもと違ってたね。気負ってたね。」とアドバイスを頂いたので、その点を修正するミーティングをして、次の試合の準備をしました。
加古川北 15(7-9、8-11)20 明石
3敗 1勝2敗
先輩達が到達できなかった夢の舞台最終戦、チームのモットーである明るく元気に楽しく笑顔でプレイしようとミーティングし、ゲームに臨みました。
加古川北高校のために、応援してくれている全ての人の為に全力で戦いましたが、まだ少しだけ力が足りませんでした。
「ベスト4おめでとう!!」「どんどん強くなってるね」
「伸び代MAX」「加古北見てると元気になる」と激励の声を頂きました。これからもハンドボール部から加古北が元気になるように発信していきます。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
令和2年度 兵庫県新人大会(ハンドボール競技の部)加古川北高校ハンドボール部創部以来初の県新人大会ベスト4進出!!
11/21(土)
1回戦
加古川北 24(9-10、9-8、延長2-1、4-3)22 明石北
11/22(日)
2回戦
加古川北 27(14-9、13-13)22 舞子
準々決勝
加古川北 22(12-11、10-9)20 川西緑台
いつも、ハンドボール部の選手、マネージャーをご指導頂き、ありがとうございます。
今大会は、コロナ禍の中、応援してくださる皆さんのために特にお父さん、お母さんのために母校のために元気を与えようとチーム一丸となって闘いました。
どの試合も接戦でしたが、応援してくださる人達のために顔晴ろうを合言葉に戦い抜き、ほんの少しだけ、今回のゲームは勝利の女神さまが加古川北高校に微笑んでくれました!!
県大会ベスト4は、創部以来初めてのことですが、みんなの夢を乗せて、3ゲーム全力でプレイしてきます!!
熱い声援をよろしく、お願いいたします!!
(上位2チームまでが近畿新人大会に進みます。)
2014年春リーグ以来、7年振り、1部復帰!!
令和2年度東播秋季ハンドボールリーグ戦報告をさせていただきます。
9/21(月)
2部
第一試合
KK 25(11-10、14-7)17 東播磨
1勝
第二試合
KK 34 (16-10、18-8)18 東播工
2勝
9/22(火)
2部
第一試合
KK 33(19-0、14-7)7 加古川南
3勝
2部優勝!!
1,2部入れ替え戦
KK 25 (13-10、12-10)20 明石清水
2014年以来7年振り、1部復帰!!
ゲームは、山あり谷あり、少し相手より運が良かったです!!
トイレ掃除を続けているので、トイレの神様が微笑んでくれました!!
これからも加古川北高校の名を上げられるように明るく元気に楽しく笑顔でみんなを元気にしていきたいと思います!!
令和2年度兵庫県高等学校総合体育大会代替大会2007年度以来13年ぶり2度目の県大会5位!!8/15(土)
1回戦
加古川北 30(12-2、18-3)5 明石南
8/16(日)
2回戦
加古川北 28(9-7、19-9)16 明石西
8/16(日)
準々決勝
加古川北 17(9-21、8-23)44 神戸国際大附
優勝した神戸国際大附に敗れたものの常に前を向いて、加古川北高校らしい清々しいハンドボールで戦い続けることができました。
日頃からお世話になっている担任の先生をはじめとした先生方やいつも気にかけてくれている校長先生をはじめとした学校関係者の皆さん、保護者の方々、OBの方々、たくさんのご指導、ご支援の賜物と感謝しております。
これからも明るく元気に楽しく笑顔でをモットーに精進していきますので、ご指導、ご声援よろしくお願いします。
「2020/12/03up]
[Homeへもどる]