本文へスキップ

TEL 0797-73-4035

〒665-0025
兵庫県宝塚市ゆずり葉台1-1-1

県政150周年記念事業Hyogo 150th Anniversary

「県政150周年」最初のページに戻る

宝塚市

平成30年度「宝塚市」のページ

阪急 逆瀬川駅

西校生の地域活性化プロジェクト I LOVE 逆瀬川 で、H30年度に宝塚市について調べたクラスの調査報告ページです。身近な地元宝塚市ですが、調査結果を見ると、知らなかったことが多いかも知れません。なお、この宝塚市に関する調査では、宝塚市役所のご協力をいただきました。ありがとうございました。


このページに掲載の「名刺裏面用」ファイルは、本校教職員などが名刺の裏面に使えるよう、調査内容を名刺サイズにまとめたものです。どなた様でもダウンロードしてご自由にお使いください。


1年1組「市歌・市章」

宝塚市はいつ市制となったであるとか、合併前はどんな町村であったであるとか、意外と知らないことが多いのではないでしょうか。この調査では、宝塚市のご協力もいただき、市庁舎の変遷についても知ることができます。

調査のまとめはこちら

名刺裏面用(市歌)

名刺裏面用(市章)

1年7組LACコースによる英語版

同じく英語版名刺裏面用

宝塚市のサイト


2年2組「宝塚の消防の歴史」

「常備消防」と「消防団」に分け、宝塚市の消防の歴史について詳しく調べています。市の発足に伴った合併や、人口の減少に伴う解散の様子がよく分かります。高規格救急車についての記述もあります。

調査のまとめはこちら

名刺裏面用

2年7組LACコースによる英語版

同じく英語版名刺裏面用

宝塚市消防本部のページ


2年4組「宝塚市消防本部」

日頃私たちを守ってくれている宝塚市消防本部を調査しました。統計的数字をはじめ、どのようにしたら消防隊員になれるのか、これまでで最も大変だった事案などについて調査をしました。

調査のまとめはこちら

名刺裏面用

2年7組LACコースによる英語版

同じく英語版名刺裏面用

宝塚市消防本部のページ


2年5組「宝塚市のなりたち」

現在の宝塚市域にあった旧町村について詳しく調べました。今も地名に残っていて馴染みのある旧町村もあれば、今回初めて知るものも多くあります。宝塚とその周辺の合併の歴史がよく分かります。

調査のまとめはこちら

名刺裏面用

2年7組LACコースによる英語版

同じく英語版名刺裏面用


2年6組「宝塚市立スポーツセンター」

宝塚市小浜(こはま)、逆瀬川駅から徒歩圏にあります。屋内外の様々な施設を備え、市民に解放しています。施設の予約申込や空き状況の確認は、インターネットで行うことができます。

調査のまとめはこちら

名刺裏面用

2年7組LACコースによる英語版

同じく英語版名刺裏面用



H30年度調査のほかのページへ
 

H29年度調査の各ページへ
  


「県政150周年」最初のページに戻る



バナースペース


部活動紹介動画 ALT2名による学校紹介動画

西高 県政150周年記念プロジェクト
西高 県政150周年記念プロジェクト

学校案内
1977年創立・全日制普通科

校長より
ご挨拶
グランドデザイン
スクールミッション・
スクールポリシー
学校の概要
校訓・校章・校歌・沿革
校地・施設
校地・施設・風景
教育課程
教育課程・使用教科書・シラバス
進路状況
進路状況・進路先
行事計画
年間行事予定等
部 活 動
運動部 文化部
評 価
学校評価

兵庫県立宝塚西高等学校

〒665-0025
宝塚市ゆずり葉台1丁目1番1号

TEL: 0797-73-4035 *
FAX: 0797-73-6298(24時間)

*平日17:00から翌朝7:30までと休日には、自動応答による電話対応となります。


LINEで送る