あなたを鍛えて伸ばします。人・モノづくりの学校です。

TEL. 0795-22-5506

〒677-0054 兵庫県西脇市野村町1790

お知らせinformation

お知らせ


●2024年12月2日(月)
陸上競技部(男子)全国高校駅伝大会出場に係る支援金のお願い

※詳細については下記「支援金のお願い」クリックしてください。


●2024年 11月7日(木)
令和6年度 工業祭を以下の日程で開催いたします。

日  時:令和6年11月9日(土)11:00〜14:00
※詳細については下記「工業祭について」をしてください。



kenkyuu_shien



●2024年11月4日(月)
令和6年11月3日(日)男子第79回・女子第41回兵庫県高校駅伝大会の記録を掲載いたします。
陸上競技部男子は2時間5分5秒の記録で2年ぶり29度目の頂点に立ちました。
区間賞が5名、2位との差は2分33秒差と圧巻の走りで、全国大会の切符をてにしました。

陸上競技部女子は1時間13分28秒の記録で惜しくも2位となりました。
11月24日(南あわじ市)にて開催される近畿大会に男女とも参加し、女子は再度全国大会の切符をかけての戦いとなります。


●2024年6月4日(火)
令和6年6月5日(水)第62回体育大会についてのお知らせを掲示しました。
詳細については下記の「第62回体育大会開催のお知らせ」をクリックしてください。



●2024年5月24日(金)
令和6年6月5日(水)開催 体育大会プログラムを掲示しました。
詳細については下記の「 R6体育大会プログラム 」をクリックしてください。



●2024年5月24日(金)
令和6年5月22日(水) 2・3年生向け進路ガイダンスを実施しました。
詳細については下記の「 0522_進路ガイダンス 」をクリックしてください。



●2023年 10月18日(水)
「兵庫県建設産業人材確保推進連絡協議会」様より ドローンを寄贈していただきました。

(一社)兵庫県建設業協会が主催する「兵庫県建設産業人材確保推進連絡協議会」の提案で、運営が始まった「寄附物品マッチングWEB掲示板」に掲載されていたドローンの寄附募集に本校のロボット工学科が応募させていただきました。 応募の結果、WEB掲示板開設の趣旨に沿うと判断され、この度、贈呈式を行いました。
日  時:令和5年10月18日(水)15:00〜   校長室
来校者:職業訓練法人近畿建設技能研修協会 会長 様
        〃                     専務理事 様
        〃                     技術訓練課長 様
(一社)兵庫県建設業協会             会長 様
        〃                     事務局 次長 様

kenkyuu_shien

kenkyuu_shien

kenkyuu_shien




●2023年 8月1日〜2日
西脇工業高等学校 魅力アップ推進事業
地域の小学5〜6年生を対象に「自由研究支援 ラジコンカー製作」を行いました。
1日目にタミヤ製ギアモータやarduinoマイコンボード、本校で自作した本体などを使用し、  組立作業、はんだ作業、プログラミング作業の体験学習。
2日目にWordを使用した資料作成を本校生徒と共に活動しました。

kenkyuu_shien





































兵庫県立西脇工業高等学校

〒677-0054
兵庫県西脇市野村町1790

TEL 0795-22-5506
FAX 0795-22-5507

Mail_to
nishiwaki-ths(a)hyogo-c.ed.jp
※spam対策をしています。
お手数ですが(a)を@に変換してださい。