本文へスキップ

西高は「国際教養コース LAC」

TEL 0797-73-4035

〒665-0025
兵庫県宝塚市ゆずり葉台1-1-1

国際交流・グローバル教育Go Global

宝塚西高校の国際交流・グローバル教育に関するページです。

短期語学研修

WEB 交流 with NZ WEB 交流 with 豪州 WEB 交流 with 台湾 WEB 交流 with USA 

EU があなたの学校へやってくる! 日米草の根交流 2019 豪州姉妹校との交流 

海外修学/研修旅行 フランス語圏との交流 過去の派遣・受入状況

※次の事業につきましては、新型コロナウイルスの影響により、2021年度と2022年度は実施しませんでした:「日米草の根交流」, 「豪州姉妹校との交流」。


2024年度 夏季オーストラリア短期語学研修

生徒・保護者説明会について


ニュージーランド LONG BAY COLLEGE との交流が始まる

ニュージーランドにある高校、LONG BAY COLLEGE と宝塚西高校は、2022 年 5 月 17 日 (火) に調印式を行い、今後の交流に向けた基本合意書を交換し、両校の協力関係を開始いたしました。

そして、6 月 9 日(木) に LONG BAY COLLEGE の生徒 25 名と 1 年 6 組 LAC 生徒 31 名がオンライン交流をしました。LAC の生徒達は「英会話」の授業の一環として準備し、School Life をテーマに、お互いの学校紹介ビデオを見た後、両校それぞれ 7 グループに分かれて英語で自己紹介をしたり、日本とニュージーランドの学校生活について話したりしました。時差の関係もあり相手校とのスケジュールが合わず、また予期しないネットトラブルもあり、交流できたのは短い時間でしたが、楽しく積極的に交流を行うことができました。今後の英語学習や交流へのモチベーションにつながったようで、事後のアンケートでは、これからの交流を楽しみにしていると LAC 生徒全員が答えていました。


  基本合意書(左:英文 右:日本文)


  オンライン交流の様子








Australian Olympic Connect Tomodachi 2021に参加

2021 年 6 月 15 日(火)と 17 日(木)、1 年 6 組 LAC の生徒達は「英会話」の授業の一環として、オーストラリアの高校生とオンラインで交流しました。「Australian Olympic Connect Tomodachi 2021」プログラムで紹介されたのは、シドニー近郊にある Northmead Creative & Performing Arts High School で日本語を勉強している生徒達でした。日本語・英語を交えて、自己紹介をしたり、日本とオーストラリアの学校生活について説明したりしました。相手校とのスケジュールがなかなか合わず、ネットトラブルもあり、短時間の交流となってしまいましたが、楽しく積極的に交流を行うことができました。生徒達は、同年代の高校生と直接交流することで、さらに世界の国々や情勢に興味を強くしました。







「Australian Olympic Connect Tomodachi 2021」 は、オーストラリア・オリンピック委員会 (AOC) 主催、国際オリンピック委員会、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会承認、日本国外務省、日本国文部科学省、在日本オーストラリア大使館、在オーストラリア日本大使館後援のプログラムです。オーストラリアの学校とオリンピック開催国である日本の学校をオンラインで connect(つなぐ)もので、西高は日豪合わせて 300 校を超える応募校の中から選ばれました。

「Australian Olympic Connect Tomodachi 2021」 Brochure



WEB 交流 with 台湾

第 2 回

2021 年 5 月 14 日(金)、3 年生 LAC コースは、台湾の国立竹東高級中学校と 2 度目のオンライン交流を行いました。今回はそれぞれに国の高校生活をテーマに、プレゼンテーションとディスカッションを行いました。2 度目ということもあり、生徒達は慣れた様子で交流を楽しんでいました。台湾からは、第 3 回交流のお誘いもあり、お互いに良い刺激になっているようです。

この時の様子が 神戸新聞のページ に掲載されています。





第 1 回

2 年生 LAC 生徒は、2021年 3 月 3 日に台湾の竹東高等中学校の国際科生徒と、Google Meet を使用して、WEB 交流を行いました。お互いの学校や文化について、プレゼンテーションを準備し、当日は英語でプレゼンテーションをしながら、質疑応答や意見交換をしました。英語は国際言語だということを実感し、流ちょうな英語を話す台湾生徒に刺激を受けました。もちろん西高生の英語コミュニケーション力は、相手校の先生から高く評価していただきました。






WEB 交流 with USA

1 年生 LAC 生徒は、KAC (Kizuna Across Culture) のプログラムに参加、アメリカ・ミシガン州の Garden City High Schoolと 2021 年 9 月から半年間インターネット上の教育プラットフォームを使用して、様々な議題について意見交換をしてきました。 2022 年 2 月 2 日にその集大成として、Zoom を使って WEB 交流を行いました。初めての試みでしたが、相手校の高校生とじかに顔を合わせて、英語を話すことは良い経験になりました。2023年度は9月から再開します。



EU があなたの学校へやってくる!

在日欧州連合主催「EU が宝塚西高へやってきた」

2021 年 11 月 8 日 (月) シュプレーニ・ガーボル一等参事官が来校されました。

EU と出身国のハンガリーについて詳しく教えていただきました。

講演の様子は 西高ブログ をご覧ください。



オーストラリア姉妹校との交流

 

姉妹校との双方向の交流

南オーストラリア州にある マウント・ガンビア高校 (Mount Gambier High School) と宝塚西高校は、平成 19 年 11 月に姉妹校協定を結び、それ以来毎年、双方向の姉妹校交流を続けています。

本校からは、毎年夏休みに短期留学(派遣)を行っています。この短期留学には、LAC コースの生徒でも一般クラスの生徒でも、誰でも志願することができます( 3 年生は除く)。

また、双方向の交流なので、姉妹校からも留学生が来ます。その際は、ホストファミリーとして交流することもできます。

※ 2020年度〜2022年度は中断。2023年5月にオンライン交流が再開されました。

■西高→豪州: 7月下旬〜8月のうちの約2週間
■豪州→西高: 9〜12月のうちの1週間程度(隔年)
■豪州→西高: 8〜12月に約3ヶ月(年度による)


 

 

 

 

 

 



    海外修学旅行/研修旅行

 

グアム島への修学旅行

宝塚西高校では、「異文化体験」の重要性に鑑み、長年、修学旅行は海外に行っています。過去には、タイ、マレーシアやニュージーランドにも行っていましたが、ここ数年はアメリカ合衆国の準州であるグアムに行っています。

なぜ行先をグアムにしているかについては、「最も近い英語圏」(アメリカ合衆国の一部)であることと、ホテル内をはじめ、生活水準や治安が日本と殆ど同じであることが主な理由です。

なお、LAC コースの生徒は、一般クラスより日程を2日間長くし、「研修旅行」としています。その詳細は、LAC 研修旅行のページ をご覧ください。

 
 宿泊したホテルの遠景

 
 ホテル敷地内の道路

 
 イルカ・ウォッチングへ

 
 グアムの青い海!

 
 グアム最後の夕焼け

 
 最後の夜を楽しく過ごす



    フランスとの短期交換留学制度

 

日仏高等学校ネットワーク COLIBRI

宝塚西高校は、略称コリブリと呼ばれる組織に加入しています。この組織は、日本語を教えているフランスの高校とフランス語を教えている日本の高校をつなぎ、交流を推進することを目的としています。

本校では、LAC 2 年生からフランス語の授業を選択できますので、この短期交換留学には、フランス語を選択している LAC コースの 2 年生のみが志願することができます。(2023年度から一般クラスの3年生もフランス語 I を選択することができるようになります。)

行き先は、フランス本国または南太平洋のニューカレドニア(国旗はこの下)です。期間は次のとおりですが、交換留学のため、西高に来る留学生がいる必要があります。

■西高→フランス: 2年生の年度末に約1ヶ月程度
■フランス→西高: 完全な「交換留学」のため、上に同じ


2019 年度は、10 月 20 日から 11 月 9 日までの 3 週間、フランスから 5 名の生徒が来校し、西高生の家にホームステイをしました。フランス語とフランスの文化は、普段英語の授業やオーストラリアとの交流で経験しているものとはかなり違い、西高生たちは色々なことを学びました。またフランス人生徒たちは英語も堪能で、彼らとの交流を通して英語学習に対する意欲もさらに高くなりました。

 

 

 

 

■参考サイト:

在日フランス大使館のCOLIBRI 紹介
COLIBRI 公式サイト



   過去の海外派遣/受入状況

年度 M.G.H.S.
 オーストラリア
COLIBRI
 フランス語圏 
受入 派遣 受入 派遣
2023
(予定)
  オンライン
    交流
(2) (2)
2022 中止 中止 中止 2
2021
2020
中止 中止 中止 中止
2019 13 10
選抜
5 中止
2018 0 10
選抜
0 0
2017 1 13 0 0
2016 15 8 1 0
2015 0 11 4 5
※ 2019 年度は、上記の表以外に日米草の根交流サミットにより、米国より 10 名を受け入れました。

※ 2020 年度・ 2021 年度のコリブリ派遣および MGHS オーストラリア交換留学は、新型コロナウイルスの影響により中止となりました。

    日米草の根交流サミット 2019 兵庫・姫路大会

2019 年 6 月 アメリカ合衆国からの訪問団

2019 年 6 月 27 日〜 30 日にかけて、アメリカ合衆国全土より約 100 名の訪問団(中学生から成人まで)が兵庫県を訪れました。

この日米交流プログラムは、(公財)ジョン万次郎ホイットフィールド記念 国際草の根交流センターが、毎年日米交互の開催地で行っているもので 2019 年実施の第 29 回は、兵庫県が舞台となりました。

ワシントン州シアトル近郊のマウント・バーノン高校から 10 名の生徒が西高へやってきました。期間中、西高の生徒の家にホームステイをして、一緒に授業を受けました。

開会式典は姫路、閉会式典は淡路島で実施。その間、県内の多くの市が訪問団の受入をします。

  • 2019 兵庫・姫路大会については、こちらからご覧になれます。
  • 2020 フィラデルフィア大会については、こちらからご覧になれます。      


バナースペース


 部活動紹介動画
 
 ALT 2 名による学校紹介動画
 

西高 県政150周年記念プロジェクト
西高 県政150周年記念プロジェクト

学校案内 R5年度版
p 1  p 2  p 3  p 4
1977年創立、全日制普通科、19クラス

校長より
ごあいさつ
グランドデザイン
スクールミッション・スクールポリシー
学校の概要
校章・校歌・沿革
校地・施設
校地・施設・風景
目標と評価
教育目標・学校評価
進路状況
進路状況・進路先
行事計画
年間行事予定等
部 活 動
運動部 文化部

兵庫県立宝塚西高等学校

〒665-0025
宝塚市ゆずり葉台1丁目1番1号

TEL: 0797-73-4035 *
FAX: 0797-73-6298(24時間)

*平日17:00から翌朝7:30までと休日には、自動応答による電話対応となります。


LINEで送る