令和6年度 2学期始業式

 8月26日(月)、2学期始業式が執り行われました。夏休みを終えて皆が無事に集まることが出来たこと、心より嬉しく思います。

 式では、森澄実校長より、「この長期休暇が、それぞれにとって飛躍的な成長に繋がる時間となっただろうか。厳しい環境の中に居るが、心身を鍛え、仲間と切磋琢磨し、悔いを残さない満足のいく取り組みに繋げてほしい」と新しい学期を迎えるにあたり激励の言葉をいただきました。

 また、生徒指導部長、教務部長より「日常の中にあるささやかな気付きや学びを振り返り、自身の成長に繋がる瞬間を大切に、日々を過ごしてほしい」とご講話をいただきました。

 連日、全国的に熱中症警戒アラートが発令されており、兵庫県では豊岡市で13日に39.5℃、23日に39.7℃と、同市で昨年に観測された県内観測史上最高気温39.4℃を更新するなど、厳しい暑さが続いております。

 本校においても暑さ指数(WBGT)を計測する機械を導入するなど、保健委員を中心として熱中症予防に努めております。

 暑さなお厳しき折、どうかご自愛の上お過ごしください。