本文へスキップ

未来を語り まちを支える人づくり

電話でのお問い合わせはTEL.0791-52-0069

〒678-1233 赤穂郡上郡町大持207-1

園芸科



 野菜・草花・果樹等の園芸作物の栽培、造園、バイオテクノロジーの基礎技術の学習を通して、現代的な園芸経営者、技術者など、地域に貢献できる人材の育成をめざしています。
 果樹や野菜、草花についての課題研究を通して、栽培技術の向上をめざしています。また、乙種危険物取扱者、アーク溶接などの資格取得のための学習も行っています。

Q&A

Q1 園芸科ではどのような科目を勉強するのですか?

Q2 園芸科ではどのような資格が取得できるのですか?

Q3 当番実習ではどんなことをするのですか?

Q4 卒業後の進路について教えてください?

Q5 テーマを教えてください?

Q1 園芸科ではどのような科目を勉強するのですか?

A1 英語や数学といった普通教科に加えて次のような専門科目を勉強します。

野菜 マスクメロン、トマト、キュウリをはじめとした各種野菜の栽培方法や生理生態について学びます。
果樹 ブドウ(シャインマスカット、大粒ブドウ)を中心とした各種果樹の栽培を通して、知識・技術を体験的に学習します。
草花 カーネーション、キク、シクラメン、ポインセチアをはじめとした各種草花の繁殖と育成、栽培管理の方法を学びます。
植物バイオ 植物の器官・組織、細胞の仕組みとはたらき、そして、茎頂培養をはじめとする各種培養の基本を学習します。
その他 農業情報処理、農業と環境、生物活用、農業機械、造園計画、食品製造、総合実習、課題研究等があります。

イモの苗植え マスカット 草花 バイオオテクノロジー



Q&Aへ  このページのTOPへ


Q2 園芸科ではどのような資格が取得できるのですか?

A2 危険物取扱資格、ワープロ検定資格、文書デザイン検定、漢字検定資格、情報処理検定、小型建設車両取扱資格(ショベル・フォークリフト)、溶接(アーク)資格、
   毒劇物取扱資格など数多くの資格を取得することが可能です。

Q&Aへ  このページのTOPへ

Q3 当番実習ではどんなことをするのですか?

A3 授業で活用する野菜、果樹、草花の栽培管理をします。平日の放課後、土日祝日、長期休業中などに交代で実施します。

Q&Aへ  このページのTOPへ

Q4 卒業後の進路について教えてください?

A4 近年の進学先
     関西福祉大学、岡山大学、鳥取大学、東京農業大学等
   近年の就職先
     兵庫西農協 、主婦の店、IHI、ヒガシマル醤油、赤穂化成、赤穂国際カントリークラブ、高峰の里、加藤産業等

Q&Aへ  このページのTOPへ   PDFファイル

Q5 課題研究のテーマを教えてください?
A5 「エコガーデンショー」
   「クリの低温追熟による糖化への効果」
   「オチフジの大量増殖」
   「塩ネギ栽培への挑戦」等
   毎年自分たちで話し合い、テーマを設定します。

Q&Aへ  このページのTOPへ   HTML

兵庫県立上郡高等学校

〒678-1233
赤穂郡上郡町大持207-1
TEL.0791-52-0069
FAX.0791-52-0071