Home>部活動(運動部) サッカー>2021年度サッカー...
■2021年度サッカー
兵庫県高校サッカー新人大会東播予選
1回戦
12月18日(土) 会場:東播工業高校
vs三木高校 前半3-0 後半2-0 合計5-0
得点者:柴垣・山川・土田・鎮西・倉谷
2回戦
12月19日(日) 会場:社高校
vs相生学院 前半1-0 後半0-2 合計1-2
得点者:倉谷
兵庫県2位という強豪チームに対して、真正面から粘り強く戦い、最後まで諦めずにプレーしました。
試合終盤にコーナーキックのこぼれ球を押し込まれて逆転負けを喫しました。選手は本当に悔しがっていました。
今まで一生懸命取り組んできた成果は出せましたが、まだまだ力不足です。次の目標に向かってさらに成長していけるよう取り組んでいきたいと思います。
多くの皆様の応援、支援をいただきありがとうございました。
感謝の気持ちを大切にして、今後も今まで以上に頑張っていきたいと思います。
全国高校サッカー選手権大会兵庫県予選ラウンド1回戦加古川北 2 - 1 灘高校
前半 1-0 得点 河口(2年7組)
後半 0-1
延長前半 1-0 得点 𠮷田(1年4組)
延長後半 0-0
高校サッカーの頂点を決める大会が始まりました。
緊急事態宣言が発令される不安の中、感染対策を万全にした上で開催されました。
相手のホームで、初戦という固さ、主力の多くがケガでピッチに立てない苦しい状況でしたが、初スタメンや初出場の選手が気持ちを込めてプレーし、結果を出してくれました。まさにチーム一丸での勝利を勝ち取ることができました。
今後も学校関係者、保護者、OBの心温まる応援に感謝し、結果で答えられるよう頑張っていきた
いと思います。
2回戦 VS蒼開高校
※10月から始まる決勝ラウンド進出に向けて勝負してきます。よろしくお願いします。
全国高校総体兵庫県予選の結果4回戦
5月15日(土) 会場:関西学院大学第4G
vs報徳学園 前半0-4 後半0-6 合計0-10
粘り強く戦い、最後まで諦めずにプレーしました。
力の差は感じましたが、今後のレベルアップには必要不可欠な経験となりました。
多くの皆様の応援、支援をいただきありがとうございました。感謝の気持ちを大切にして、今後も今まで以上に頑張っていきたいと思います。
全国高校総体兵庫県予選の結果3回戦
5月8日(土) 会場:小野希望の丘陸上競技場
vs市立姫路高校 前半0-0 後半2-1 合計2-1
得点:田中・倉谷
粘り強く戦い、勝ちきることができました。
応援してくださる多くの皆様の期待に応えられるよう
引き続き全力で取り組んでいきたいと想います。
4回戦の予定
5月15日(土) 会場:無観客のため
vs報徳学園
「2021/12/21up]
[Homeへもどる]