Home部活動(運動部) 創作ダンス2024年度創作ダンス...



■2024年度創作ダンス



〇大会名:第24回兵庫県高等学校春季ダンスコンテスト
〇日:令和7年2月1日(土)
〇場所:明石市民会館アワーズホール
〇作品:コンテスト部門「刹那を生きる舞香花(サガリバナ)」
〇結果:入賞ならず

 大会は例年1年生だけで作品を創り上げ、大会に臨んでいます。今年度も作品作りは1年生で行いましたが、1年生が4名のため2年生も一緒に出場しました。繊細で柔らかな動きを多く作品に取り入れ、一夜限り咲くサガリバナの切なさと胸を張って咲き誇る様子をステージで表現いたしました。
 構成や振付、音源編集にいたるまでまだまだ課題の残る点もありますが、作品に臨む姿勢や取り組みなど1年生の内面の成長も見られた実り多い3か月となりました。2年生は並行して現在総体に向けて作品を創っておりますが、そちらへ向けての動きの発見や表現の幅も広がる機会となりました。

 次は5月の地区大会に向け、ここから3か月、また新たに作品作りに努めてまいります。




イベント名:アオハル祭2024
日時:2024年12月15日(日) 11:30~
場所:ニッケパークタウン1F特設ステージ

加印地区の高校12団体が出演いたしました。当日は多くの方がニッケパークタウンに来られ、足を止めて手拍子とともにステージを見てくださいました。

10月からイベントや大会など出演の機会が多く、ステージを踏むたびに堂々と大きく踊ることができるようになってきたように思います。2月1日に今年度最後の大会、春季ダンスコンテストを控えておりますので、気持ち新たにまた練習に励んでまいります。
日頃創作ダンス部の活動へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。また、当日お越しくださった方々、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2024年度創作ダンスの写真42024年度創作ダンスの写真52024年度創作ダンスの写真6




イベント名:KAKOGAWA 制服 Collection(加古川マラソン前夜祭)
日時:2024年12月14日(土)16:30~17:00

 上記のイベントに創作ダンス部2年生5名が出演し、加古川北高校の制服や学校の魅力を披露いたしました。

 制服の生地ができるまでの行程を日本毛織の工場の方々が説明してくださり、学びも多い時間となりました。
 本校は出演校7校のうち、最後の出番でしたが、堂々と明るく特設ステージランウェイを歩きました。本校のアピールの機会になったかと思います。

 出演に際し、企画・運営および出演の声をかけてくださった株式会社日本毛織のみなさま、本当にありがとうございました。
2024年度創作ダンスの写真2024年度創作ダンスの写真22024年度創作ダンスの写真3




     


「2025/02/04up]













[Homeへもどる]