昭和43. |
4.1 |
井上良信 兵庫県教育委員会参事に補せられ、全日制川西高等学校開設事務取扱を命ぜられる。 |
|
10.1 |
開設準備事務所を県立伊丹高等学校内に置く。 |
|
10.5 |
建築工事着工 |
|
|
昭和43年の校舎建築中の写真
建築中の「南館」(管理・普通教室棟)
|
昭和44. |
3.30 |
第1期工事完成(管理室、普通教室、公仕室、生徒集会室、ポンプ室) |
|
4.1 |
兵庫県立川西緑台高等学校設置条例施行 兵庫県教育委員会参事 井上良信 本校校長に補せられる。 |
|
10.15 |
開校記念式典挙行 |
|
|
昭和44年頃の入試合格発表
|
昭和45. |
3.31 |
第2期工事完成(特別教室棟) |
|
7.25 |
プール完成 |
昭和46. |
3.31 |
第3期工事完成(普通教室、体育館等)
|
昭和47. |
3.31 |
図書館、昇降口、格技場工事完成 |
|
|

左 中庭工事風景(S47年頃)
右 玄関前ロータリー
|
|
4.1 |
校長 井上良信 兵庫県立御影高等学校長に転補、兵庫県教育委員会体育課課長補佐 槇義雄 本校校長に補せられる。 |
|
8.31 |
登校路舗装工事完成 |
昭和48. |
1. 29 |
バックネット新設工事完成 |
昭和49. |
4.1 |
校長 槇義雄 兵庫県教育委員会体育保健課長に転出、兵庫県立山崎高等学校教頭 和田良平 本校校長に補せられる。 |
昭和50. |
8.31 |
北校舎2〜4階教室・特別教室増築工事完成 |
昭和52. |
4. 1 |
校長 和田良平 兵庫県立北須磨高等学校長に転補、兵庫県立津名高等学校長 小池義郎 本校校長に補せられる。 |
昭和53. |
9.21 |
創立10周年記念式典挙行 |
昭和54. |
7.8 |
部室新築工事完成 |
昭和55. |
3.25 |
自転車置場増設工事、テニス練習板新設工事完成 |
昭和58. |
3.31 |
校長 小池義郎 退職 |
|
4. 1 |
兵庫県立御影高等学校教頭 福山敏郎 本校校長に補せられる。 |
昭和60. |
3.31 |
校長 福山敏郎 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立こやの里養護学校長 福島守 本校校長に補せられる。 |
昭和62. |
3.31 |
弓道場新築工事完成・防球ネット(東側)完成 |
昭和63. |
3.22 |
渡廊下棟その他建築工事完成 |
|
10.19 |
創立20周年記念式典挙行 |
平成 元. |
3.31 |
校長 福島守 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立武庫高等学校長 野村正 本校校長に補せられる。 |
|
11.20 |
体育倉庫改築 |
|
|
平成2年 野球部 選抜大会出場
|
平成3. |
9. 2 |
バックネット改修工事、防球ネット設置工事、普通教室管理棟外壁補修工事完成 |
平成 4. |
3.31 |
校長 野村正 退職 |
|
4.1 |
宝塚市立南ひばりガ丘中学校長 青野博通 本校校長に補せられる。 |
平成 6. |
11.19 |
特別教室棟外壁改修及び図書室・会議室屋上防水工事完成 |
平成 7. |
3.25 |
空調設備設置電気設備(配管地下埋設・受電室改修)工事完成 |
|
|
空調設備設置電気設備(図書室に空調機8台設置)工事完成 |
平成 8. |
1. 28 |
阪神・淡路大震災災害復旧工事完成 |
|
3.30 |
本館屋上高架水槽取替工事完成 |
|
3.31 |
校長 青野博道 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立淡路養護学校長 水田弘治 本校校長に補せられる。
2学期制開始 |
平成 9. |
2.14 |
窓ガラス飛散防止フイルム貼付 |
平成10. |
2.10 |
本館外壁等改修工事完成 |
|
4.1 |
校長 水田弘治 兵庫県立洲本高等学校長に転補、兵庫県立宝塚北高等学校長 錦織久夫 本校校長に補せられる。 |
|
10.30 |
創立30周年記念式典挙行 |
平成12. |
3.31 |
生徒用コンピューター40台導入 |
|
10.24 |
便所改修工事完成 |
平成13. |
4.1 |
兵庫県立三原高等学校長 角倉克彦 本校校長に補せられる。 |
平成14. |
10.22 |
便所改修工事完成 |
平成15. |
3. 31 |
校長 角倉克彦 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立武庫荘高等学校長 中嶋守 本校校長に補せられる。 |
平成17. |
3.31 |
校長 中嶋守 退職 |
|
4.1 |
伊丹市立伊丹高等学校長 鈴木冨士雄 本校校長に補せられる。 |
平成19. |
3.23 |
体育館耐震補強工事完成 |
|
3. 31 |
校長 鈴木冨士雄 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立神崎工業高等学校長 稲垣明 本校校長に補せられる。 |
平成21. |
3.31 |
校長 稲垣明 兵庫県立伊丹高等学校に転補 |
|
4.1 |
兵庫県立有馬高等学校 岩木信夫 本校校長に補せられる。 |
|
5.26 |
プール塗装改修工事完成 |
平成22. |
3.31 |
スクール・ニューディール構想に係る学校ICT環境整備工事完成 |
|
6.23 |
北館エレベーター設置工事完成 |
平成23. |
3.31 |
校長 岩木信夫 退職 |
|
4.1 |
尼崎市立城内高等学校長 屋島哲也 本校校長に補せられる。 |
平成25. |
3.31 |
校長 屋島哲也 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立伊丹西高等学校長 小林勝美 本校校長に補せられる。 |
|
|
当時の学校紹介動画 |
平成26. |
12.18 |
南館耐震補強工事完成 |
平成27. |
9.1 |
エアコン設置工事完成 |
|
11.21 |
北館耐震補強工事完成 |
平成28. |
3.31 |
校長 小林勝美 退職 |
|
4.1 |
兵庫県立川西北陵高等学校校長 掛井政之 本校校長に補せられる。 |
平成29. |
4.1 |
総合理数コース設置 |
平成30. |
6. |
南館トイレ改修工事完成 |
令和2. |
3.31 |
校長 掛井政之 退職 |
令和2. |
4.1 |
明石市立明石商業高等学校校長 楠田俊夫 本校校長に補せられる。 |
令和4. |
4.1 |
兵庫県立神戸工業高等学校校長 千葉栄三 本校校長に補せられる。 |