名所めぐり

山陰道

トップ > 名所めぐり > 山陰道

京都丹波口を基点として山口県の小郡で山陽道と合流する。京都府の亀岡市で分岐して福知山を通るルートと、兵庫県の篠山を通過して和田山で合流する2つのルートがあった。このうち篠山を通過するルートは別名篠山道とも呼ばれる。道中には東から福住、篠山、追入、柏原、佐次、矢名瀬、和田山、広谷、関宮、村岡、湯村などの宿がおかれていた。

県内では丹波国と但馬国を通過し因幡国へ抜ける全長約120qを測る。この道は道中が険しく、また峠も多いことから参勤交代に利用されることは少なかった。県内の豊岡、柏原、篠山などの藩が利用したにとどまり、山陰地方の諸藩は南下して山陽道に出て江戸に向うルートを選択していた。

山陰道
番号 名称 よみ 所在地 ジャンル
1 波々伯部神社 ほうかべじんじゃ 丹波篠山市波々伯部5 丹波 神社
2 磯宮八幡神社 いそのみやはちまんじんじゃ 丹波篠山市日置167 丹波 神社
3 篠山城跡 ささやまじょうあと 丹波篠山市北新町2-3 丹波
4 柏原八幡神社 かいばらはちまんじんじゃ 丹波市柏原町柏原字八幡山1-1 丹波 神社
5 柏原藩陣屋跡 かいばらはんじんやあと 丹波市柏原町柏原683 丹波
6 慧日寺 えにちじ 丹波市山南町太田127-1 丹波
7 石龕寺 せきがんじ 丹波市山南町岩屋2 丹波
8 圓通寺 えんつうじ 丹波市氷上町御油983 丹波
9 達身寺 たっしんじ 丹波市氷上町清住259 丹波
10 高源寺 こうげんじ 丹波市青垣町檜倉514 丹波
11 粟鹿神社 あわがじんじゃ 朝来市山東町粟鹿2152 但馬 神社
12 竹田城跡 たけだじょうあと 朝来市和田山町竹田 但馬
13 青谿書院 せいけいしょいん 養父市八鹿町宿南171 但馬 その他
14 但馬国分寺跡 たじまこくぶんじあと 豊岡市日高町国分寺760 但馬
15 黒野神社 くろのじんじゃ 美方郡香美町村岡区村岡字宮ノ上723-2 但馬 神社
16 湯村温泉 ゆむらおんせん 美方郡新温泉町湯 但馬 温泉