県総体前節 結果報告
地区シードチームとして、加古川東・加古川西と共に3校合同で最後の総体に臨んでいます。
2回戦
6/5(月)高砂向島グランド
VS 北摂三田 8-0(5回コールド)勝利
試合は2回裏、相手のエラーで先制し、なおも2アウト2塁の場面で久保田のタイムリースリーベースヒットが飛び出し追加点。守備においてはピッチャー野手ともに高い集中力で相手に得点を許さず、勝ち切りました。マネージャーの冨井も試合前から走りまわってチームのために汗を流していました。
次戦から後節となり、但馬にて試合が行われます。
3回戦は北須磨とベスト16を賭けて戦います。行ってきます!
東播大会後半4/29(土)の結果報告です。
地区シード決定トーナメント決勝
VS 小野 15-4 勝ち
6/3から行われる県総体での地区シード権を獲得しました。
東播大会決勝
VS 社 0-3 負け
結果:東播大会 準優勝
加古川西・加古川東と3校合同で臨んだ大会ですが、昨年度の新人戦から組んできたおかげで、合同チームとは思えないチームワークで闘うことができました。
久保田、冨井の両3年生もしっかりチームに貢献しました。残り1ヶ月、地道に練習に励んで参ります。


4/22,4/23に行われた東播大会の結果報告をいたします。
今年度も昨年度に引き続き加古川東高校・加古川西高校と3校で合同チームを組み,前年度東播大会準優勝のためシード校として出場しました。
4/22
トーナメント準々決勝
VS 三木 14-2 勝ち
4/23
トーナメント準決勝
VS 明石・明石西合同 3-2 勝ち
次は,4/29にトーナメント決勝を小野高校と行います。その試合に勝利すると、県総体の地区シード校となります。その後スーパーシード3校(西脇、社、東播磨)のリーグ優勝チームと大会の決勝戦(順位決定戦)を行います。
2勝してきます。
「2023/06/21up]
[Homeへもどる]