MENU

行事予定 北三だより 部活動 食堂 北三の四季 オリエンテーション合宿 北摂祭 ハイマートフェスト 修学旅行 短期海外研修
HOME>>学校生活>>部活動>>新聞部

学校長新聞部

部活紹介


 長らく部員がおらず“開店休業”の状態でしたが、近年ようやくポツリポツリと入部者がでてきました。このような経緯から部室も道具も一切ない状態が続いていました。
 毎週木曜日、選択3B教室を借りて活動しています。学校新聞を企画・発行するのが中心です。“企画会議”は顧問も混じってワイワイと雑談です。授業(社会)の話、趣味の話と脱線気味の会話の中から企画を作り、アンケートやインタビュー、調査記事などで紙面を作ります。紙面はパソコンに向かい、編集ソフトを使って作っています。自分たちが作った“作品”がどのように読まれるか、毎回ドキドキしています。
 パソコンを持ち寄り、少しずつですが腕章や取材グッズも揃え、だんだん“らしく”なってきました。

  • 取材であちこち行けます。また、校内だけでなく、対外的にも活躍の場があります。
  • 自分の考えを多くの人に伝えることができます。
  • 自慢のイラストや写真の腕を発揮できます。
  • いろんな人に話を聞くことができます。
  • じっくり話し合うことができます。
  • 社会問題に強くなり、文章を書くのがうまくなります。

対外活動

  • 平成21年度兵庫県高等学校総合文化祭広報紙「HATTS」制作(2009年10月発行)
    囲碁部門に出場する川西史記さん(三田西陵高校)を取材し記事を提供。県下の全高校に配布されました。
  • 平成21年度兵庫県高校生地域貢献事業発表会「トライやる・ワーク」広報紙「どないヤル?トライやる!」制作(2010年3月発行)
    発表会を取材し、神戸甲北高校と合同で紙面を作成。県教育委員会のホームページを通じ発表。
  • 県に活躍が認められ、昨年の三重大会に続き、今年も推薦を受けて宮崎大会に出場します。他校の新聞部員とともに現地を取材して作る「交流新聞」の活動を通じて、お互いの情報交換と技術の向上に努めてきます。

令和元年/平成31年度活動


活動休止中。

平成30年度活動報告

活動内容 備考
学校新聞「望(のぞみ)」発行 「望(のぞみ)」第1号(4月)
   ・北三紹介 さんすい園訪問、花粉の季節
学校行事への取り組み
北摂祭
  ・学校新聞・写真の展示

平成29年度活動報告

活動内容 備考
学校新聞「望(のぞみ)」発行 「望(のぞみ)」第1号(4月)
   ・北三紹介 食堂リニューアルオープン
「望(のぞみ)」第2号(7月)
   ・さんすい園訪問、コラム「睡眠」
「望(のぞみ)」第3号(11月)
   ・ハイマートフェスト、世界の祝日
「望(のぞみ)」第4号(12月)
   ・遠足IN京都、雲雀丘学園高等学校取材
「望(のぞみ)」第5号(3月)
   ・ひなまつり、さんすい園訪問
学校行事への取り組み
北摂祭
  ・学校新聞・写真の展示
ハイマートフェスト
  ・発行した新聞を壁新聞にして展示および配布
学外活動
兵庫県高等学校総合文化祭への広報参加
  ・雲雀丘学園高等学校 囲碁部を取材し、
   壁新聞「HATTS」を作成
新聞活動記録集「ふわり」の記事を作成
さんすい園を訪問し、取材

平成28年度活動報告

平成26年度活動報告


兵近畿総合文化祭典  (平成26年11月8・9日)

新聞部 近畿高校総合文化祭に参加

11月8日~9日、福井県鯖江市で行われた第34回近畿高等学校総合文化祭の新聞部門に本校新聞部員4名が参加しました。

<1日目>
 会場の嚮陽(きょうよう)会館では、7府県27校の生徒123名が、18グループに分かれ、開会式、歓迎行事の後、班別会議(自己紹介、自校新聞紹介、役割決め、編集方針の決定)を行いました。班のほとんどの人とは初対面でしたが、話をするうちに打ち解けて、議論も活発になってきました。
 午後からは、取材と交流新聞作りです。観光ボランティアの方々の協力の下、各班がA,B,Cの3コースに分かれて取材を行い、その後、班ごとに新聞作りに取りかかりました。1日目は主にレイアウトと、原稿の役割分担で終了しました。

<2日目>
 今回の交流新聞は、すべて手書きです。各班員の原稿と取材で撮影した写真を貼り付け、1枚の新聞に仕上げます。編集作業の時間2時間30分と限られていますので、大変です。
 各班ともほぼ時間通りに交流新聞が完成しました。18種類の交流新聞が参加者全員に配られ、福井新聞の3名の方々から、すべての交流新聞について講評をいただきました。
 短い期間でしたが、中身の濃い有意義な経験をすることができました。2日間の詳細については、今後、制作する校内新聞「 望 」に掲載予定です。











ページトップに戻る