Home>部活動(文化部) 囲碁・将棋>2021年度囲碁・将棋...
令和3年度第48回兵庫県高等学校将棋選手権大会
個人戦 5月5日(水・祝) 於:県立尼崎稲園高等学校
2年次の瀬尾君、廣畑君がB級個人戦に、中谷さんが女子個人戦に、1年次の芝原君、迫川君がA級個人戦に参加しました。芝原君、迫川君がA級個人戦で、それぞれベスト16。中谷さんが女子個人戦で3位という結果を収めました。結果は以下の通りです。
(B級個人戦予選Gブロック)
瀬尾 ○ - × 御影3年生
瀬尾 ○ - × 姫路西2年生
瀬尾 ○ - × 兵庫工業1年生
瀬尾 × - ○ 尼崎小田2年生
結果:3勝1敗で予選敗退。自己勝利記録更新。
(B級個人戦予選Eブロック)
廣畑 × - ○ 明石清水3年生
廣畑 ○ - × 三田松聖3年生
廣畑 × - ○ 報徳1年生
廣畑 ○ - × 甲南2年生
結果:2勝2敗で予選敗退。自己勝利記録更新。
(女子個人戦)
中谷 × - ○ 県立西宮1年生
中谷 × - ○ 雲雀丘3年生
中谷 ○ - × 兵庫工業1年生
結果:1勝2敗。県女子個人戦3位。
(A級個人戦)
芝原 ○ - × 灘2年生
芝原 ○ - × 加古川東2年生
決勝トーナメント進出
芝原 × - ○ 滝川2年生
結果:2勝1敗。県A級個人戦ベスト16。
(A級個人戦)
迫川 ○ - × 加古川西1年生
迫川 ○ - × 雲雀丘3年生
決勝トーナメント進出
迫川 × - ○ 甲南3年生
結果:2勝1敗。県A級個人戦ベスト16。
今後は、7月18日(日)の令和3年度第41回近畿高等学校総合文化祭将棋部門兵庫県予選大会への出場を目指し、練習に励んでいきたいと思います。引き続きご声援よろしく願いします。



「2021/05/10up]