本文へスキップ

「グローカルな視点」を持った「まちを支える人づくり」

電話でのお問い合わせはTEL.0791-52-0069

〒678-1233 赤穂郡上郡町大持207-1

ようこそ、健康科学類型のホームページへ

 

健康科学類型とは?

 

 新たにスタートした「健康科学類型(NEW類型)」は、今年度、いよいよ本格的にそのカリキュラムが実施されています。2学年健康類型36名を対象に学校設定科目「健康科学基礎」として、高大連携協定の相手校である関西福祉大学から毎週先生方に来ていただき講義を行っていただきます。

平成28年度 健康科学類型

 <年間予定>

(1)1学年 特別授業(7月・12月・3月)

 関西福祉大学の先生より、看護・教育・福祉の分野についての基礎的知識を教えていただきます。
 平成28年度 1学年・講義紹介へ

(2)2学年 「健康科学基礎」


 関西福祉大学の先生による毎週2時間の特別授業を中心に、各分野について詳しく学びます。

 平成28年度 2学年・講義紹介へ

 平成28年度年間予定へ


平成28年度 1学年・健康科学類型

1学年 特別授業
<看護分野>
 平成28年7月14日(木) 関西福祉大・西村美里先生「看護師になりたいと思っている人へ」
講義の様子1 講義の様子2

 <教育分野>
  平成28年12月19日(月) 関西福祉大・秋川陽一先生「教員・保育者を目指す人へ」
 先生を目指すために、高校生の今大切なことは何かといった講義をして頂きました。
 生徒の感想としては「子どもに対する親や先生の願い・思いがわかった。」「先生はいろんな人を相手にするから、いろんな幅広い教養を身に付けないといけないと思った」といったことを述べていました。
講義の様子1 講義の様子2

 <福祉分野>
  平成29年3月10日(金) 関西福祉大・萬代 由希子先生「ボランティアとは」
 1週間後、日本赤十字社講師による講演会を受けて行われた、KJ法グループワークでも、この日の討議をふまえて多くの意見の出し合いが行われました。
講義の様子1 講義の様子2



平成27年度 健康科学類型

1学年 特別授業
<看護分野>
 平成27年7月9日(木) 関西福祉大・西村 美里先生「看護の仕事について」
講義の様子1 講義の様子2

 <教育分野>
  平成27年12月16日(水) 関西福祉大・金沢 緑先生「日常の不思議を科学しよう」
講義の様子1 講義の様子2

<福祉分野>
平成27年3月17日(木) 関西福祉大・萬代由紀子先生「ボランティアとは?」
先生の北海道でのご経験に始まり、ボランティアの語源、特徴(自発性、公益性など)や、役割を分担することの大切さ、全体への影響の配慮、プライバシーの尊重、よかれと思って押しつけをしないなど、様々なことを教えていただきました。

「生徒の感想」
  • ボランティアは募金のイメージが強かったけど、それ以外にも海外へ車イスを送るなど、他にも多くのものがあるのを知りました。
  • ボランティアはしんどいだけと思っていたけど、相手から元気がもらえると聞いて、少しやってみたいと思いました。
  • 状況によって活動スタイルを変えたり、TPOを考えて行動することもわかりました。一番大切なことは安全対策だと思います


shop info店舗情報

兵庫県立上郡高等学校

〒678-1233
赤穂郡上郡町大持207-1
TEL.0791-52-0069
FAX.0791-52-0071