2025-06-30 / 最終更新日時 : 2025-06-30 Administrator おしらせ トロール漁業実習下船式 6月30日(月)3年生海洋科学科オーシャンコース11名が26日間のトロール漁業実習を終え無事に香住港に帰港し、10時30分より下船式が行われました。 この26日間は実習生にとってとても充実した日々を過ごし操業実習、寄港地 […]
2025-06-20 / 最終更新日時 : 2025-06-20 Administrator おしらせ 1年海洋科学科海洋訓練 6月18日(水)1年生海洋科学科が海洋訓練を行いました。クラスごとに三田浜でのカヤック体験や小型実習船「しりうす」に乗船して釣り実習を行いました。カヤック体験では、海の透明度の高さに驚たり、洞窟に入るなどとても楽しい時間 […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ 「震災を知る、震災に触れる」体験学習(海洋科学科3年生) 6月18日(水)3年生海洋科学科(アクア・シーフードコース)が「震災を知る、震災に触れる」体験学習を行いました。 神戸にある施設「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」を訪問しました。生徒たちは震災にまつわる動画や […]
2025-06-19 / 最終更新日時 : 2025-06-19 Administrator おしらせ ラムサール湿地調査 6月14日(土)但馬・みらいと環境づくり協議会が主催する(事務局:但馬県民局、共催:兵庫県生物学会但馬支部)ラムサール条約湿地の生物調査・保全活動に参加しました。この調査・保全活動は、平成24年7月に兵庫県内で唯一ラムサ […]
2025-06-17 / 最終更新日時 : 2025-06-17 Administrator おしらせ 自然学校の受け入れを行いました(丹波篠山連合小学校) 6月16日(月)、西紀小学校、西紀南小学校、西紀北小学校の児童たちを迎えた自然学校が開かれ、水槽見学、競りゲーム、缶詰作り体験していただきました。 水槽見学の時間では、アクアコースの生徒たちと一緒にトラフグなどお世話をし […]
2025-06-11 / 最終更新日時 : 2025-06-11 Administrator おしらせ 1年生対象に自転車免許講習を行いました 6月4日(水)及び同11日(水)に香住自動車教習所及び兵庫県美方警察署交通課の方々のご協力をいただき、普通科・海洋科学科の1年生が自転車免許講習を行いました。 残念なことに11日は天候不良のため海洋科学科の講習会は学校 […]
2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 Administrator おしらせ 修学旅行 4日目 午後(6月6日) 修学旅行4日目午後。修学旅行も終わりが近づいてきました。旭山動物園を出発し、2時間半ほどバスに揺られ新千歳空港に到着。 新千歳空港の荷物預かりも無事に完了。お土産物の買い残しがないように、生徒はお店に急いで向かいました。 […]
2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 Administrator おしらせ 修学旅行 4日目 (6月6日) 修学旅行4日目朝、富良野エーデルヴェルメを出発し、旭山動物園に行きました。 エーデルヴェルメは修学旅行最後の宿。バイキング形式の食事でみんなもりもり食べていました。本日は制服での活動です。 旭山動物園では班別で行動しまし […]
2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 Administrator おしらせ トロール漁業実習乗船式 3年生オーシャンコースの生徒が出航しました 6月5日(木)、香住東港にて海洋科学科オーシャンコース3年生のトロール漁業実習乗船式が行われました。 生徒たちは、大型実習船「但州丸」に乗り、漁業実習や水産資源の調査などを行いながら、約1か月を海の上で過ごします。 […]
2025-06-06 / 最終更新日時 : 2025-06-06 Administrator おしらせ 修学旅行 3日目午後 (6月5日) 修学旅行3日目、北海道開拓の村でカツカレーを食べ、富良野のラフティングへ。 北海道開拓の村は明治時代の北海道の建物などが見学できる場所で、実写版『ゴールデンカムイ』 の撮影場所として知られています。 開拓の村を出発し、富 […]