男子テニス部



男子テニス部は、テニスを通して人間的に成長できることを第一に取り組んでいます。
他校の選手や顧問の先生など様々な人との関わりの中で自己を磨き、公式戦で県大会本戦出場を目指して、日々練習しています。テニスが大好きな部員ばかりで、活気のある部活です。
●活動日
週5~7日活動(試合などによって活動日は変動あり)
●活動内容
基礎練習や試合形式を行い、公式戦勝利に向けて練習しています。雨天であっても、室内でトレーニングや勉強を行っています。
土日は他校と練習試合を行っています。


↑相生学院高等学校主催の2024年ニューイヤー選抜高校テニス団体対抗大会(1/4~1/6)に、本校から2名、他校の選手とチームを組んで参加しました。全国大会出場校が集まるトップレベルの環境の中、技術力・精神力が向上し、この上なく貴重な経験となりました。
●主な戦績
東阪神リーグ 3部優勝兼2部昇格
女子テニス部



秋季東阪神リーグ2部優勝 坂井プロと一緒に パタゴニア日本支社長と一緒に
女子テニス部は、テニスを通して人間的成長をすることを第一に取り組んでいます。
日々自身と向き合いながら、心>技体を鍛えて行きたいと思います。
応援よろしくお願いします。
●活動日
火 ~ 日
(月曜日自主練習)
●活動内容
通常は、テニスコートでの基礎練習から試合形式まで行い、雨天時にもネット打ちやフットワークを中心にトレーニングを行っています。
土日は他校と練習試合を行っています。 (その他にも、足腰を鍛えるため、山登りなども)
↑2023新人戦県大会本戦出場に伴い、松陰高等学校・兵庫県立国際高等学校と赤穂海浜公園テニスコートで練習を行いました。
↑園田学園高等学校の練習に参加しました。刺激的で素晴らしい一日になりました。
●主な戦績
日々自身と向き合いながら、心>技体を鍛えて行きたいと思います。
応援よろしくお願いします。
●活動日
火 ~ 日
(月曜日自主練習)
●活動内容
通常は、テニスコートでの基礎練習から試合形式まで行い、雨天時にもネット打ちやフットワークを中心にトレーニングを行っています。
土日は他校と練習試合を行っています。 (その他にも、足腰を鍛えるため、山登りなども)

↑2023新人戦県大会本戦出場に伴い、松陰高等学校・兵庫県立国際高等学校と赤穂海浜公園テニスコートで練習を行いました。

↑園田学園高等学校の練習に参加しました。刺激的で素晴らしい一日になりました。
●主な戦績
- 各大会個人戦本戦出場
- 阪神公立大会決勝リーグ3位
- 令和元年度川西・猪名川地区4校対候性 優勝
- 第61回兵庫県高等学校対抗テニス新人大会団体戦 出場
- 令和元年度秋季東阪神リーグ戦2部優勝 など