2025年6月16日(月)
高校総体の山岳競技が氷ノ山で3日間にわたって開催されました。朝の4時から競技は始まり、氷ノ山を周回。4人のチームで男子60キロ、女子48キロの負荷を背おって斜面を登る区間と、歩行技術を審査される区間、地図を読む技術など多くの要素が求められるのが山岳競技。テントの側では調理技術を競います。来年のインターハイは兵庫県のここ氷ノ山と蘇武岳で開催されます。そのデストを兼ねた今回の大会は総勢100人を超える選手で行いました。3日目はテントなどをベースキャンプに置き、サブザックで鉢伏山を周回しました。結果は女子チームが2年連続で県ベスト8にランキングされました。頑張れ県農山岳部!