2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月22日 航海18日目 今日はせっかくの秋田3日目だったのに1日中大雨でした。大雨は青木学年の宿命なので仕方がありません。(修学旅行も雨ばかりでした。) 朝は食当を済ました後は11時頃まで部屋でゆっくりとしていました。11時頃 […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月21日 今日は、朝5時45分に起床して掃除、食事後、秋田寄港地研修2日目が始まりました。時間は8時から19時半まででした。 昨日は秋田港付近の土崎神社や記念館に行って散策をしたので、今日は秋田駅の周辺を散策しました。朝食を食べ […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-06-23 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月20日 今日は作業班でした。九時半に入港してから機関室の見学をしました。思ったより広かったですが、高さはありませんでした。普段使う雑用清水を作る機械など機関のことをよく知ることができました。その後、お昼を食べてから密閉区画操練を […]
2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-06-20 Administrator おしらせ 1年海洋科学科海洋訓練 6月18日(水)1年生海洋科学科が海洋訓練を行いました。クラスごとに三田浜でのカヤック体験や小型実習船「しりうす」に乗船して釣り実習を行いました。カヤック体験では、海の透明度の高さに驚たり、洞窟に入るなどとても楽しい時間 […]
2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-06-20 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月19日 今日は、釣り実習だった。 昨日は、昼と夜釣りをしたけど何も釣れなかった。でも今日は今回の航海はじめて魚が釣れた。ガシラとクロソイだった。心の中でガッツポーズをした。 釣りをしてる時に根掛かって取ろうとして指が落ちそう […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ 香住高校歳時記 令和7年度 第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第10号 令和6年度 第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第 […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ 「震災を知る、震災に触れる」体験学習(海洋科学科3年生) 6月18日(水)3年生海洋科学科(アクア・シーフードコース)が「震災を知る、震災に触れる」体験学習を行いました。 神戸にある施設「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」を訪問しました。生徒たちは震災にまつわる動画や […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ ラムサール湿地調査 6月14日(土)但馬・みらいと環境づくり協議会が主催する(事務局:但馬県民局、共催:兵庫県生物学会但馬支部)ラムサール条約湿地の生物調査・保全活動に参加しました。この調査・保全活動は、平成24年7月に兵庫県内で唯一ラムサ […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月18日 今日は新潟出港日でした。水研の方々が送りに来てくださり、その中にはトロール調査で一緒に乗船した内藤さんも来ていました。 久々に、内藤さんの顔が見れて嬉しかったです。出港してからはポイントに着くと念願の釣り実習が始まりま […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ 但州丸日記 トロール漁業実習6月17日 今日は最後の新潟での寄港地研修でした。とても暑かったです。 だいぶ二日間で回れるところは行ってしまっていたので、マクドナルドでキャラメルラテを飲んで、その後セカンドストリートに行き、そこで買い物を楽しみながらゆっくり過 […]