〒655-0004 兵庫県神戸市垂水区学が丘3丁目2番
Tel:(078)783-5151 FAX:(078)783-5152
ホーム
環境防災科
new
環境防災科 21期生卒業 「語り継ぐ21」完成しました
令和6年度 多聞東小学校生徒との連携授業「防災体験授業」を実施しました
「舞子高校の先生に震災当時の記憶をインタビュー」
環境防災科がJICA関西のトピックスで取り上げられました
11月23日 海洋スクール出前授業(@ 県立海洋体育館)⇒
こちら
11月10日 防災ジュニアリーダー活動報告会(@ 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス)⇒
こちら
「巨大地震・津波に備えるシンポジウム@淡路夢舞台国際会議場」にて発表しました⇒
こちら
全国少年消防クラブ交流大会に参加しました ⇒
こちら
防災ジュニアリーダー学習会が実施されました ⇒
こちら
から
「たるみっこまつり2024」の様子 ⇒
こちら
から
「いつものもしもCARAVAN神戸」の様子 ⇒
こちら
から
令和6年能登半島地震 被災地支援活動報告 3月17日から18日の2日間、生徒9名と教員4名で
災害ボランティアを実施しました。 詳細は
活動報告冊子
をご覧ください。
これからも被災地に心を寄せ、支援を続けてまいります。
この活動は、日本財団の助成をいただき実施しました。
日本財団Webサイトは
こちら
能登半島地震募金 ご協力ありがとうございました。 ⇒
こちら
から
環境防災科 20期生卒業 「語り継ぐ20」完成しました ⇒
こちら
から
『「語り継ぐ」続編 〜震災 30 年を越えて 伝えたいこと〜』プロジェクトについては、
こちら
から
防災ニュース
防災ニュース
防災ジュニアリーダーの2年生が防災新聞を作りました。
毎月15日に発行します。ご一読下さい。
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
3月号
2月号
1月号
2024年12月号
11月号
10月号
9月号
環境防災科
「語り継ぐ」(卒業生作成)
防災ニュース
環境防災科リーフレット
「語り継ぐ」続編 プロジェクト