コース編成
教育課程
令和6年度全学年の教育課程です
グローカルキャリア類型
「グローカル」とは「global(地球規模の)」と「local(地域の)」を組み合わせた造語です。この類型では、多くの国公立大学や地域の関係機関と連携し、様々な体験型学習(アクティブ・ラーニング)を通じて、真の学力を身につけます。
入学希望者は2月に実施される特色選抜入試にて選抜されます。入学後は特進クラスに所属します。
進路実績
本校卒業生の進路先一覧です
国際交流
本校は、台湾にある「屏東縣立東港高級中學」と姉妹校提携を締結しています。新温泉町主催の希望生徒を派遣する研修を経て、今年度より2学年の修学旅行で現地を訪問しています。姉妹校での高校生との交流や観光地での現地の方々とのふれあいを通じ、台湾の歴史や文化を知ると同時に日本の良さを改めて実感できる学びの場となっています。
入学を希望される方へ
夏休みにオープン・ハイスクール、11月上旬実施のオープンスクール、浜高ラボ、体育祭や文化祭など本校の様子を見ていただける機会があります。
令和8年度入学者選抜について(予定)
令和8年度入学者選抜についてお知らせします。なお、掲載内容は予定であり、生徒募集要項で確定となりますので、必ず生徒募集要項をご確認ください。
オープンハイスクールについて
令和7年度オープンハイスクールを実施します!
申し込みフォームをご利用いただきお申込みください。
多くのご参加をお待ちしております!
中高連携事業
年に一度、浜坂中学校と夢が丘中学校に出向き、中高交流会を実施しています。高校ってどんなところ?という中学生の疑問に答えます。
他にも、本校の教員が中学校へ出向き行う出前授業や、浜坂中学校の1年生と松林のクリーン作戦、夏休み宿題ボランティアなど、多数の連携事業を行っています。