本年度(令和7年度)の行事
はじめの一歩! 青雲夏の就職・進学ガイダンス
6月23日(月)、「はじめ一歩! 青雲夏の就職・進学ガイダンス」を行いました。この日は大学、短大、専門学校の入試担当者を学校にお招きし、生徒向けに就職や進学を考えるきっかけとなるようにセミナーや個別相談会が開かれました。
全体会では(株)さんぽう様より、進学や就職についての一般的な心構えを中心にお話を聞きました。
全体会後は進路別に分かれ、大学、短大、専門学校の入試担当者と学校の概要、進学に必要なこと、卒業後の進路のことなどについて担当者ごとにじっくりと話を伺いました。本年も昨年に続いて、神戸にある就労移行支援事業所「サンビレッジ三ノ宮センター」より2名の職員さんをお招きし、就労支援移行支援事業所とはどのようなところか、障害福祉サービスとはどのようなサービスなのかを障害を持つ生徒達に向け話をしてくださり、個別の相談もして頂きました。
どのセミナーでも生徒達は集中して話を聞き、一言も聞き逃さないようにと必死にメモを取っていました。さらにセミナーの後にはご来校頂いた職員さんに熱心に質問をしていました。
1年次保護者会を開催しました
6月1日の日曜日、1年次保護者会を青雲校舎1階学習室で開催しました。
保護者会では教頭挨拶の後、年次主任、教務部、進路指導部、保健部、生徒支援部より、生徒達の学校での様子、卒業後の進路等についてお話しました。
質疑応答の後、希望者はクラス担任との個別面談を行いました。
お忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。厚く御礼申し上げます。これからもどうぞよろしくお願い致します。
就職説明会を開催しました
就職希望者向けの説明会を5月25日、長田校舎3階講堂、26日、青雲校舎2階研修室で開催しました。説明会ではこれから始まる内定までの日程、学校斡旋で就職希望をする際に心がけておかなければならないこと等の説明がありました。参加した生徒諸君や保護者の皆さんは進路指導部の先生の説明に熱心に耳を傾けられていました。自分の進路に直結することなので、熱心にメモを取っていました。
就職説明会の後は、出席した生徒の皆さんや保護者の方が説明会担当の先生や進路指導部の先生に熱心に質問をしていました。
生徒の皆さんの進路が実現できるよう、支援していきたいと思います。
進学説明会を開催しました。
進学希望者対象の説明会を5月11日長田校舎3階講堂、12日青雲校舎2階研修室で開催しました。説明会ではこれから始まる入試で気をつけること等の説明がありました。参加した生徒諸君や保護者の皆さんは進路指導部の先生の説明に熱心に耳を傾けられていました。自分の進路に直結することなので、熱心にメモを取っていました。
進学説明会の後は、日本学生支援機構の予約奨学金を希望する生徒向けの説明が奨学金担当職員からありました。
生徒の皆さんの進路が実現できるよう、支援していきたいと思います。
令和7年度神戸地区定時制通信制高等学校卓球大会
5月10日(土)に摩耶兵庫高校にて、神戸地区大会が行われました。
<男子個人の部>
1回戦 門田 3−0 (神戸工業)
森嶋 3−1 (神戸工業)
2回戦以降は青雲どうしの対戦となり、門田隆之介さんが優勝、橋本京士さんが準優勝、森嶋壮之輔さんが第3位、田尾勝さんが第4位となりました。
<女子個人の部>
決勝 木村 3−0 (楠)
女子個人の部で、木村若葉さんが優勝しました。
門田隆之介さん、橋本京士さん、森嶋壮之輔さん、田尾勝さん、木村若葉さんの以上5名が、6月8日(日)に行われる県大会に出場します。
ご声援のほどよろしくお願いいたします。
春の交流会
去る4月28日(月)、春の交流会を神戸市立王子動物園で行いました。本年は日面、協面、月面合同で実施しました。
昨年と同様、雨の交流会でしたが、雨にも負けず参加した生徒たちは交流会を楽しみました。
今年も動物にカメラを向けると素敵なポーズを取ってくれました。
生徒の他、家族やパートナーの方のご参加もあり、和気あいあいとした交流を持ちました。

新学期を迎え
4月13日青雲本校、柏原協力校、洲本協力校で始業式を行いました。始業式に先立ち、本年度からお世話になる新しい先生をお迎えし、その後昨年度まで本校で勤務された先生方に感謝の気持ちを表しました。
始業式の後は、受講料・諸費納入や教科書購入、諸手続など慌ただしい一日を過ごしました。
翌週、4月20日本校で、4月21日月面で、4月27日協力校でそれぞれ第1回のスクーリングがスタートしました。本年度も明るくにぎやかかつ和やかなスクーリングが始まりました。春の日のごとく生徒達一人一人を温かく包み込めるような青雲高校であるように頑張ってまいります。

令和7年度のスタート
4月6日、令和7年度入学式を行いました。満開の桜の中、新たに青雲高校の仲間になる新入生、転入生、編入生を温かく迎えることができました。多くの保護者の皆様、来賓の方々にもお祝い頂きました。式後ホームルーム担任とともにホームルーム教室へ行き、オリエンテーションを行いました。
今年新たに青雲生になられた皆さん、ご入学おめでとうございます。一緒に頑張っていきましょう!
