![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
令和7年度
![]()
|4月| |5月| |6月| |7月| |8月| |9月| |10月| |11月| |12月| |1月| |2月| |3月|
![]()
![]()
![]()
「ひょうご里山・里海国際フォーラム」で自然科学部生物班がポスター発表をしました。
3年生の選択科目「里山文化」で黒豆を使った豆腐をつくりました。

2年生の生徒が「獣がい対策実践塾」に参加し、サルによる獣害について学びました。

「丹波篠山つながろうフェスタ」に参加し自然科学部生物班の「しののめ水族館」と農産物・加工品の販売を行いました。
自然科学部生物班の生徒がささやまの森公園で生物調査を行いました。
3年生のアグリサービス類型の生徒が畜産共進会に参加しました。
3年生の選択科目「生活と福祉」の実習で高齢者の疑似体験をしました。

3年生の選択科目「里山文化」の実習でこんにゃくをつくりました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()