入学式

4月8日(火)、第80回生入学式が体育館で挙行されました。式の前には各HR教室で先輩たちが呼名の返事の仕方や椅子の座り方などを教えてくれました。
式次第
1.開式のことば
2.国歌斉唱
3.入学許可
4.入学生徒宣誓
5.校長式辞
6.来賓祝辞
7.来賓紹介
8.祝電披露
9.閉式の言葉
■新入生宣誓
「私たち新入生245名は、兵庫県立姫路工業高等学校の教育方針に従い、規則を守り、心身を鍛え、何事にも全力で励むことを誓います。」
■校長式辞(抜粋)
「245名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます。今日から始まる本校での3年間をどのように過ごすかという目標、誓いを定めることが大切です。高校時代の3年間を有意義に過ごすためにも、自分自身がどうなりたいのか、何を身につけたいのか、何を成し遂げたような明確な目標を設定してください。まずは明確な目標、ビジョンを立て、そして目標を実現するために努力を重ねることが重要です。
皆さんの歩む高校生活という道は、決して1人ではありません。仲間がいます。先生方がいます。今日ここにいる皆さんが、高校3年間という限りある時間の中で、仲間と助け合いながら、自分が目指す未来に向かって、誠実に、ひたむきに、力強く歩み続けてくれることを期待します。」
■同窓会長祝辞(抜粋)
「新入生の皆さん、兵庫県立姫路工業高等学校ご入学おめでとうございます。皆さんの先輩として、ありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。最新の知識、技能、技術を3年間しっかりと学んでください。この歴史と伝統ある姫路工業高等学校で脈々と受け継がれてきた様々なことをぜひ身につけてほしいと思います。今や人生100年時代。明るく元気な挨拶は、信頼ある人間関係を築き、幸せな人生を作るための基本だと私は思います。会員全員で皆さんを全力で支援します。」
■PTA会長祝辞(抜粋)
「新入生の皆さん、姫路工業高等学校を晴れて入学式を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。入学した今日から本校を卒業する3年後までに、自分がどのようなことを成し遂げたいか、どのような人間になっていたいのか、しっかりと思い描いておくことが重要だと思います。毎日の授業や実習、部活動に一生懸命取り組んでください。自ら全力で行動すればきっと実現すると思います。皆さんの全力の行動を、先生、先輩、そして私たち保護者は精一杯応援します。3年後に皆さんが誇らしく充実した気持ちで、さらなるなりたい自分へと羽ばたいていけるよう、悔いのない高校生活を過ごされることを願っております。」

新着情報

MENU
お問い合せ
お問い合せは
 ℡ 079-284-0111
まで