但州丸日記 見極め航海7月23日(火)

 今日は午前9時前に下関港に入港し、すぐに上陸する運びとなりました。今回の上陸では、石谷先生から下関と門司港に関するチェックポイントが与えられており、観光しながら各ポイントを回りました。

 最初は唐戸市場に行きました。市場には様々なお店が並んでおり、キムチ屋さんでは試食をさせていただき、イカと白菜のキムチを、魚屋さんではマグロの中落ちを買いました。

 その後、関門橋の地下を通る人道トンネルで門司に向かい、めかり神社でふくみくじを買いました。

 お昼ご飯は喫茶店で焼きそばを食べました。その際、「今日はどこからいらっしゃったのですか?」と声を掛けられ、学校の実習で訪れていることを伝え、下関港の前には神戸や函館に寄港していたことなど会話が弾み、楽しい食事の時間となりました。

今日はレクリエーションありのいつもとは違う観光の形でとても楽しかったです。マグロ延縄実習もより一層楽しみになりました。

 

坂本 琉稀