![]() |
各クラス仲の良いところ、クラスの特徴がよく分かる学級旗ばかりでした。 |
全校生による入場行進です! | ![]() |
![]() |
Run Run Run♪ |
全体練習が少なかったけど、指導してくださった泉先生を感動させるために頑張って踊った。 | ![]() |
![]() |
騎馬で上に乗る子はいろんな仮装をしてゴールまで走った。 |
クラスのみんなが団結力をだしきり一生懸命に跳びました。 | ![]() |
![]() |
2年生による学年演技『組み体操』です。 |
6人で、竿を持ってコーンの周りを回りながら、全力疾走!!転んだ子もいたけど、楽しかったです。(>_<) | ![]() |
![]() |
1年生による学年演技『集団行動』です。 |
科別行進 ☆福祉科☆ |
![]() |
![]() |
☆衛生看護科・看護科☆ |
☆家政科・人間環境科☆ | ![]() |
![]() |
歯科衛生士による口腔ケアについての授業が 6月4日(ムシ歯予防デー)に行われました。 |
本格的なブラッシングの方法を 指導していただきました。 | ![]() |
![]() | 生徒同士、お互いにブラッシングの 練習をしました。 |
すごくいい勉強になりました。 | ![]() |
![]() とてもおもしろかったです(^O^) ☆☆笑いあり、涙あり☆☆ 思いっきり楽しめました。 そして感動を与えてくれました。 トーマスの成長がよく描かれていました。 家族の人々がトーマスを最後まで見守っていて、何だか羨ましかったです(^.^) ダンスも素晴らしいものでした。 このような機会はあまりないと思うし、本当に良かったです。 劇団自由人会の方々、本当にありがとうございました。 また会いたいですっ♪ |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 |
トピックスのページは家政科の生徒が更新しています