1年生特色類型で国際理解プレゼンテーションを行いました。(2025.2.10)
1年生特色類型で国際理解プレゼンテーションを行いました。11月から3か月かけて、グループで取り組んだプロジェクトの集大成です。5人のグループで発展途上国を1つ選び、その国の現状と問題点を指摘し、それらをどのように解決していくか、グループで話し合い、提案を行いました。発表は、クイズを出したり、日本とのつながりに触れたり、意外なその国の実情を紹介したり、班ごとにさまざまな工夫がありました。
本日は、保護者のみなさんや立命館大学国際協力団体IROHA代表の平井さんに発表をご覧いただきました。また、生徒がインタビューを行ったJICA関西の隊員さんにオンラインで参観いただき、多くの人に成果を見てもらうことができました。今までで最も力を入れたプレゼンとなり、自分たちの成長を感じる1日となりました。



