2024-11-26 / 最終更新日時 : 2024-11-26 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月21日(木) 今日は朝から魚市場に行き、マグロなどの競りを見学してきました。マグロの競りは想像以上に複雑そうな仕組みで、市場に立つ人たちが培ってきた知識や技術など興趣が尽きません。100kg超えのマグロもわんさとおり、感動しました。 […]
2024-11-26 / 最終更新日時 : 2024-11-26 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月20日(水) 今日は作業班でした。午前中は瀬戸内海航路発表会の練習をしました。その後、1030(10時30分)に錨を揚げて、木更津沖から神奈川県三崎港に向けて走り始めました。 1330三崎港に入港し、短時間の上陸が許可されました。 […]
2024-11-26 / 最終更新日時 : 2024-11-26 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月19日(火) 今朝はラジオ体操で外に出ると、とても寒く、館山湾で投錨した日は半袖で過ごせるほどだったのですが、一気に気温が下がったようです。 本日の当直は08時から正午まででした。午前中は錨泊していたので周りの船を見たり、航海日誌 […]
2024-11-22 / 最終更新日時 : 2024-11-26 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月18日(月) 航海18日目 自分は作業班でした。今日は、21日にある「瀬戸内海における航路発表会」に向けての準備をしました。自分の担当航路は、関門海峡航路INからその途中までとなっており、自分達が作成した発表を実際に青木先生と石谷 […]
2024-11-20 / 最終更新日時 : 2024-11-20 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月17日(日) 昨日は八丈島沖を漂泊(錨を降ろさずに船を漂わせること)していました。今朝4時に八丈島から離れ、本州に近づいていきました。 僕は、丁度船がうごいている8時から正午までの当直で、黒潮に乗って進んでいたためか、かなり揺れて […]
2024-11-20 / 最終更新日時 : 2024-11-20 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月16日(土) 今日は8時から正午まで当直でした。10時に八丈島の沖に到着し、午前中に1時間、午後から2時間の釣り実習をしました。 釣り実習では、最初に岡本君と井手君がカンパチを釣り、先を越されてとても悔しい気持ちになりましたが、そ […]
2024-11-20 / 最終更新日時 : 2024-11-20 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月15日(金) 今日は食当で、朝から沢山のお皿を洗いました。 お昼からはこの航海期間で初めての釣り実習をしました。マグロはえ縄操業が無くなってしまったため、その分の魚が釣れますようにと願って釣りを始めました。 釣りをした場所はそう […]
2024-11-19 / 最終更新日時 : 2024-11-19 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月14日(木) 神戸を出港して一日が経ち、順調に目的地へと近づいています。 予定では明日の昼頃に到着することになっています。マグロの操業が無くなってしまったのは残念ですが、良い場所で釣りが出来るということなので、気持ちを切り替えて良 […]
2024-11-15 / 最終更新日時 : 2024-11-15 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月13日(水) 昨日、僕たちは神戸に入港しました。 今日は朝から昼まで自由時間で、久しぶりとなる神戸に上陸しました。イオンモール神戸南に行き、これからの航海実習に必要な消耗品を購入し、気分もリフレッシュして船に戻りました。 15: […]
2024-11-15 / 最終更新日時 : 2024-11-15 Administrator おしらせ 但州丸日記 マグロはえ縄実習11月12日(火) 今日は点呼が6時に始まるため、5時50分に起きました。 昨日の船酔いでまだ気持ち悪さはありましたが、しっかりと起きることができました。最初の頃はスマホのアラームで起きていましたが、だんだんと6時前に起きられるようにな […]