HOME>>学校生活>>部活動>>柔道部


北三ブログ『柔道部』
ページトップに戻る
柔道部
部活紹介

令和6年度の活動報告
令和5年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 丹有総体 (三田学園) |
男子団体 優勝 男子個人 60kg級 優勝 安樂 第2位 川田 第3位 河村 |
9月 丹有新人 (三田学園) |
男子団体 優勝 男子個人 60kg級 優勝 安樂 第2位 川田 第3位 沖本 |
11月 県新人柔道大会 (高砂市総合体育館) |
男子団体 1回戦 小野工業 2人残で勝利 2回戦 社 5人残で敗退 男子個人 2回戦敗退 安樂、川田、沖本 |
令和4年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 丹有総体 (三田学園) |
出場せず |
9月 丹有新人 (三田学園) |
男子個人 60kg 優勝 川田 第2位 河村 第3位 森 |
11月 県新人柔道大会 (高砂市総合体育館) |
2回戦敗退 川田 1回戦敗退 森 |
令和3年度の成績
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 丹有総体 (三田学園) |
中止 |
5月 兵庫県ジュニア (県立武道館) |
◇女子個人戦出場 57kg級 赤松柚月 準優勝 70kg級 佐野寧音 1回戦敗退 |
6月 県総体 (高砂市総合体育館) |
◇女子団体 ベスト16 ◇女子個人 57kg級 赤松柚月 2回戦敗退 63kg級 佐野寧音 1回戦敗退 ◇男子個人 60kg級 黒川順矢 3回戦敗退 |
令和2年度の成績
- 柔道部 近畿大会個人戦 結果報告(R3.2.8)
- 柔道部 近畿大会団体戦 結果報告(R3.2.8)
- 柔道部 全国選手権県予選 結果報告(R3.2.2)
- 柔道部 県新人戦(個人戦)結果報告(R3.2.2)
- 柔道部 県新人大会(団体戦) 結果報告(R3.2.2)
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 丹有総体 (三田学園) |
中止 |
6月 県総体 (高砂市総合体育館) |
中止 |
9月 丹有新人 (三田学園) |
中止 |
11月 県新人柔道大会 (高砂市総合体育館) |
◇女子団体戦 第11位 近畿大会出場権を獲得 ◇男子個人戦出場 60kg級 黒川 順矢 ◇女子個人戦出場 57kg級 赤松 柚月 準優勝 63kg級 佐野 寧音 第5位 近畿大会出場権を獲得 |
12月 全国選手権兵庫県予選 (グリーンアリーナ神戸) |
◇女子個人戦出場 57kg級 赤松 柚月 |
1月 近畿新人柔道大会個人戦 (ウインク武道館) |
◇女子個人戦出場 57kg級 赤松 柚月 ベスト16 70kg級 佐野 寧音 ベスト16 |
1月 近畿新人柔道大会団体戦 (奈良県シダーアリーナ) |
◇女子団体戦出場 大商大高 〇1対2● 本校 |
平成31年度/令和元年度の成績
- 柔道部 冬季天理合宿 報告(R2.1.8)
- 柔道部 県新人柔道大会報告(R1.11.28)
- 柔道部 活動報告(R1.11.19)
- 柔道部 丹有新人大会 結果報告(R1.10.9)
- 柔道部 夏季練習報告④(R1.9.4)
- 柔道部 夏季練習報告③(R1.8.15)
- 柔道部 夏季練習報告②(R1.8.15)
- 柔道部 夏季練習報告1(R1.7.29)
- 柔道部 丹有総体結果報告(R1.5.30)
大会名 | 成績 |
---|---|
4月 丹有総体 (三田学園) |
◇男子団体戦 準優勝 ◇女子団体戦 優勝 ◇男子個人戦 60kg級 有本 風馬 優勝 60kg級 黒川 順矢 準優勝 ◇女子個人戦 52kg級 赤松 柚月 優勝 63kg級 佐野 寧音 優勝 |
6月 県総体 (高砂市総合体育館) |
◇女子個人戦 63kg級 佐野 寧音 ベスト16 |
9月 丹有新人 (三田学園) |
◇男子団体戦 優勝 ◇女子団体戦 優勝 男女アベック優勝は史上初 ◇男子個人戦 60kg級 有本 風馬 優勝 60kg級 大利 依頌 準優勝 ◇女子個人戦 52kg級 赤松 柚月 優勝 63kg級 佐野 寧音 優勝 |
11月 県新人柔道大会 (高砂市総合体育館) |
◇男子団体戦 初戦敗退 ◇女子団体戦 ベスト16 近畿大会代表決定戦で敗退 ◇男子個人戦 60kg級 有本 風馬 ベスト16 ◇女子個人戦 52kg級 赤松 柚月 ベスト16 63kg級 佐野 寧音 ベスト16 |