兵庫県立国際高等学校
Hyogo Prefectural International High School
INDEX
アクセス
学校長より
学校紹介
School Outline
教育課程
講義概要
行事予定
進路状況
部活動
入学案内
県立学校環境充実応援
プロジェクト
警報発表時の対応について
生徒の
みなさんへ
中学生の
みなさんへ
卒業生の
皆様へ
教育実習
希望の方へ
PTAより
防災新聞
2022オープン
ハイスクール
海外研修
学校評価の
まとめ
いじめ防止
基本方針
過去の記録
「魅力ある取り組み」紹介
英語Can-do list
R4使用教科書
学校感染症について
休業中のお知らせや課題について
留守番電話・学校閉庁日について
スーパーグローバルハイスクール
(SGH)
入札情報
(入札は終了しました)
2022年度
県立国際
兵庫県立
国際高等学校
2003年4月開校
新しい国際高校の
ホームページは
こちら↓↓↓
国際高校をさらに詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
県立国際高校は
今年で
20周年を
迎えました!
これからも
よろしくお願いします!!
20周年記念式典の様子
(写真をクリック)
随時更新中。ブラウザの更新ボタンをクリック!!!
最新トピック情報
《
click here
》
左記トピック以外の更新情報
2月1日(水)~
最新のトピックはこちら
更新しました。
2月1日(水)
フィリピンオンラインスタディーツアー (With The World)を行いました!(1月23日
)
更新しました。
2月1日(水)
ガザ地区とのオンライン交流 事前学習1 ~パレスチナ問題をめぐる歴史学習~(1月13日)
更新しました。
1月31日(火)
北欧の人気スポーツ モルックに挑戦しました!(1月26日)
更新しました。
1月31日(火)
第3回ひょうご高校生環境・未来リーダー育成プロジェクトに参加しました!(1月21日)
更新しました。
1月30日(月)
2年次生 百人一首大会を開催しました!(1月19日)
更新しました。
1月27日(金)
『県立国際高等学校プール循環配管設備改修工事』について(1月27日)
更新しました。
12月27日(火)
令和4年度2学期終業式を行いました!(12月23日)
更新しました。
12月26日(月)
『令和4年度 課題研究交流発表会』に参加しました!(12月23日)
12月23日(金)
【3年次の世界地誌】トルティーヤ作りを行いました!(12月21日)
12月23日(金)
1年次生対象 第2回職業人講演会(株式会社ネスレ)を行いました!(12月21日)
12月22日(木)
高大接続改革推進事業 グローバルアントレプレナー 黒豆プロジェクトセミナーに参加しました!(12月20日)
12月16日(金)
『世界のスポーツ』ダーツの授業を行いました!(12月2日)
更新しました。
12月16日(金)
1年次生対象 第1回職業人講演会(本校OB)を行いました!(12月1日)
更新しました。
12月15日(木)
韓国研究 特別講義(K-Popダンス等)を行いました!(11月30日)
更新しました。
12月14日(水)
1年次年次集会 JICAエチオピア派遣 講演会を行いました!(11月17日)
更新しました。
12月5日(月)
「発達と保育」西蔵こども園との交流を行いました!(11月30日)
更新しました。
12月1日(木)
令和4年度 兵庫県立国際高等学校 体育祭を行いました!(9月22日)
更新しました。
11月30日(水)
第2回オープンハイスクールの様子をアップしました。(11月12日)
更新しました。
11月18日(金)
令和5年度 兵庫県立国際高等学校 推薦入学生徒 募集要項を掲載しました。
更新しました。
10月18日(火)
(ドイツ姉妹校)フンボルトシューレ訪問研修に行ってきました!(9月30日-10月9日)
更新しました。
10月14日(金)
代替(第1回)オープンハイスクールを行いました!(9月25日)
更新しました。
10月5日(水)
フンボルト訪問研修 第4回ドイツ語講座を行いました!(9月27日)
更新しました。
10月4日(火)
【世界地誌】GIS(Geographic Information System)に関わるフィールドワークを行いました!(9月26日)
更新しました。
10月3日(月)
フンボルト訪問研修 第3回ドイツ語講座を行いました!(9月21日)
更新しました。
9月26日(月)
フンボルト訪問研修 第2回ドイツ語講座を行いました!(9月15日)
更新しました。
9月26日(月)
女子硬式テニス部の内容を更新しました!
(9月12日)
更新しました。
9月20日(火)
グローバルアントレプレナー 兵庫県立大学国際商経学部 小宮教授による「学びと創造」についての特別講義が行われました!(9月16日)
更新しました。
9月9日(金)
国際理解教育講演会 インド総領事来校・図書贈呈式が行われました!(9月6日)
更新しました。
9月5日(月)
ザンビアオンラインスタディツアー(ザンビアとのオンライン交流)が行われました!(9月2日)
更新しました。
9月1日(木)
令和4年度2学期始業式、ALT着任式、表彰伝達がおこなわれました!(9月1日)
更新しました。
8月10日(水)
関西学院大学主催の国際交流の集いに参加しました!(8月4日,5日)
更新しました。
7月26日(火)
令和4年度 ALT離任式、生徒会認証式、表彰伝達、全国総体壮行会、1学期終業式が行われました!(7月20日)
更新しました。
7月25日(月)
高大接続改革推進事業 特別講演会「論理的な思考力の育成」の講演会が行われました!(7月15日)
更新しました。
7月22日(金)
令和4年度文化祭「AISHIS Festival 2022」の様子はこちら(6月16日、17日)
更新しました。
7月21日(木)
3年次 大学説明会(7月15日)
更新しました。
7月21日(木)
高大接続改革推進事業 スタディツアー(兵庫県立大学)(7月15日)
更新しました。
7月21日(木)
1年次 進路講演会について(7月13日)
更新しました。
7月20日(水)
7月21日(木),22日(金)の国際交流セミナーの内容とタイムテーブル(7月21日,22日)
更新しました。
7月19日(火)
外務省 内閣官房 内閣広報室より講師をお招きし、特別講演を行いました!(7月13日)
更新しました。
7月19日(火)
7月学校説明会を行いました!(7月9日)
更新しました。
7月15日(金)
グローバルアントレプレナー 校外見学(大阪企業家ミュージアム)に行ってきました!(6月22日,24日)
更新しました。
6月24日(金)
西オーストラリア Bob Hawke校とのオンライン交流を行いました!(6月10日)
更新しました。
6月20日(月)
龔(キョウ)先生(兵庫県立大学国際商経学部)による特別講義が行われました!(6月1日、6月3日)
更新しました。
6月15日(水)
(株)With The World 五十嵐駿太CEO による特別講演が行われました!(6月8日)
更新しました。
6月7日(火)
【カヌー部】第66回兵庫県高等学校総合体育大会カヌー競技(兼インターハイ予選会)で快挙!!(6月4-5日)
更新しました。
5月31日(火)
【カヌー部】令和4年度兵庫県民大会カヌー競技兼国体予選会が行われました!(5月29日)
更新しました。
5月27日(金)
第2回フンボルトシューレの高校生とオンライン交流行いました!(5月14日)
更新しました。
5月26日(木)
兵庫県立国際高等学校 5月学校説明会を行いました!(5月14日)
更新しました。
5月20日(金)
プール清掃完了!!(5月10日)
更新しました。
5月13日(金)
オーストラリアのBob Hawke Collegeの高校生とオンライン交流行いました!(5月11日)
更新しました。
4月28日(木)
18回生3年次 校外行事(ナガシマスパーランド)に行ってきました!(4月22日)
更新しました。
4月28日(木)
20回生1年次 校外オリエンテーション(三木ホースランドパーク)に行ってきました!(4月22日)
更新しました。
4月28日(木)
風紀委員による「朝のあいさつ運動」を行いました!(4月18日~22日)
更新しました。
4月27日(水)
令和4年度 サイバー犯罪防止講演会を行いました!(4月14日)
更新しました。
4月26日(火)
令和4年度 部活動紹介を行いました!(4月12日)
更新しました。
4月19日(火)
芦屋国際中等教育学校と対面式を行いました!(4月12日)
更新しました。
4月18日(月)
『5月 学校説明会』申込みを開始しました!
更新しました。
4月18日(月)
令和4年度 離任式を行いました!(4月11日)
更新しました。
4月15日(金)
令和4年度 着任式・1学期始業式を行いました!(4月8日)
更新しました。
4月15日(金)
令和4年度 第20回入学式が行われました!(4月8日)
更新しました。
4月14日(木)
2022年度の教育課程(日本語版、英語版)を掲載しました!
更新しました。
4月11日(月)
ウェルカム リバースグラフィティを行いました!
更新しました。
4月6日(水)
令和3年度のトピックはこちらをご覧ください。
更新しました。
1月10日(火)
2月の行事予定について
をアップしました。
12月27日(火)
1月の行事予定について
をアップしました。
11月18日(金)
12月までの行事予定について
をアップしました。
9月22日(木)
本日の体育祭については、11時から一部競技内容を変更して実施します。尚、天候の都合により、変更する場合があります。予めご了承ください。
・開会式 ・大縄跳び ・綱引き <昼休み> ・クラブ行進 ・登校5分前 ・KOKUSAIリレー ・閉会式
9月22日(木)
本日の体育祭については、11時に開催の可否等を再判断します。
7月25日(月)
7月 図書室カレンダーについて
をアップしました。
7月21日(水)
19回生研修旅行(保護者様)について
をアップしました。
※参照には、パスワードが必要です。本件は、別途生徒を通じてプリントにて配付しております。保護者会の出欠連絡も付しておりますので、必ずご確認ください。
7月20日(水)
『国際交流セミナー2022』
について
★7月21日(木) 2年次国際交流セミナー
☆7月22日(金) 1年次国際交流セミナー
県下より多数のATLを招いて、ALL ENGLISHの一日を体験します。
7月15日(金)
9月までの行事予定について
をアップしました。
なお、本校生徒には、事前にプリントにて配付しております。
5月9日(月)
「学校生活に関する諸規則」について
をアップしました。
4月28日(木)
大型連休に向けた新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
をアップしました。
4月27日(水)
令和4年度 5月7日(土)授業参観及び各年次保護者会 時間割について
をアップしました。
4月27日(水)
5月7日(土)実施の本校国際交流振興会総会の資料をホームページに掲載します。
委任状を提出された方で、質問がございましたら、事務局(教頭)までご連絡ください。
資料はこちらをクリック
4月20日(水)
本校における新型コロナウイルス感染症 の発生 について(0420)
をアップしました。
※参照には、パスワードが必要です。
4月19日(火)
5月7日(土)PTA総会資料 について
をアップしました。
※ファイルの参照には、パスワードが必要です。
4月15日(金)
本校における新型コロナウイルス感染症 の発生 について
をアップしました。
※参照には、パスワードが必要です。パスワードが不明な方(20回生含む)は、別途生徒を通じて本件プリント配付予定ですので、そちらをご覧ください。
4月6日(木)
4月の行事予定について
をアップしました。
を予定しております。アップしました。
なお、本校生徒には、事前にプリントにて配付しております。
since July 14, 2009
兵庫県立国際高等学校
〒659-0031 兵庫県芦屋市新浜町1-2
Tel:0797-35-5931 /Fax: 0797-35-5932
20th-anniversary.htmlへのリンク