全校集会・終業式

 3月22日(金)全校集会・終業式が体育館で行われました。

表彰伝達 表彰されたみなさんおめでとうございます!

デザイン科 令和5年度
トレース技能検定3級
優秀賞2名
令和5年度
レタリング技能検定3級
優秀賞
特殊詐欺防止啓発
ポスターコンクール
最優秀賞
優秀賞3名

生徒指導部長より

 明日から春休み、大きく2つのことを話します。
 ①生徒手帳にも書かれている生徒規定を少し変更します。 服装規定、防寒着の着用について。
 女子のみに指定のコートを許可して購入をしていましたが、今年から女子の指定のコートを販売しません。すでに買っている人はそのまま着用してもらっても構いません。経緯ですが、生徒から2月に各クラス委員長が学校の校則や設備について話をしていると思いますが、生徒たちから要望が上がってきて検討しました。体調に直結的にかかわるので協議していこうと生徒会中心に協議し、1年間かけてルール作りをしてきました。 運用は4月8日からです。まずは様子を見ます。

 ②姫工生としての自覚をもってほしい。自覚とは?あひるです。 「あ」あいさつをする、気持ちの良い挨拶ができていますか。相手が話し中であれば会釈のみの場面もあるかもしれません。「ひ」人の話を聞く、メモする生徒が大勢いましたが、人は聞いたことは忘れます。メモをする習慣をつけてほしい。メモをするタイミングというのも重要です。「る」ルールを守る、自転車の事故がありました。法律違反、加害者被害者にならないように、運転を見直してほしい。 命を失ってからでは遅いです。

 SNSについて。SNSグループラインに入って、スクショされてグループラインに投稿、名誉棄損、侮辱罪にもなりかねないことが君らの世界で起きている。画像投稿したり、誹謗中傷したり、匿名性をつかって卑怯なことはしないこと。いやなことがあれば面と向かって言う。スマホは便利ですが、使い方を間違えれば人生が台無しになります。

終業式 学校長式辞

 みんなで姫路工業という伝統を作っている。姫工生のプライドや誇りをもって新しい学年をむかえてください。 出張に行って大阪府立の工業高校に行きました。その高校の横には松下幸之助の生家があり今は公園になっていますが、石碑があって言葉が残っています。「自分には自分に与えられた道がある。広いときもある。狭いときもある。のぼりもあればくだりもある。思案に余るときもあろう。しかし、心を定め、希望をもって歩むならば、必ず道がひらけてくる。深い喜びもそこから生まれてくる。」
 新しいことだけを見るのではなく、物事の本質を見てほしい。 2年生のインターンシップの発表がよかった。立派でした。説得力があり、表情もありました。 ある子にいいました、「発表よかったよ。君に負けた」と言いました。「校長先生のほうがみんなの前でしゃべってすごいですよ。」と生徒は言ってくれました。僕は人前で話すことがとても苦手です。どんな話をしようかと毎回悩みます。僕はいつもメモを持っています。今日話す内容やみんなから聞いた内容をメモします。 大事なことは自分の手で書きます。脳が活性化するんです。 失敗から学ぶことのほうが多い。成功することより学ぶことの方がとても多いです。 責任の重さは人を磨きます。言ったことは実践してください。ただ聞いただけではだめです。 工夫し、改善すればいい。そうやってまた姫工の伝統を作っていってください。
 あいさつを磨いてください。まだまだ学ぶこと、失敗から学ぶことは多いですよね。学びを学んだだけで終わってはいけません。学びは落とし込んで実践しなきゃいけない。行動に移さないと意味がない。実学、ぜひ行動に結び付けてください。
■校歌斉唱

新年度は4月8日(月)が始業式となります。それまでの約2週間、それぞれ有意義な時間を過ごしてください。

新着情報

MENU
お問い合せ
お問い合せは
 ℡ 079-284-0111
まで