「理数好きな児童・生徒を育てる探究学習推進プラン」2024年度成果発表会

 1月12日(日)、東京学芸大学で開催された文部科学省委託事業「理数好きな児童・生徒を育てる探究学習推進プラン」2024年度成果発表会に、海洋科学科2年生アクアコースの中野君と向井君が参加し、口頭発表を行いました。

 この事業は、探究学習における指導法の開発などを通して、理数好きな児童・生徒を育成し、その成果の普及を目的とするもので、発表会では全国の小・中学校、高等学校の児童・生徒らが集まり、取り組みの成果を発表しました。

 本校は、国際的な環境学習プログラム「GLOBEプログラム」におけるグローブ指定校として活動しており、日々の環境計測や取り組んでいる研究に関してまとめ、発表しました。

 前日11日(土)に行われた「2024年度GLOBE観測講習会」への参加や、全国で行われている取り組みについて触れ、意見交換など多くの貴重な体験をさせていただきました。

 これからも環境の調査・研究を継続して行い、環境保全活動・啓発活動に取り組んでいきたいと思います。