HOME>>学校生活>>部活動>>男子ソフトテニス部


男子ソフトテニス部 「丹有選手権大会」(R2.8.21)
北三ブログ「男子ソフトテニス部2」(R1.8.16)
北三ブログ「男子ソフトテニス部」(R1.6.14)
ページトップに戻る
男子ソフトテニス部
部活紹介

令和6年度の活動報告
令和5年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
北摂大会 | 出場 |
5月 丹有総体 |
◇団体戦 出場 ◇個人戦 ベスト8 安本・中野ペア |
5月 県総体 |
◇個人戦 1回戦敗退 安本・中野ペア |
8月 県民大会 |
◇個人戦 1回戦敗退 針江・原ペア 芝・佐々木ペア |
8月 丹有選手権 |
◇団体戦 出場 ◇個人戦 出場 |
8月 北摂大会 |
◇個人戦 出場 |
9月 丹有新人大会 |
◇団体戦 出場 ◇個人戦 出場 ◇シングルス 第3位 吉村 |
10月 丹但地区選抜 |
◇個人戦 ベスト16 原・芝ペア |
10,11月 県新人大会 |
◇シングルス 2回戦敗退 飯田 1回戦敗退 吉村、芝、加川 |
令和4年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
北摂大会 | 雨天中止 |
5月 丹有総体 |
◇団体戦 第3位 ◇個人戦 第2位 原田・木下ペア ベスト8 福西・神谷ペア |
5月 県総体 |
◇個人戦 1回戦敗退 原田・木下ペア 1回戦敗退 福西・神谷ペア |
8月 丹有選手権 |
◇団体戦 出場 ◇個人戦 ベスト8 東・中野ペア |
8月 北摂大会 |
◇個人戦 ベスト8 東・中野ペア |
9月 丹有新人大会 |
◇団体戦 出場 ◇個人戦 ベスト8 安本・小屋畑ペア |
10,11月 県新人大会 |
◇個人戦 1回戦敗退 安本・小屋畑ペア ◇シングルス 1回戦敗退 小屋畑 1回戦敗退 安本 |
11月 ハイスクール ジャパンカップ予選 |
◇個人戦 ベスト8 安本・小屋畑ペア 東・中野ペア |
令和3年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
5月 丹有総体 |
◇団体戦 第3位 ◇個人戦 第3位 木村・原田ペア |
6月 県総体 |
◇団体戦 2回戦敗退 1回戦 本校 2-1 香寺 2回戦 本校 1-2 加古川東 ◇個人戦 1回戦敗退 木村・原田ペア |
8月 丹有選手権 |
◇団体戦 中止 ◇個人戦 第3位 原田・木下ペア |
8月 北摂大会 |
◇個人戦 第3位 原田・木下ペア |
9月 丹有新人大会 |
◇団体戦 第2位 ◇個人戦 第3位 原田・木下ペア ◇シングルス ベスト16入り 4名 木下 原田 恒藤 岩﨑 |
11月 県新人大会 |
◇個人戦 2回戦敗退 原田・木下ペア ◇団体戦 1回戦敗退 1回戦 本校 1-2 鳴尾 ◇シングルス 4名出場(1~3回戦敗退) |
11月 ハイスクール ジャパンカップ予選 |
◇個人戦 第3位 原田・木下ペア |
令和2年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
北摂大会 | 中止 |
丹有総体 |
中止 |
県総体 | 中止 |
8月 丹有選手権 |
◇個人戦 ・ダブルス出場 第8位 平井・木村組 ◇団体戦出場 第3位 |
9月 丹有新人大会 |
◇個人戦 ・シングルス出場 ベスト16 中山 ・ダブルス出場 第7位 中山・福田組 ◇団体戦出場 第3位 |
11月 県新人大会 |
◇個人戦 ・シングルス出場 中山 ・ダブルス出場 中山・福田組 ◇団体戦出場 須磨翔風 〇2-1● 本校 |
11月 ハイスクール ジャパンカップ予選 |
◇個人戦 ・ダブルス出場 |
平成31年度/令和元年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 春季北摂大会 |
◇個人戦出場 ベスト4 瀧山・腕野組 (雨天のため打ち切り) |
5月 丹有総体 |
◇個人戦出場 優勝 瀧山・腕野組 第3位 大谷・廣瀬組 ◇団体戦出場 第4位 |
6月 県総体 | |
7月 県民大会 |
◇個人戦出場 ベスト32 瀧山・腕野組 |
8月 丹有選手権 |
◇個人戦出場 優勝 瀧山・腕野組 第3位 大谷・廣瀬組 団体戦 優勝 |
夏季北摂大会 |
◇個人戦出場 ベスト4 瀧山・腕野組 大谷・廣瀬組 |
10月 丹有新人大会 |
◇個人戦出場 優勝 瀧山・腕野組 第8位 大谷・廣瀬組 第8位 冨田・渡邉組 ◇団体戦出場 準優勝 ◇シングルス出場 準優勝 瀧山 第3位 腕野 |
11月 県新人大会 | |
ハイスクールジャパンカップ予選 |
◇個人戦出場 第3位 瀧山・渡邉組 |