兵庫県立出石高等学校 ホームマップ
学校紹介 類型・進路 学校行事 部活動 地域との連携 PTA・入佐会
 
校長メッセージ
 


    ごあいさつ












 

 
 

 

『地域と共に、地域に愛され、地域に必要とされる高校を目指して』

 

 兵庫県立出石高等学校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

四月の異動により、伝統ある県立出石高等学校長として着任いたしました 守山 勝(もりやま まさる) です。どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 平素は、出石高等学校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、深くお礼申し上げます。

歴代の学校長の出石高校への熱い思いと学校経営を引き継ぎ、本年度も更に前進させて行く所存です

 

 本校は、明治40年(1907年)に出石町立女子技芸学校として創立し、兵庫県出石実科高等女学校、兵庫県立出石高等女学校と名称を変えながら戦前における但馬北部地方の女子教育を牽引する学校として発展してきました。戦後は男女共学の県立出石高等学校となり、本年で116年目を迎える歴史と伝統ある全日制高校です。「至誠 剛健 敬愛」の校訓に込められた理念を実現するため、家庭・地域と緊密な連携のもと、生徒の個性と能力を最大限に伸ばし、知・徳・体の調和したこころ豊かな人間の育成を目指しています。

 生徒ひとり一人の学びの充実と進路実現を目指し、「文理探究類型」、「人文類型」、「文化創造類型」の特色ある類型を設置しており、それぞれの類型の特徴を生かした地域資産や近隣大学と連携した探究活動をはじめ、制作活動や成果発表会にも積極的に取り組んでいます。

 

 この三年間、新型コロナウイルス感染症の拡大により学校を取り巻く環境は未だかつて経験したことの無かったような大きな変化を強いられ、出石高校においても学習活動や学校行事などの教育活動が大きく制限を受けることになりました。その様な中にあっても、出石高校は創意工夫と教職員の結束によって決して立ち止まること無く生徒たちの学びと成長を後押しして参りました。あれから三年、新型コロナウイルスの感染症の拡大もようやく収束が見え始め、学校も以前の状態に戻りつつあります。こらからも出石高校は、誰一人取り残すこと無く生徒ひとり一人を大切にし、『地域と共に、地域に愛され、地域に必要とされる高校』として、止まること無く更に歩みを進めて参ります。保護者や地域の皆様をはじめ、全ての関係機関の皆様、なお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます

 

 

  令和 5 年 4 月

 

                     第36代 兵庫県立出石高等学校長  守山 勝 


 
 
校訓
至誠 剛健 敬愛
教育方針・目標
   
「至誠 剛健 敬愛」の校訓に込められた理念を実現するため、
家庭・地域と緊密な連携のもと、生徒の個性と能力を最大限に伸ばし、
知・徳・体の調和したこころ豊かな人間の育成を目指す。

 
 
  目指す学校像 目指す生徒像
@ 生徒が主体的に活動する活力ある学校 主体的に学び、活動し、自分を大切にできる生徒
A キャリア教育の充実を図り、生徒の夢を実現させる学校 多様性を尊重し、自己のライフキャリアを創造し、進路実現を目指す生徒
B  地域を担い、地域とともに持続する学校 積極的に地域社会と関われる生徒
 

   
校章



大空を行く鸛(コウノトリ)の雄姿を出石の頭文字に型どり、「高」を配して宏壮の気を示したもの
昭和23年7月7日制定
校歌

施設紹介
約15千uの敷地に、2つの教室棟、図書室、体育館、格技場、陶芸棟、グラウンド、人工芝テニスコートなどを備えています。
      tennis    
  本館(正面玄関)
自然と文化財に囲まれた敷地に2つの教室棟が並び建ちます。
  グラウンド
体育大会はもちろん、普段の体育の授業はこの広々としたグラウンドで実施します。
  人工芝テニスコート
校舎中庭に人工芝のテニスコートが備わっています。
  図書室
読書や調べ学習、個別学習の場として利用されています。ノートパソコンを使って調べものをすることもできます。
 
         
  入佐会館(同窓会館)
会議室や研修室、和室を備えており、講演会、保護者会、各種試験対策指導などを実施します。
  陶芸館
1階が作業室、2階が展示室になっています。作業室には炉を備えており、本格的に陶芸に取り組めます。
  書道教室
専用のカメラとプロジェクターを使って、手元を映し出して授業をすることができます。
  コンピュータ室
すべてのパソコンにグラフィック関連のソフトがインストールされており、美術の授業をパソコン教室で行うこともあります。
 
         
  視聴覚教室
4つのモニターが設置されており、学年全員80名を収容できる講義室の役割を持ちます。
  HR教室
短焦点のプロジェクターが設置され、PCや大型モニターを使ったICT活用授業を進めています。
  トレーニングルーム
各種トレーニングマシンを備えており、部活動に限らず誰でも使用することができます。
  多目的室(食堂)
カジュアルな雰囲気のテーブルが置かれ、昼休みは地域の業者のご協力で日替わりのメニューを楽しむことができます。会議やHR活動もできます。
 
 
施設概要
校舎敷地/15.003u
 運動場/13.910u
 合計/28.913u
 構造/鉄筋造一部鉄筋コンクリート造
  事務室より  
沿革
〜100年の歴史と伝統〜 卒業生総数12,000余名
   
明治 40 3 出石町立女子技芸学校設置 
出石町立弘道尋常高等小学校舎内に開設
大正 11 4 出石町立実科高等女学校設置認可 
同年5月8日授業開始
  13 3 本校を出石町他6ヵ村組合とする件認可
  13 6 兵庫県出石実科高等女学校と校名改称
昭和 6 11 学校位置を出石町下谷に移す
7 5 兵庫県出石高等女学校と改称
8 4 兵庫県立出石高等女学校と改称
  22 4 新制中学校併設
22 11 創立25周年記念式典挙行
  23 4 兵庫県立出石高等学校と改称 
男女共学となる
  23 11 兵庫県立豊岡高等学校(定時制)出石分校開設
  24 3 併設中学校廃止
  24 4 学区制実施 出石郡全域本校学区となる
  27 4 兵庫県立豊岡高等学校(定時制)出石分校廃止 
兵庫県立出石高等学校(定時制)課程設置
  28 4 定時制課程高橋分校開設
  31 4 定時制課程資母分校 県立豊岡高等学校より本校の所属となる
  35 4 昭和35年度より家庭科を廃止
  39 3 定時制課程中心校閉校
  39 4 学区北但学区(豊岡市、城崎郡、出石郡、浜坂町、温泉町)となる
  40 9 校訓「至誠・剛健・敬愛」を制定
  41 4 定時制課程資母・高橋分校を統合し但東町平田に但東分校を開設
  42 8 教室棟竣工
43 3 定時制但東分校閉校となる
  47 10 創立50周年記念式典挙行
  48 1 本館校舎竣工
  49 3 体育館竣工
  57 1 教育近代設備としてLL教室整備完成
  57 9 創立60周年記念式典挙行
  61 4 英語コース設置
  62 3 格技場、トレーニングルーム、陶芸棟竣工
平成 4 11 創立70周年記念式典挙行
  13 4 英語コース募集停止 特色ある類型の設置
  18 8 体育館耐震補強その他建築工事完成
  19 11 同窓会館「入佐会館」竣工 創立100周年記念式典挙行
  27 4 学区第5学区(但馬全域)となる
  28 12 第1期耐震補強その他工事完成
  29 9 第2期耐震補強その他工事完成
  29 11 創立110周年記念式典挙行
  31 3 本館棟外トイレ改修工事完成
       
  学校評価  
兵庫県立出石高等学校     〒668-0211 兵庫県豊岡市出石町下谷35−1   TEL 0796-52-3131  FAX 0796-52-3133