2023-07-18 / 最終更新日時 : 2023-07-18 Administrator 但州丸日記 但州丸日記 見極め航海(7月17日) 今日、11時25分くらいに関門海峡の見学をしました。初めて関門海峡を見るのでワクワクが止まらなかったです。思ったよりも、リーディングライトが明るかったです。 また、僕は作業班だったので、コイルの練習をしました。縄を巻 […]
2023-07-18 / 最終更新日時 : 2023-07-18 Administrator 但州丸日記 但州丸日記 見極め航海(7月16日) 今日はコイルをしました。初日よりもスムーズにすることが出来ました。また、ボンデンをつけてのコイルの練習もしました。最初は時間がかかりましたが、繰り返していくうちに自分でも上達していっているのがわかったのでうれしかったで […]
2023-07-18 / 最終更新日時 : 2023-07-18 Administrator 但州丸日記 但州丸日記 見極め航海(7月15日) 今日は冬のマグロ延縄実習に向けてのコイルの練習を行いました。コイルを巻くのに思ったよりも時間がかかりました。今後たくさん練習しようと思います。少し作業中に船酔いの症状がありましたが、少し休むと楽になりました。 新藤龍志
2023-07-18 / 最終更新日時 : 2023-07-18 Administrator 但州丸日記 但州丸日記 見極め航海(7月14日) 今日は但州丸に乗船しました。僕は体験航海の時に船酔いになってしまったので不安でした。しかし、体験航海の時ほど時化ていなく全然酔わなかったです。 今日の作業では、はえ縄実習の時のためにコイルの練習をしました。最初は難し […]
2023-07-14 / 最終更新日時 : 2023-07-14 Administrator ブログ 2年生進路ガイダンス 7月10日(月)・11日(火)の二日間、2年生の進路ガイダンスを行いました。 進学希望者・就職希望者に分かれて、それぞれ今後必要な知識を得ました。 二日目の11日(火)は、グループに分かれ、専門学校や大学・企業の方 […]
2023-07-03 / 最終更新日時 : 2023-07-03 Administrator 但州丸日記 但州丸日記 トロール(6月30日) 今日は新潟出港でした。0-4当直だったのですが、一時頃から突然、低気圧の影響でトロール実習史上一番時化ていました。ですが、昨日船長講義で荒天の時の航法について習っていたので、とても役立ちました。まさか船長は時化ることを […]