平成22年度の行事
平成22年度・第46回卒業証書授与式
平成23年2月27日、第46回卒業証書授与式が挙行され、304名の卒業が認定されました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。自らの道をしっかり歩んでいってください。
***[開式前]*******






***[表彰]******




***[式典風景]******






全国 生活体験発表大会
第58回全国高等学校定時制通信制生徒 生活体験発表大会
日時 平成22年11月21日(日)
場所 国立オリンピック記念青少年総合センター
本校から選抜された濱本隆子さんが出場しました。
濱本さんは全国から選抜された56名の生徒中、12名に選ばれ、アペックス賞を受賞しました。おめでとうございます。
2010年ふれあい祭 開催!
11月3日(水) 晴天のもと、ふれあい祭が開催されました。
地域からも多数の来校がありました。生徒のみなさん、お疲れ様でした!!










オープン・ハイスクール/保護者授業参観
10月24日(日)、本校日面の日に開催しました。
生徒の保護者・入学希望者(その保護者)・中学校の先生方など多くの方々の参加をいただきました。
(写真 左:全体会/右:授業風景)


秋の遠足
10月11日(月)、生徒33名と家族3名参加。秋晴れの中、奈良「平城遷都1300年祭」「東大寺」を訪れました。楽しい一日が送れました


生活体験発表 近畿大会
10月11日(月)、近畿生活体験発表会が、向陽台高校(大阪府茨木市)で行われ、本校T.Hさんが最優秀賞を受賞しました。T.Hさんは、11月に行われる全国大会に出場することになりました。
生活体験発表 神戸地区大会
9月24日(金)、定時制・通信制高校生の生活体験発表神戸地区大会が神戸工業高校で行われました。本校校内大会で発表したT.Hくんが、見事に第3位優秀賞に輝き、県大会に出場することになりました。

クリーン作戦
7月18日、第8回、日面の日の15:30から、学校周辺の清掃活動に多くの生徒諸君が参加してくれました。梅雨明け直後の暑い日差しの中でしたが、協力してくれたみなさん、ありがとうございました。


生活体験発表大会校内選考会
7月4日(日) 第7回スクーリングの3限に生活体験発表大会校内選考会がありました。
内容は下記の通りです。二人の発表がともにしっかりしており、聴衆の態度もよく、有意義な大会になりました。結果としては甲乙つけがたく、両発表ともに優秀賞となりました。
発表 3年次 T・Hさん「青雲高校で得たもの」
3年次 T・Hくん「一期一会」

春の交流会
5月9日(日) 王子動物園
5月10日(月) 須磨水族園
たくさんの参加がありました。写真は9日の王子動物園のものです。朝と昼の集合風景や動物たち、当日行われていた羊の毛の散髪の様子です。




平成22年度・入学式挙行
平成22年4月4日(日)
午前9時30分:転編生・入学式
午後1時:新入生・入学式


