全国高等学校国語教育研究連合会第50回研究大会【兵庫大会】概要

≪告知≫全国高等学校国語教育研究連合会第50回研究大会【兵庫大会】

全国高等学校国語教育研究連合会第50回研究大会【兵庫大会】

兼 兵庫県高等学校教育研究会国語部会70周年記念秋季研究協議会

 

 全国連第50回研究大会を兵庫県高等学校教育研究会国語部会(以下、兵庫県国語部会。)では、当部会の創設70周年事業と位置づけ、当部会が毎年開催してきた秋季研究協議会と兼ねて開催いたしました。

 

概要は以下の通りです。詳細案内を参照ください。

 

大会の概要

    開催日時:平成29年11月16日(木)・17日(金) 2日間
    会   場:≪16日≫全体会 神戸芸術センター (JR新神戸駅徒歩5分)
           ≪17日≫分散会 県内の高等学校・中等教育学校 8校

 

    内   容:
          ≪16日全体会≫

           □アトラクション 神戸市立兵庫商業高等学校
                    神戸市立神港橘高等学校 龍獅團 演舞
           ○全国連総会
           ○文部科学省講話
           ○記念講演 桂米團治氏  「米朝を語る」
             落 語 桂ざこば氏  「一文笛」
           ●分科会 
            講師陣   平田オリザ氏  夏井いつき氏  町田健氏
                   たつみ都志氏  荒井好一氏

 

          ≪17日分散会≫
           ○公開授業、研究発表・研究協議
            会 場 校  兵庫県立神戸高等学校(神戸)
                 兵庫県立宝塚北高等学校(阪神)
                 兵庫県立姫路西高等学校(西播磨)
                 兵庫県立太子高等学校(西播磨)
                 兵庫県立芦屋国際中等教育学校(阪神)

 

                 神戸市立六甲アイランド高等学校(神戸)

 

                 灘高等学校(神戸)
                 神戸山手女子高等学校(神戸) 
           ○文学研修
            阪神コース(谷崎潤一郎をたどる)
            須磨・明石コース(古典をたどる)
            姫路コース(お城を中心に)