本文へスキップ

TEL 0797-73-4035

〒665-0025
兵庫県宝塚市ゆずり葉台1-1-1

テニス部(女)Club Activities

「部活動」の最初のページに戻る


部員2名が近畿公立大会個人の部に進出しました

活動概要

  • 活動日: 週5日(火〜土)
  • 活動場所: テニスコート
  • 部員数: 26名
  • 2年生: 14名
  • 1年生: 12名

練習内容

ストレッチ、フットワーク、ウォーミングアップ、ストローク、サービス、リターン、1本打ち、前衛・後衛練習、形式(2対1、S・Dなど)

部員より

私たちは常に本戦(県大会)に出場できるよう、効率よく無駄をなくして練習することを心がけています。また学習と部活動とのメリハリをしっかりつけて、日々努力を重ねています。技能だけでなく、精神面で成長することは目標の主軸です。個人種目ですが、団体戦で勝利することを重要視し、連帯感を深め、絆を大切にしています。

R6年度 活動実績

  •  4月:春季東阪神団体戦     2部リーグ 3位
        県総体団体戦       ベスト16
        県総体個人戦       シングルス 三宅万宙・大島莉里 本戦出場
                     ダブルス  三宅万宙・大島莉里ペア 本選出場
  •  8月:県新人大会個人戦     シングルス 三宅万宙 本戦出場
                     ダブルス  三宅万宙・大島莉里ペア ベスト16
        県サマーチャレンジ    シングルス 三宅万宙 第3位
        阪神高等学校テニス大会 2部リーグ 優勝
  •  9月:畿高等学校テニス大会   個人戦 ダブルス 三宅万宙・大島莉里ペア 出場
  • 10月:県新人大会団体戦     第5位
  •     県夏季ジュニア大会    シングルス 三宅万宙 本戦出場
                     ダブルス  三宅万宙 ベスト16
                     大島莉里 本戦出場
  • 11月:県公立高等学校テニス大会 団体戦 出場
  • 11月:秋季東阪神団体戦     2部リーグ 優勝(1部リーグ昇格)
  • 12月:県公立高等学校テニス大会 個人戦 三宅万宙 第3位
                        大島莉里 出場
  •  1月:県ウィンタージュニア大会 シングルス 三宅万宙・大島莉里 本戦出場
  •  2月:近畿公立高等学校テニス大会 個人戦 三宅万宙 3位

R5年度 活動実績

  •  4月:春季東阪神団体戦     2部リーグ 2位
        県総体団体戦       第5位
        県総体個人戦       シングルス 三宅万宙 本戦出場
                     ダブルス  真辺心美・三宅万宙ペア 本選出場
  •  8月:県新人大会個人戦     シングルス 三宅万宙 本戦出場
                     ダブルス  村木花寧・三宅万宙ペア 本戦出場
        阪神高等学校テニス大会 2部リーグ 4位
  •  9月:夏季ジュニア大会     シングルス 三宅万宙 本戦出場
                     ダブルス  真辺心美・三宅万宙ペア 本戦出場
  • 10月:県新人大会団体戦     ベスト16
  • 11月:秋季東阪神団体戦     2部リーグ 2位
  • 12月:県公立高校個人戦     シングルス 三宅万宙 第4位
                          村木花寧 出場
  •  1月:ウィンタージュニア大会  シングルス 三宅万宙 本戦出場
  •  2月:近畿公立個人戦      シングルス 三宅万宙 ベスト8
  •  3月:県春季ジュニア      シングルス 三宅万宙・大島莉里   本戦出場
                     ダブルス  三宅万宙・大島莉里ペア 本戦出場

(令和7年3月現在)


「部活動」の最初のページに戻る



バナースペース


部活動紹介動画 ALT2名による学校紹介動画

西高 県政150周年記念プロジェクト
西高 県政150周年記念プロジェクト

学校案内
1977年創立・全日制普通科

校長より
ご挨拶
グランドデザイン
スクールミッション・
スクールポリシー
学校の概要
校訓・校章・校歌・沿革
校地・施設
校地・施設・風景
教育課程
教育課程・使用教科書・シラバス
進路状況
進路状況・進路先
行事計画
年間行事予定等
部 活 動
運動部 文化部
評  価
学校評価

兵庫県立宝塚西高等学校

〒665-0025
宝塚市ゆずり葉台1丁目1番1号

TEL: 0797-73-4035 *
FAX: 0797-73-6298(24時間)

*平日17:00から翌朝7:30までと休日には、自動応答による電話対応となります。


LINEで送る