但州丸日記 マグロはえ縄実習11月17日(日)

 昨日は八丈島沖を漂泊(錨を降ろさずに船を漂わせること)していました。今朝4時に八丈島から離れ、本州に近づいていきました。

 僕は、丁度船がうごいている8時から正午までの当直で、黒潮に乗って進んでいたためか、かなり揺れていました。

 当直中に2等航海士の瀬渡さんから日出没の時間計算を教えていただきました。とても難しいものでなかなか出来ませんでしたが、瀬渡さんは僕に当直が終わってからも生徒食堂で教えてくれて、出来るようになりました。

 今日は司厨長さんが釣ったチカメキントキとヒレナガカンパチの刺身、さらに頭の塩焼きととても豪華な夕食となりました。魚はとても美味しく、残すことなく全部食べました。僕は魚の頭を沢山食べたので、勉強に取り組む準備はばっちりです。

 

内間 麦