マグロはえ縄漁業実習 日記11/4~

12月3日(土) 最終日でしたが体調不良者が何人かいたので作業以外は、自室待機でした。今日の作業は船内の大掃除でした。壁や天井など普段掃除しないところを重点的に掃除しました。この航海が終わると次のトロール実習が最後になります。今回の瀬戸内海航路実習で学んだことや、マグロ操業実習で経験したことを忘れずに、これからの人生に繋げていきたいです。16人全員で最後まで無事に明日航海を終えられるようにしたいです。

加藤 滉基

12月2日(金) 朝から関門海峡を航行しました。自分たちで作った航路計画通りには、なかなかいかず、とても難しかったです。無事に航路を航行することができました。この実習が終わったということはこの航海の終わりが近くなってきています。最後まで無事に航海を終えられるように頑張ります。

宮地 悠

12月1日(木) 明石海峡航路を班で考えた航路で航行しました。普段は漁船や商船が多くて避けるのが大変ですが、今日は珍しく船が少なかったので楽に進むことができました。この航海の最後の課題を無事に終わることができて良かったです。残りの3日間は当直もあるので、気を引き締めて最後まで楽しみたいと思います。

濵﨑 龍志

11月30日(水)朝から三等航海士のテストがありました。昼からは航路発表があり、航海士の他、校長先生や教育委員会の人たちが来船され、色々な方に見られて緊張の場でした。航路発表が始まると緊張を忘れましたが、質問されて分からないことを聞かれると、何も答えられませんでした。航路発表が終わり、午後からは自由時間になり、今日発売のスタバの新作を買いに行き、すごく美味しかったです。ラーメン太郎のキムチは美味しい!

西本 朱雀

11月29日(火)朝の10時に神戸港に入港しました。久しぶりの兵庫県にとても感動しました。昼からは下船できたので近くにあるカワサキワールドに行きました。カワサキの歴史やいろいろな技術を勉強することができたので良かったです。特にH2というバイクを見れて嬉しかったです。明日は3/Oのテストと航路発表会があるのでしっかり準備したいと思います。

寺北 幸誠

11月28日(月)三崎港を出港してから1日が経ち、そろそろ本航海も終わりが近づいてきました。今日は航路発表会のリハーサルをしました。僕の班はボロボロでした。30日(水)の本番までもう少し時間があるので直せるところを直していきたいです。明日神戸港に入港します。お金も無いので外には出ない予定です。あと1週間、最後まで自分の仕事を頑張りたいです。

小東 晃太

11月27日(日)今日は三崎港を出港後、航路発表会のリハーサルをしました。僕ら3班は3番目だったので待っている間、準備をしていました。3班は来島海峡航路の操船を担当するので、変針点が多くて大変です。とても緊張しています。リハーサルの発表内容を先生に聞いてもらい、欠けている点を言ってもらって、改正したので本番に無事、来島海峡航路を通れるよう頑張ります。

小川 一郎

11月26日(土)今日は朝から2/Oの下船テストをした後、食糧積み込みを行い上陸しました。僕は横浜シーパラダイス(水族館)に行きました。イルカショーでは、操業で使ったバッキーブイが使われていて大興奮しました。その後横浜中華街へ行き、小籠包とでかいチキンを頬張りました。美味しかったです!!

竹中 健人

11月25日(金)今日は房総半島の館山湾から出て三浦半島の三崎港に入港しました。たった1時間程だけしか走っていないけど、浦賀水道航路を出入りする船舶がとても多かったです。レーダーに映るような船舶だけではなく、小さな漁船も多数いた為、操船も難しかったです。双眼鏡を覗いていても気づけずに、航海士の方に指摘されて気づいた船舶もいたので、この航海も残り少ないですが、ミスを少なくしていきたいです。三崎港に入港してからは他の船舶が水揚げしたマグロを見に行きました。僕たちが獲ったマグロよりも大きなマグロがたくさんいました。僕たちも、もう少しサイズのあるマグロか、量を獲りたかったなと思いました。

原田 春斗

11月24日(木)今日は午前中にカッパとヘルメットを洗いました。午後にはエンジンワッチがあって耳が痛くなり、辛かったですが30分程度で終わったので、ほっとしました。ワッチが終わった後、船長による下船テストを行いました。合格ラインが80点と知った時は、もう無理だと思いました。明日がテスト本番で不安です。でも、晩ご飯がステーキだったので元気がでました。美味しかったです。

中川 明士

11月23日(水)今日は約10日ぶりに電波が入って、とてもテンションが上がりました。午前中は航路発表の準備をして、船が揺れている中で作業するのはとても大変でした。午後からは、普段入ることがない機関室に入って色々見ることができたので楽しかったです。もう操業も終わり、航海自体も半分を切ったけど、まだ航路発表があるので頑張りたいです。

佐藤 寛武

11月22日(火)今日は、4m以上の波高で2日間操業できず、久々の投縄となりました。いざ、揚縄の時になると雨が降ってきて暑い中、カッパを着ることになりました。太陽も見えていたので綺麗な虹がかかっていました。揚縄始まって早々にビンチョウが釣れたので幸先良いなと思いましたが、それから一切マグロが揚がりませんでした。揚縄時にあるチューペットを食べ過ぎて気持ち悪くなりました。今から三崎に向け航行です。

西本 朱雀

11月21日(月)今日も本来であれば操業予定でしたが、昨日から続いている時化の影響で中止となりました。元々僕たちの班は、2回しか操業ができなかったのですが、僕らの班の最後の操業予定日が無くなったのはとても残念です。午前中は操業が無くなった代わりに1等航海士からの日出没計算のテストがあり、午後からは数学の課題をしました。明日の当直で操業がどうなるかはわかりませんが、せめて三崎港へ入港するまではしっかりと気を引き締めたいと思います。

安冨 正識

11月20日(日)今日は高い波の中での操業が中止になりました。作業班は船内で冬休みの課題をしました。とても揺れていたので書くのが難しかったのですが頑張りました。この航海も折り返しました。電波が届かなくて家族や友達とも連絡がとれない状況でとても寂しいですが、これから先もまだまだ日程があるので頑張りたいです。

田尻 風詩

11月19日(土)今日は操業4回目でした。投縄ではブラン出しをしました。たまに絡まっているブランがあって、とても焦ってしまったけど、無事に投縄ができて良かったです。揚縄ではマグロが2匹釣れました。魚体処理も1日目よりスムーズにでき、ブランのコイルも早くできたので良かったです。自分の班はもう操業にはあたらないけれど、食当と兼ねて行きたいと思います。

谷口 昂輝

11月18日(金)今日は操業が始まってからの2回目の作業班でした。1回目はメバチマグロが3匹でしたが、今日はビンナガが3匹釣れました。私は操業3回目があるので3回目はもっと釣れるように魂を込めて投縄したいと思います。明日は0-4のワッチ頑張ります。

今木 涼葉

11月17日(木)今日は初めてのマグロ操業の作業班になりました。最初、焦ってしまいミスもしましたが、マグロが釣れた時はとても嬉しかったです。途中でビックスケールポンフレットという魚が釣れて、谷口くんが大喜びしているのを見て楽しそうだなと思いました。最後にボンデン(大きなウキ)を揚げる作業をしましたが、縄を引っ張ることが難しかったです。20個くらいあげましたが、最後の方は少ししか握力が無かったです。僕の班のマグロ操業実習はあと1回しかないので次を大切にしたいです。

小川 一郎

11月16日(水)今日は操業1日目でした。僕は作業班だったので、朝から投縄し、て昼からは揚縄をしました。今日はメバチマグロが釣れました。僕は生きたマグロを見たことがなかったので、初めて見れて嬉しかったです。メバチマグロは数日後、僕たちの食卓に出てくるので、それを楽しみに次の操業も頑張りたいと思います。

寺北 幸誠

11月15日(火)今日は作業班で投縄練習をしました。投縄練習をするのは初めてで、どういうふうにすればいいか不安でしたが、やってみると楽しかったです。ミスした時がありましたが、落ち着いてやると、ミスなくできたので明日からの操業も落ち着いて作業をし、ミスなく作業をこなしたいです。

桝本 裕仁

11月14日(月)今日は航海11日目です。未だに船酔いには慣れておらず、ご飯を食べきれない事がありますが、昨日那覇を出港して次の三崎港までの12日間は揺れの強い太平洋沖での生活となります。さらに投縄練習やマグロ操業をするため「酔っているから」というのは理由にならず、どれだけしんどくても休むことはできません。なので、酔い止めを使ったりして頑張ろうと思います。そして、今後も気を引き締めて沢山のマグロが捕れるように実習に取り組みたいと思います。

原田 春斗

11月13日(日)今日は昼頃に出港し、楽しかった沖縄での四日間は幕を閉じました。人生初の沖縄ではダイビング実習や国際通りに行ったりと良い思い出が作れました。今日から12日間、沖での生活になります。船酔いで沢山吐くことになるだろうし、まぐろ延縄漁での作業やワッチも大変だと思いますが、根性で頑張ります。

竹中 健人

11月12日(土)今日は、0800からセコンドッサー・サードッサーの講義があり、海図と船舶の情報について学びました。その後、1時頃に上陸して、米軍の普天間基地の周りを歩いて、航空機の写真を撮ったり、米兵に話しかけられて、ビビりながらも米軍のシャツをもらったりしました。その後は国際通りまでの道中で米軍の弾丸の薬莢や勲章を買いました。マグロ操業前にとても良い経験ができたと思います。明日には那覇を出港して、マグロ操業に取り掛かるので、気合いを入れたいと思います。

安冨 正識

11月11日(金)今日は午前中にダイビング実習を行いました。沖縄の海には初めて入りました。とても綺麗で魚も多くて色々な魚がいて、見ていて楽しかったです。青の洞窟という所にも入りました。とても綺麗で感動しました。午後からは各自自由行動でした。沖縄はこの時期でもとても暑く夏かと思いました。明日は講義が2時間あるので頑張りたいと思います。

宮地 悠

11月10日(木)今日は、4-8の当直のあと9時半に那覇に入港しました。お昼ご飯を食べた後、すぐに上陸しました。沖縄は、気温が高くてカッターシャツでも暑かったです。国際通りでたくさんお土産を買った後、「ブルーシール」というアイス屋さんで”マンゴーアイス”と”ちんすこうアイス”を食べました。その後、南国フルーツのマンゴーを食べました。スシローのハマチの味がしました。美味しかったです。明日はダイビングなのでしっかり寝て楽しみたいと思います。

加藤 滉基

11月9日(水) 今日は作業班でした。延縄漁業で使う漁具の作成とコイルの練習と日出没の算出をしました。準備が進むたびに延縄実習が楽しみになります。昨日は満点の星空と皆既月食をみんなで見ました。雲ひとつ無い快晴で周りに灯が無い海で見られるのは貴重な経験になりました。明日は那覇に入港する前に0-4のワッチがあるので頑張りたいです。

濵﨑 龍志

11月8日(火) 今日、五島列島の福江港を出港しました。出港後は携帯電話の電波が届かなくなってしまった為、とても暇になりました。あと2日、沖縄まで空いた時間で何をしようかと悩んでしまいます。でも今日は作業班だったので、昼からは暇ではありませんでした。作業はコイルの練習をしましたが、ナイロンの枝縄がぐちゃぐちゃになってしまい、とてもめんどくさかったです。先生から休憩時間に飴をもらいました。とても甘くて、水が欲しくなりました。今日の昼ご飯は味噌ラーメンでした。麺類は吐くのがしんどいと聞いたことがあるのでよく噛んで食べました。司厨長がつくったチャーシューが美味しかったです。

中川 明士

11月7日(月) 今日は午前中に船長の講義を受け、港則法について勉強しました。出入港後に提出する書類が意外と多く、覚えなければならないことも多くて驚きました。今回の航海では下船テストがあるのでしっかりと勉強しようと思いました。午後からは福江に上陸して少し散歩して、昼食を食べました。短い間の上陸でしたが、とても楽しかったです。明日からまた作業やワッチが始まるので頑張りたいです。

佐藤 寛武

11月6日(日) 今日は11月4日に香住を出航して、初めての上陸でした。船酔いで苦しんだ私には実際には二日でしたが、とても長く感じました。昼ご飯と晩ご飯を、久しぶりに完食することができました。明日は福江島のアネロン(酔い止め)を買い占めようと思います。明後日には福江港を出港します。沖縄までは酔い止めを飲みつつ頑張ろうと思います。沖縄ではやりたいことや買いたい物が多くあります。まだまだ先は長いですが沖縄や横浜を楽しみながら操業やワッチなども頑張っていきたいです。

小東 晃太

11月5日(土) 今日は、作業班でした。午前は瀬戸内海航路の発表の準備とマグロ延縄で獲れた魚のデータの入力練習をしました。瀬戸内海航路は来島海峡を通るので準備がとても大変です。魚のデータの入力はシンプルで簡単ですが、本番でしっかり入力できるか不安なので、しっかりとと覚えたいと思います。午後はロープワークでした。ナイロンの枝縄の扱いがとても難しいので、延縄の操業までにできるようになりたいです。

谷口 昂輝

11月4日(金) 今日からマグロ延縄実習が始まりました。雨の中での出港式になりましたが、沢山の人が来てくださりとても嬉しかったです。出港した後は波が高く、船酔いになってしまう人もいましたが、これからまだまだ先は長く、沢山の実習があるので2年オーシャンコース一丸となって頑張りたいです。

田尻 風詩