但州丸日記 見極め航海7月14日(日)
今日は、午前中2等航海士(2/O)の方の講義を受けました。思っていたよりも自分が理解できていないことが分かったため、神戸でのオープン・ハイスクールまでにしっかり覚えていきたいと思いました。
寄港地研修では函館でしかできないことをしてきました。お昼は函館で有名な「ラッキーピエロ」というお店でハンバーガーを食べました。とても大きいハンバーガーで、味も量も、そして値段も大満足の一品でした。
その後は、近くの広場で開かれていたダンスフェスを見に行きました。参加されていた方々は、みんな服装や髪形が個性的で面白かったです。
晩御飯には初めてジンギスカンを食べたのですが、思っていたよりも獣臭さというものがなく、食べやすかったです。笑いの絶えない楽しい食事の時間となりました。
お腹いっぱいになり、但州丸へと歩きながら戻っていると、夜空に大きな光の花が咲きました。ちょうど花火大会が開かれていたようで、少し足を速めて但州丸に到着すると、全員で船の一番上にあるコンパスデッキで花火を見ました。函館で花火を見ることができるとは思っておらず、とてもラッキーな体験をしました。
明日は函館での最後の寄港地研修となるため、しっかりとメリハリをつけて頑張っていきたいです。
野田 敬心