大会名:令和7年度第38回兵庫県高等学校将棋竜王戦大会
7月13日(日)於:甲南学園平生記念セミナーハウス
予選
B級 男子 4局指し
井郷すばる 2年 2勝2敗
中谷太一 1年 2勝2敗
椿本諭唯 1年 1勝3敗 (3名とも予選敗退)
女子 リーグ戦 5局対戦
山崎乃愛 2年 1勝5敗 (予選敗退)
実力のある先輩たちが抜けた後、1,2年4名での日頃の練習ですが、少しずつ実力をつけています。男子は4勝の壁の突破、女子は少数精鋭の選手たちに勝たねばなりません。
ひとまず男子3名は、7月末のウェルネス杯第4回棋士のまち加古川高校将棋大会で団体戦デビューです。昨年は準優勝ですが、今年度はチャレンジャーです。
第52回兵庫県高校将棋選手権大会 個人戦
5月6日(火)於:県立尼崎稲園高等学校
男子B級
井郷すばる(2-1)2勝2敗
椿本諭唯 (1-5)1勝3敗
中谷太一 (1-5)1勝3敗
女子
山崎乃愛 (2-2)0勝2敗
3年次がいないため、1・2年次4名での参加。
井郷は1年次末に入部、1年次2名とともに初の大会出場。
7月の竜王戦や今後に向けてよい経験となりました。
女子は毎回、少数精鋭の出場者との対戦となり、実力はついているものの、なかなか1勝が難しいです。
1勝することで殻が破れる気がします。
「2025/07/30up]
[Homeへもどる]