TOP > 総合人文コース > 活動実績2年度

令和2年度

第8回「ことばの力」シンポジウム(令和2年7月22日)

200722 第8回「ことばの力」シンポジウム.jpgBallet Company West Japan代表瀬島五月さんをお迎えして、「表現の根底にあるもの」というテーマで講演を行いました。また、「ウイルスは国境を越える 文化芸術は国境を越える?」を題材にしたパネルディスカッションやGS課題研究の発表会を実施し、様々な意見を交換しました。

2年ショートセミナー(令和2年7月21日)

200710HP依頼2年8組ショートセミナー.jpgライフデザイン研究所FLAPの岩木啓子さんをお招きして、「ファシリテーション入門講座」を行いました。グループディスカッションの体験や、ファシリテーションの概要などの講義を受け、社会に出てからも必要となるファシリテーターとしてのスキルを学びました。

1年ショートセミナー(令和2年7月21日)

200710HP依頼1年8組ショートセミナー.jpgColorbathの椎木睦美さんをお招きして、講演会を行いました。日本と世界の人をつなぐ仕事の内容は大変興味深く、探究心を持ち、物事を多面的に見ることが、いかに大切なことかを学びました。

GSコミュニケーション

200616HP依頼 GSコミュニケーション.jpg1年生のGSコミュニケーションが授業再開となりました。初回は、住んでいる地域の課題を共有し、共通する項目を抽出していきました。